acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

SOLILOQUY

ひとりごと

▼    | 1 | 2 | 3 | 4 |
August 31, 2010 20:09:27

観察

カテゴリー: 日記
カイロプラクティックの治療院の待合室(先生のオフィスでもある)には、3枚の絵が飾られている。1枚はパステルで描かれた裸婦・・・顔を少し上に向け、目を閉じてパナマ帽をかぶらんとする上半身裸の女性である。柔らかな太陽の光を浴びた清潔感のある、引き締まった肢体が魅力的な作品だ。そしておそらく中国で描かれたと思われる山水画、そして素人が描いたような風景画・・・。本棚の上に“書”が掛けられており“鬼手佛心”とあった・・・助手をされている奥様(?)に尋ねてみるとわが町で有名な女流書道家が先生のために書いた為書らしい。“名医”を指す一般によく知られる言葉とのこと・・・私は知らなかった。
先生のデスクの横に小さな額に入ったセピア色のポートレイトを見つけた。「ブルースリーのような写真ですね!」と言うと、いつの間にか私の後ろに立っていた先生が「若い頃の写真や!それはコピーや、本物だそか・・・」と言って、本棚の山積みされた書類のなかから二つ折りの台紙を引っ張り出した。先生の若かりし頃・・・アメリカの学校での卒業記念のカラー写真であった。「若いやろ!」とおっしゃったので「今も変わりませんよ!」と答えると、「いっぺん、おごらなあかんなぁ・・・」私はすかさず「よろしくお願いします。」・・・5年前は、こんな受け答えは出来なかった。私も変わったものだ。

そして書道家の為書の下に、トランペットが壁に掛けられていた。
こんなところが、私の観察力である。部屋に置かれた品々を見ていると、主の趣味・交友関係・品性・感性等が見えてくる。そして、その観察の視線をまともに受けとめられる人は信用できる。
August 30, 2010 20:08:38

団欒

カテゴリー: 日記
昨日、家の冷蔵庫が壊れた。アズキバーが融けてバーになっていた。冷蔵庫は15年前に購入したものである。家電専門店に電話したら、10年以上経った品の部品は保管されていないので直りません・・・とそっけなく言われた。正に彼らにとってはビジネスチャンス・・・。心のなかでは笑顔が覗く・・・。
以前、業務用の冷蔵庫と家庭用のそれとの構造上の違いを専門家に聞いたことがあったが、一番の違いは開け閉めの頻度にあるらしく、業務用の冷蔵庫は繁忙時に閉まる暇がないほど開け閉めされるため、冷却用のモーターが回りっぱなしとなり、耐久性能が家庭用に比べ格段に高いものが要求されると説明された。要するに扉の造りとモーターの耐久性が値段の違いだと言うわけだ。今でも2倍から3倍の値段差があると思う。そうそうこの話ではないのだ。
この夏、暑さのため我が家の冷蔵庫は例年になく開け閉めされ、閉め忘れのブザーが何度も鳴っていた。結局古くなった家電がこの暑さのために寿命を短くしたのではないかと推測する。日本中の冷蔵庫の寿命が短くなったような気がするのだ。毎日なにか推理している私である。

年をとったお身内のおられるご家庭におかれましては、くれぐれも年配のご家族が健康で過ごされますようお祈りいたします。そんな話を、我が家の年寄りと他人事のように談笑する今日の夕食団欒である。
それはそうと今日は朝から走り回ってとても疲れた。私にとっても他人事ではなく、自分も気をつけないと…
August 29, 2010 21:25:47

