acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

 
2010/05/02 22:19:57

ハワイ気分

カテゴリー: 日記
GW二日目は特にどこ行こうとも思わなかったのですが

なんとなくハワイの気分を味わいたくなったので

歩いて行って来ました。

マリノアショッピングセンターは

ハワイのアロモアナショッピングセンターに

似ていて気分もなんとなく南国に来たような

錯覚に陥るところで世界最大級の観覧車が

二台もあるところなんです。

デートスポットとしても有名で

福岡の若者や家族連れは暇なので

こげなとことろに来てなんとなく

暇をつぶしてお金を消費していくようです。


私もこのアウトレットモールで

レインウエアを手に入れようとしましたが

さすがモンベルは高くてやっぱり高杉です。

いつも立ち寄るところは

靴屋と自転車屋なんですが

ここの自転車屋はサイクリスト御用達の

クロスバイクが並んでいて

チラシに釣られて19.800円のIGNIOの

クロスバイクを買いたいなと気分に釣られて

いざ行ってみると10万、20万、50万の

自転車がゴロゴロしているので

なんとなくサエナイ気分になってしまって

こんなのを買う御仁の顔が見てみたい。

自転車なんかママチャリで十分だ。

と負け惜しみを呟きながら

歩き回ってました。

今やここはスポーツ用品店ですけれど

ここは安売り店のMr.maxだったし

シューズが並んでいるところは

パソコンショップだったのに

いつのまにやらアウトレットというのか

在庫処分品でありばがら高い店に

変身しちゃったのだ。


でも不況の影響は観覧車は一台は

停止しているし

押すな押すなの混雑する立体歩道橋でもないし

歩いている床は木で出来ているし

なんとなく昔の高校の校舎を

歩いている気分です。


物が溢れて立ち寄る若者達は格好いいでした。

ここって姪浜炭鉱の跡地だ。

ボタ山がなくなって

埋め立ててしまった。


最初オープンした当初は

近くの駅から無料送迎バス出てたのに

どうやらコスト削減でなくなったようだ。


いつのまにやらアウトレット店が

増えていたけれども

わざわざ来るほどの価値があるか

どうかはその人の拘り次第だと思う。


アルペンのレインウェアーは

手が届きそうないい感じだった。

アウトドア用品もサイクル用品も

豊富ですけれども自分には

もう少し足りないのは値段の問題。


モンベル専用店もモンベルだらけであるけれども

ブランドってそんなに必要なのだろうか。

利益率は50%ぐらいじゃないかな。


帰りにダイエーに寄ったら

弁当、惣菜類は70%引きになっていた。


アウトレット店でもない店がそんな状態なのに

アウトレット店がたいした値引きもしていない。


観光客がお金を落としていく場所かも。


私がハワイのアロモアナショッピングセンターで

買ったTシャツはまだ一度も着ていない。


案外そんなものだ。旅の思い出なのだし

実用品ではないのだ。