そうだったのか…
(^^)知っておこう(^^)
全国の学校の体育館に設
置してあるものですが、
皆さん、見たことがあり
ますよね(^^)
学生時代、昇り降り競争
で遊んだり、ぶら下がっ
たりした人が多いんじゃ
ないでしょうか?ユダも
その中のひとりです…
しかし、名称・使い道を
聞かれた場合、大半の方
は答えられないだろう…
(--;)
そこでユダは、この名称
と使い道について調べて
みた(0_0)
名称は肋木(ろくぼく)と
いって、木製または金属
製のハシゴ状の体操器具
で、スウェーデン体操の
代表的な補助器具である
高さは2m50から2m80
1欄の幅が80㎝から1m
が一般的で、1欄だけの
ものから壁一面に設置さ
れているものまで、運動
施設によって幅を自由に
決めることができる
懸垂・柔軟・平均運動な
ど補助できる運動が多様
で、しかも安価なことか
ら19世紀後半から20世紀
初頭にかけスウェーデン
体操の流布とともに世界
中に広まった
しかし、指導者が減って
いるため、体操器具とし
て使用しているのは器械
体操の選手など中級者に
多いと考えられる
皆さん、勉強になりまし
た('_'?)
以上、肋木を知って得を
するのかどうか分からな
い日記を書いたユダでし
た(^^)
2014.9/09
Judah(*^^*) |
最近は写真付の日記を投稿していますが、たまに面白い内容の日記も書きますww。よろしくお願い致します😊
Judah(^-^)🌲