仮説

カテゴリー: 日記
最近、すこぶる体調がよく、何を食べても美味い!朝・昼食を極端に塩分とカロリーを控えた食事を摂ることにしているが、晩飯は結構無制限の食事をしている。普通と言っても塩分制限は心がけているが・・・それと、少々晩酌をするため、酒を飲んだときは米飯を食べないか、ほんの少しだけにしている。その少しだけの米飯が最近普通に一膳半か二膳は食べてしまっていたものだから、体重が少し増加気味であった。どちらかと言うと私は太る体質だと思う。別の言い方をすると脂質を体内に取り込みやすい・・・。そこで昨日は、久しぶりに玄米ご飯を炊いて食してみた。私は毎朝、血圧・体重・心拍数を計測しているが、今朝は作日より体重が(800g)減っていた。昨晩食べた量はいつもより多い筈であるが・・・思ったより減量効果があり嬉しくなった。玄米のような、よく噛まなければいけない食物を口に入れると唾液が溢れる感覚がわかる。また消化酵素の働きを活発化させて脂肪を分解するんだろうか・・・栄養学や科学的知識のない私にはその程度の推測しかできない。素人探偵の推理を続けると・・・現代人は、噛んで食べる習慣がなくなりつつある。アメリカ人に肥満が多いのは、彼らが、いわゆるジャンクフードと言われる、飲み込んで食べれるものばかり口に入れているからではなかろうか・・・カロリーが高いだけではないように思うのだが・・・人間本来の持つ力のなかに体に悪いものや不必要なものを追い出したり、取り込まないようにしたり、分解したりする力がある筈で、言い換えれば多少悪いものが入ってきても平気なんだと思う。その本来の体の力を働かせるスイッチが噛むという行為で・・・噛まないと消化・分解・排出できずに、そのまま体に残留してしまう???。さてこれらの私の仮説は、大きな間違いか、それとも万人の常識か・・・、あなたがもし詳しくご存知ならご教授願いたい。

ともかく、これからしばらくは玄米デーが続く・・・ ・・・ ・・・
August 28, 2010 19:35:21

一石

カテゴリー: 日記
「秋にギター教室の発表会をするから、出てみない・・・」と先生に言われ、即座に「いえ、結構です。まだ人に聞いてもらうことは考えてませんので・・・」と答え、話はそれで終わった。マダムにこのやりとりを話したら、「やりはったらええのに・・・お稽古事は皆さんに聞いたり見たりしてもらう機会ごとに、すごう・・・うまなりますもんね!」と言われ、考えた。私の運営するホールでもピアノ教室の発表会が何度もあったが、初心者から始まって、だんだん上手い人がでてきて、最後に先生が見本をみせるという具合で、聞いている人達もあまり期待していないようだし・・・発表会は、人に聞かせるためにあるのではなく、自分のレベルを上げるためにあると考えたら、チャレンジしてみてもいいかな・・・と思えてきた。早速教室に電話して(奥様がでられた)発表会の日時を確認し手帳に書き込んだ。来月のはじめにどうするか決めようと思う。

まだ自分が青いな・・・と思った。先生に勧められて即座に「結構です。」はないかもしれんな・・・。勧めてくれるには、先生なりの理由があるわけだから、そこんところを思い諮ったなら、「少し考えさせてください。」くらいの返事をしなくては・・・反省しきり・・・。
私は、子供の頃から発表会なるものに参加したことがなかった。体が弱くて、人と競うことは無かったけれど、なんでも影で練習しては、そこそこ上手くなってはいた。しかし、すべて“そこそこ”で終わっていた。ギターは人が認めるほど上手くなってみようかな・・・

新しい人生の目標を見つけかけている私である。
マダムへ・・・私に一石を投じていただき感謝いたします。
August 27, 2010 21:17:57

友人

カテゴリー: 日記
私は、長い間自分には友人がいないと思って生きてきた。友人がほしいとも思わなかった。少し前までの友人の定義であるが・・・利害関係がなく対等で、たまに会いたいと思う人・・・。人生の相談なんて誰にもしないで生きてきた。悩みを相談する相手という意味で、経営的な問題は公認会計士に・・・トラブルに関しては弁護士に相談すれば的確な答えが得られた。しかし、この人たちは利害関係が発生しているので友人とは呼ばない。恋の悩みということでは、結婚から離婚を経ていままで色恋には縁遠かったし、相談するネタもなかった。離婚の原因は私が恋を忘れてしまったからかも知れない。それでも、寂しくはなかった。家族と社員とが私のプライベートな人間関係の中心だった。当時彼らは仲間であり友人ではなかった。私のことを友人と呼ぶ人は何人もいたが、私はその人たちの誰も友人と思ったことはなかった。友達は、お互いの間では友達とは呼び合わないと信じていた。
数年前に結婚生活に終止符をうち、会社という組織から離れ私一個人という立場を強く認識するようになった。仲間という意識が崩壊した。自分の強さも弱さも見せられる人がいなくなり、生きていくためには、私のことを正しく理解してくれる存在が必要に思えてきた。強さも、弱さも両方知っていてくれる人が必要に思えてきた。今は、そんな人のことを友人と呼ぼう。

“友人・伴侶”は“仲間”ではない。仲間には競争意識が存在し、他に自分の優位を誇示しなければならない。“友人や伴侶”はもっと滑らかな関係に思う。そこのところだけは、過ぎ去った経験で身についた。
“友人”と“伴侶”・・・私には、この区別がいまだにつかない。伴侶と呼ぶ人は死ぬまでずっと一緒に生活して・・・友人はそうではない・・・。うまく言えない・・・。

