acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

すもも日記

▼    | 1 |
2009-09-30

バランスの良い食事。。

カテゴリー: 日記
クリスマス天気 雨雨

今日はひさびさの本降りの雨雨ですね~


先日体力向上倶楽部があって、筋トレした後、保健師からバランスの良い食事レストランの講話がありました。


日本人の食生活の問題点として

お花エネルギ-(カロリ-)の摂りすぎ
お花脂質(油分)の摂りすぎ
お花塩分の摂りすぎ
お花野菜不足
だそうです。


私も野菜不足は痛感しているのですが、なかなか食べられません。泣き顔1日350g食べれば良いみたいですが、全然足りないです。ふらふら顔

1品70gとして5皿程度なのですが・・


今、流行りのタジン鍋でも購入して温野菜でも食べようかしらねぇ~


食事バランスガイドとして駒の図がありますが(パソコンではないので図は書けませんが)考えてる顔

まず適度に運動して、水分、お茶を摂り

1日分として

お花5~7つ主食(ご飯、パン、麺)ご飯、中盛りだったら4杯程度

1つ分=ご飯小盛り1杯=おにぎり=食パン1枚=ロ-ルパン2個
1、5つ分=ご飯中盛り1杯、2つ分=うどん1杯=盛り蕎麦1杯=スッパゲティ-

お花5~6つ副菜(野菜、キノコ、芋、海藻)野菜料理5皿程度

1つ分=野菜サラダ=きゅうりと若芽の酢の物=具沢山味噌汁=ほうれん草のお浸し=ひじきの煮もの=キノコソテ-、2つ分野菜炒め

お花3~5つ主菜(肉、魚、卵、大豆)3皿程度

1つ分=豆腐=納豆=目玉焼き、2つ分まぐろの刺身、3つ分=ハンバ-グステ-キ=豚肉の生姜焼き=鶏肉の唐揚げ

お花2つ牛乳、乳製品(牛乳だったら1本程度)

1つ分=牛乳コップ半分=チ-ズ1片=スライスチ-ズ1枚=ヨ-グルト、2つ分=牛乳1本

お花2つ果物(みかんだったら2個程度)

1つ分=みかん1個=りんご半分


12歳以上のほとんどの男性は

お花主食 7~8つ
お花副菜 6~7つ
お花主菜 4~6つ
お花牛乳、乳製品 2~3つ
お花果物 2~3つ
摂れば1日のバランスが良い食事のようです。


で、お菓子、嗜好、飲料は楽しく適度に・・(^.^)ですね~


『食事バランスガイド』実践のコツとして
1「1つ分」の量を把握する。
2主食をしっかりとる。
3朝食に「副菜」を取り入れる。
4外食でも一品は副菜を注文する。
5加熱した野菜で量をかせぐ。
6朝食をしっかり食べる。
だそうです。


主食が不足している人はアルコ-ルやお菓子を主食代わりにしない。


知り合いのオバサンは若くして結婚し、お菓子ばかり食べていたら30歳で糖尿病になり、ずっと病院病院通いです。

でも旦那さんが献身的に見てくれてますがとても大変だと思います。


野菜が不足している人は

1外食では、単品より定食を選ぶ。
2すぐとれる野菜ジュ-スなどを用意しておく。(カロリ-に注意)
3冷凍野菜をストックしておく。
4いろいろな野菜を食べ、野菜グルメになる。


脂肪をとりすぎている人は

1肉は、茹でるなど調理法で脂を落とす。
2テフロン加工のフライパン、レンジを使い、油を使わない。
3揚げ物は、週1回以上は食べないと決める。


欠食が多い人は

1野菜ジュ-スやス-プ、おにぎりおにぎりやバナナバナナなどすぐ食べられるものを準備しておく。(但し、野菜ジュ-スはカロリ-に注意して。あくまでも野菜で食べた方が良いみたい。)
2夜更かしをせず、毎朝15分だけ早く起きる。


カルシウムが不足しがちな人は

11日に牛乳1本、飲みにくい人はカフェオレやシェイクなどにして飲む。
2豆腐や納豆を積極的にとる(カルシウムとカルシウムの吸収を助けるマグネシウムを含むため)


保健師さんも1日食べた物を1つ2つと数えたら、やはり副菜の野菜が不足しているようでした。主食も・・
で、勉強になりましたとおっしゃってましたぁ。


皆さんもバランスの良い食事をとりましょう!


