acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

 
2010/05/01 21:04:00

表と裏

カテゴリー: 日記
連休の初日はワクワクするように天気もいい。

どこかに出かけないと勿体無いくらいの青空。

なるべくふだんは歩いて自転車は乗らないのに

遠出をしたくなってしまう気分だ。


いざ自転車で出かけてみると意外と風が強くて

前に進むのは大変である。

とくに海風にあたると帽子は吹き飛ばれそうだ。

エメラルドグリーンの海は透明で

カメラを持ってくればよかった。

沖縄のビーチといえばその通りに

恥じないような海の色をしている。

ゴールドコーストといえばそう見える。


海沿いを走るのもいいが腹が減る。

小戸で新しいスーパーマーケットが

出来ていたので物見遊山で入ってみた。


中はなんとなくハローデイに似ている。

でも客も多いが店員が多すぎる。

働いてない店員が多すぎるように思える。


わざわざレジ全部に二人もつける必要もあるのかな。

ガーナのミルクチョコレートは正規の棚では

88円と表示されていて

月間奉仕品と書かれている棚では

78円と書かれている。


まあ、世の中は本音と建前や

裏と表があるし二つの表示があるのも

いいかもしれない。

 
警固のドッラグイレブンはいつも

58円だしそこで買うのがいいし

別に気にしないことだ。


何にも買わないのも悪いし

山崎パンの薄皮つぶあんを

買ってみた。


78円なら安いかな。

これってダイエーでは

98円で売っていたし


こういう安い時は

そんなにチャンスはないし

欲に負けて

薄皮白あんも

薄皮クリームも買ってみた。



家に帰ってみて

家計簿をつけていると

3点で78x3の筈なのに


薄皮クリームだけ138円になっている。

となると一点あたり98円で

ダイエーと変わらない。


よく見ると値段が高かった薄皮クリームだけ

消費期限が5月4日で

安いのは明日になっている。


安いのには理由があったのね。

たまには来るのもいいかな。


小戸ってたしか去年

母が障害児の息子を殺した

公園があったなと


晴れても心は闇である。