人間同士の付き合いにおいて、まだまだ未熟な私である。
August 26, 2010 20:01:45

悪党

カテゴリー: 日記
1年ほど前、私の友人が仕事で夜遅くなり疲れきっての帰宅途中、近道だが暗くて昼間でも人の気配がなく、奥さんから通らないように言われていた道を歩いていると、二人組みの若い男たちに道を塞がれ案の定、“金を出せと言われ・・・”友人は“今、生活が大変だから勘弁してほしい。”と冷静に話し合いをしようとしたらしいのだが、言い終わるより早く内ポケットの財布を取り出し、現金15万円だけを抜き取って走り去ったそうだ。その時に限って、知人から頼まれていたコンサートの前売りチケットの売上金の10万円も財布に入れていたらしく・・・きっと悪党どもは笑いが止まらなかったに違いない。勿論すぐに交番に走って状況を説明すると、「最近、近くでよく似た事件が起こってるんですよ・・・」と言われ調書をとられたそうだが、1年経った今も新しい進展はない。
友人には「命が無事で、怪我がなくてよかったね!」と言ったが、心のなかでは「油断やな。隙やな…自分も気をつけよ。」と思ったものだ。

さて、もし私が窃盗犯を前にしたらどうするか考えてみた。
カバンをひったくられた場合・・・「あぶない!」と叫び、しばらくしてもう一度「あぶない!」と繰り返す。次に「爆発するぞ!」と大声を出す。犯人がひるんだら「振動を与えたら爆発するぞ!」と言ってビビリながら近づいていく。・・・これ、どうだろう。
男に前を塞がれて、「金を出せ!」と言われた場合・・・「いやーっ、久しぶりやな。元気か・・・山村や無くて・・・えーっと・・・だれやったかな・・・名前・・・ここまで出とうけど思い出されへん。」と笑いながら言う。・・・これ、どうだろう。
いざとなったら、こんなこと言えるわけないやろな・・・

今日も暑くて、とうとう馬鹿話を始める私である。
少し寒くなっていただけたら幸いに思う。
August 25, 2010 21:45:57

確信

カテゴリー: 日記
3年ほど前から首に痛みを覚え、2年ほど前に家の近くの鍼灸整骨医院に行った。数回通院したが改善しなかった。その医院で首の骨のレントゲンを撮ってみたらと言われ、整形外科を訪ねたが問題はないと診断され、治るための効果的な治療、対策がなくなった。とりあえず自分で首周りの筋肉を鍛えようと思い、頭を手で支えない腹筋運動を毎日やり始めた。整骨医院には週に1度は通院してきたが、首の治療というよりは筋肉をほぐすために通っているようなもの…スカイダイビング・サーフィン・カイトセーリング・スノーボード・スケートボード等のアウトドアの遊びが大好きなまだ30歳の若い先生との話が面白いから通っているようなものだった。
昨日、マダムに勧められ、東洋医学センターというところに行ってみた。ここの先生は見たところ60才前とういうところか…アメリカでカイロプラクティックを学び、合気道の達人(だと思う?)で、各種ボランティアに積極的に参加し、末期癌の患者には無償で治療をしているらしい。そして自宅に有機農園を作り野菜を買うことは無いとのこと。
首の骨のズレを感じることを話すと、治療が始まった。例のごとく“コキッ・コキッ”と首を回され、押され…終わってみると、今までにない爽快感、心なしか視野が明るくなった感じである。「頚椎にズレがあったので、修正した。まだ少しズレは残っているが、週に2回ほど調整にくれば、しばらくすれば治ると思う。」と言われた。

これが聞きたかった。“どこが悪くて、どうすれば治るか、いつ頃治るか”これがないとだめよね(パーフェクト)…この先生に決めた。話が面白いだけの先生はどうしよう…
この先生には“気”を感じる。悠然とした態度、姿勢・目を見開いて微笑む表情・お腹の底から出てくる低く響きのある声…自然と一体になることのできる“気”である。