お酒の1日の適度な飲酒量はと言うと

お花ビ-ルビールで中ビン1本
お花日本酒とっくりで1合
お花ワインワインでグラス2杯

飲む時は、野菜などを食べながら、ゆっくり飲む。だそうです。


でも底なしの人は守れませんよね~

私も飲む時はこんなの守っていられません。(笑)


飲む時は何事も楽しくね~(^.^)
2009-09-28

夢を見ました。。

カテゴリー: 日記
ウマ天気 曇り曇り

今日はどんよりした天気でしたね~

最近寝るのが遅く2時過ぎになってしまう。泣き顔


免疫落ちる生活してるなぁと思ってはいるんだけど。冷や汗顔


でそんなこともあってか変?な夢を見た。ここ何十年も夢なんて見てないんだよね~
熟睡してるから~

それが昨日、妹が誘拐されて男に追いかけ回されている夢・・汗々汗々


確か千葉の銚子辺りかなぁ?灯台が見えた。げっそり顔


父の車で出かける所で目が覚めた。?なんで亡くなった父が・・夢か・・夢でよかった。ふらふら顔


・・・・・
何故こんな夢を見たのかしら?


私って欲求不満!?げっそり顔
2009-09-26

今日もあづい。・。

カテゴリー: 日記
ウマ天気 晴れ晴れ

今日も暑かったですね~

コオロギが鳴いてますよ~コオロギって温度によって鳴き方が違うんでしたっけ!?猫顔


今日は時間がなくて朝セブンイレブンのおにぎりおにぎりだけだったのでお昼にはお腹空きまくり。泣き顔


で、すきっ腹のままス-パ-へお買い物に入ったら高~い宇都宮餃子900円とザ-サイ550円を買ってしまった。ふらふら顔


空腹の時はス-パ-に行くべきではないですね。落胆した顔試食に釣られて・・醤油と卵を買うはずが・・冷や汗顔


そしてやっと昼御飯レストラン目がハート顔2時過ぎちゃったのでランチ料金じゃないけどマクドでチキンタッタをば。うまい顔


私は初めて食べたんだよね~
新聞か何かにあったからさ~でもマクドには申し訳ないけど、ぅう、美味しいとは思えない・・マクドはやっぱりビッグマックでしょ。ウッシッシ顔


チキンなら私的にはケンタッキ-のチキンフィレサンドだぁ~目がハート顔



今日のお買い物お花


榛名山麓育ち赤玉卵208
高麗郷丸大豆醤油 278
太平洋産まぐろサカナ(山かけ用) 679
国産豚肉ももブタ切り落とし
220
シ-チキンM 358
シ-チキンマイルド3P 298
とろけるスライスチ-ズ 178
群馬産キャベツ 148
国産ブロッコリ- 158
北海道産人参 128
マイタケ 99
福岡産柿(西村早生)99
山梨産種なし巨峰 598



締めて3449円也。
2009-09-25

ヤッホ-!ひさびさだぁ~

カテゴリー: 日記
遊園地天気 晴れ晴れ

今日は昼間は暑かったですね~猫顔


今、お風呂から出て来た所です。あづいー泣き顔


明日、エアロビだって言うのにまた寝不足だぁ~汗々
早く寝なくちゃ。冷や汗顔


一昨日は近所の集まりがあって、午後から慰労会と言うか飲み会。目がハート顔


まずは日本酒とっくりで乾杯。見た感じ何時もよりビ-ルビールが少なそうなので日本酒とっくり飲んだり、ビ-ルビール飲んだり、たまにはカルピスウォ-タ-も・・・


同時進行でチャンポンで飲んだらかなり酔ってしまった。きちんとお家には帰れたけど、座ったら気持ち悪い~段々心臓がドキドキして・・これはヤバイ汗と思って水をガブガブ飲んだ。がまん顔