私の首の病は治ると確信した。
August 24, 2010 19:15:56

秘密

カテゴリー: 日記
年をとると、人に言えない秘密がなくなっていく。恥を恥と思わなくなるという理由もあるが、その他には、若い人たちに実体験の教訓として語り継ぐためもあるだろう。秘密のうちには、情けなくて、そして恥ずかしいこと・誰かを傷つけてしまうこと・自分のボロを隠すこと・とにかく触れたくないこと・・・いろいろあるけれど・・・今だかつて誰にも言ったことのない、これからも誰にも言えない胸のうちに仕舞い込んだ出来事がないか思い巡らせれば、一つだけ思いつく。この一つを、勿論ここで暴露するつもりはないし、墓場まで自分だけの秘密として抱えていくつもりだ。どんな類の秘密かを、少しだけ話すとすれば、十代の頃のこと・・・、簡単に言うと厳重注意で済むくらいの犯罪(薬物使用、傷害、窃盗事件ではない。誰かが気づいたわけでもない。)で、ある意味笑い話で終わることかも知れないが、情けない自分が人に知られることにブレーキをかける。秘密が全く無くなってしまった自分を考えると、干物のような存在のようにも思い・・・この唯一の秘密が、自分が自分らしくあるための証であるとするなら、この秘密とこれからも仲良く付き合っていきたいと思う気持ちがないではない。

あなたには、幾つの秘密があるだろう。その秘密が時間の経過と共に自分だけの芳醇なワインのごとく、あなたの血と肉になっていくことを祈りたい。
さて、ここまで読んで、あなたは私に秘密はなにかと尋ねる勇気があるだろうか・・・もし答えを聞いたとすれば、私から逃れられない存在になるとして・・・ ・・・ ・・・
August 23, 2010 15:43:31

見舞

カテゴリー: 日記
残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ厳しい暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
幸い私は、人から“顔色が良いね!”と最近、良く言われます。
夏バテもなく、食欲も旺盛で、少し外食が続いたせいもありますが、
夏太りの心配をするほどです。
今日は定期的に顔を出している主治医のところで、血液検査の結果を聞きましたが、
「パーフェクトですね。問題は全くありません。凄いですね。」と何度も言われ、ちょうど今もご機嫌状態です。
少しハイな気分で、このメッセージを送らせていただきました。

この暑さも、そろそろ終わりに近づいています。
夏が過ぎれば、また台風の季節ですが・・・
どんなことも、ずっと続くわけではないのですから、
秋風のなかの散策や、読書やら、秋の味覚のことも、そろそろ、すこーし
頭に描きながら生活したいと思っています。
出かけるのも、いやになる毎日が続きましたが…
そうですね・・・この暑さも、ずっと続くわけではないわけですから
そろそろ楽しいことも頭に想い描いて生きていきたいものですね・・・

長々の残暑お見舞い・・・失礼いたしました。
あなた様におかれましては、くれぐれもお体を大切に・・・
またご家族の皆様のご発展ご健勝を心よりお祈り申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・‥・・・・・・・・・・・・・・・
August 22, 2010 00:25:27

責任

カテゴリー: 日記
「あなたの判断で決めなさい。」と言う意味をどう理解すればいいか考えてみた。
例えば、手術をする前に医者に言われた時、傷跡が残るか残らないかくらいのことだったら、たいして問題にならないが(未婚者には大きな意味をもつ場合があるかも知れないが)命に関わる大手術を前に、医者が自らの決定権を放棄して本人に切除部位を決めろと言ってきたら、かなり不安になってしまうだろう。
例えば、親が子供にいう時は、心のなかで「分かっているだろう・・・自分の好きなようにやっていいということではなんだぞ…周囲の人たちのことも考えれば答えは一つ・・・それしかないやろ・・・」と、親と同じ答えを迫っいるのかも知れない。
会社の上司が部下にこう言う場合、部下がどのくらい会社の状況を理解し利益に結びつけて判断できるように成長したかを、かえってきた答えで評価するかもしれない。その場合、答えを間違えたら、出世の道が絶たれるかも・・・

「あなたの判断で決めなさい。」とは、自分で責任をとりなさい・・・と間接的に言われているに違いない。くれぐれも自分の都合だけで答えないよう要注意だ。

人生というものは、自分で選択肢を広げつつ、進む道を自分が決めていくこと・・・「あなたの判断で決めなさい。」と言われずとも、いつでも自分の人生は自分で責任をとる覚悟がいるだろう。
人と違う答えを選ばなければならない場合は・・・、そんなときは、自分の責任の重さをいつもより重く感じないといけない。

「あなたの判断で決めなさい。」と私自身が言う場合、投げかける側の私自身の責任も認識して使いたい。要するにどんな時でも、自分の責任で生きているという実感をもっているにこしたことはない。
▼    | 1 | 2 | 3 | 4 |