横になっても気持ち悪~い。泣き顔そのうちに寝てしまったらしい。3H位寝てたかなぁ。


目覚めて生きててよかった。ニコニコ汗顔ホッ。


もうちょっと飲んだら急性アルコ-ル中毒だったかも・・汗々汗々


あれやこれや一気に飲み過ぎた。反省涙顔


今度は静かに飲もう。猫顔


ヤバッ!もうすぐ2時になるぅ~がまん顔


明日起きられるか!?
2009-09-12

乳癌検診無料ク-ポン券がきました。。

カテゴリー: 日記
口紅天気 晴れ晴れ

平成21年度(2009年度)補正予算によって、日本の癌検診受診率を50゚/。にあげることを目標として、女性特有の癌対策が講じられることになり、ある年齢の方々に対する無料ク-ポン配布が決まったそうです。


前年度に(昨年の4月2日から今年の4月1日までのあいだに)20歳、25歳、30歳、35歳、40歳になった女性の方には「子宮けい癌」無料検診、


40歳、45歳、50歳、55歳、60歳になった女性の方には「乳癌」無料検診が受けられるそうです。


(よって40歳の方の場合、乳癌、子宮けい癌の両方受けられます。)


何年か前までは年1回の癌検診でしたが、専門家の見解として子宮けい癌、乳癌検診を毎年1回、または年間に複数回受診したとしても、2年に1回受診した場合と比べ、医学的なメリットは変わらないそうです。(あくまでも子宮けい癌と乳癌検診に限ってですが。なので見落としたら大変ですよね。)


このため、市町村検診、職場検診、人間ドックなどで、子宮けい癌検診、乳癌検診を昨年度受診された方や、今年度既に受診された方については、無料ク-ポンによる検診をあらためて受診する必要はないようです。


所で子宮けい癌は、ヒトパピロ-マウイルスの感染が主な原因らしいですが、男性経験の全くない方はオバサンでも子宮けい癌にはならないのでしょうか!?


またヒトパピロ-マウイルスはすべての男性が持っているのでしょうか!?

それとも一部の男性が持っているのでしょうか!?

あるいは男女を含めた人間が持っているのでしょうか!?


疑問です。


日本以外の国ではワクチンも3~4万円位で受けられるようですが、型も色々あり、その型に当てはまらなければ効果はないようです。


日本でも色んな所で研究されているようですが、早く有効なワクチンを開発してほしいです。


ある女性は同じ手術した病室の人はみんな亡くなってしまった。今度は肺に影があると宣告され涙ぐんでおられました。手術ができればよいのですが・・
2009-09-08

変なメ-ルが来ました。。

カテゴリー: 日記
ウマ天気 晴れ晴れ

今日も暑かったですね~

今日もパソコン同好会の日で、2台の車RV車に分乗してお外へ撮影に出かけました。所がオジサンはガリガリと後輪を引っ掛けてしまいました。げっそり顔もちろん白い車にはキズが・・・

そして私の隣のオバサンはSDカ-ドをパソコンに横に差し込んでしまい取れなくなりました。ふらふら顔
結局電器店へ持ち込んで1、2週間かかり、1万円だそうです。げっそり顔


8月後半に変なメ-ルが来てまた来ました。パンチ爆弾


必ずご確認下さい。

この度、お客様がご使用の携帯電話より以前ご登録された【総合コミニティ-サイト】にて30日の無料期間内での退会処理を行っておらず、登録料金3000円が発生しており、現状長期未納の状態となっております。

メ-ル到着から翌日までにご連絡をいただけない場合、サイトの利用規約を元に下記の手続きに移行いたします。
個人調査の開始(携帯会社へ発信者端末電子名義認証を行いの?個人情報の開示等)各信用情報機関に対して個人信用情報の登録
以上の手続きに入らせていただきますので予めご了承下さい。


※尚、このまま放置されますと、身辺調査及び弊社の回収員による訪問回収、また弊社による少額訴訟裁判。強制執行となりますのでご了承ください。


退会処理、ご利用状況等の詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。


営業時間9:00~19:00(年中無休)



※電話での対応は営業時間内に限ります。


株式会社プ○ティカル○ポ-ト

東京都中央区日本橋1-2-○6F

03-3941-○○○○

担当:顧客管理部
大河


※ご注意※
当メ-ルに直接ご返信いただきましてもこちらよりメ-ルでの対応はできかねますの?ご返信はご遠慮下さい。

03-3941-○○○○まで
ご連絡下さい。

…‥END‥…


新手の詐欺?
おかしいのは2通共発信者が違うこと。内容は同じでも。


これって電話携帯電話したらどうなるんだろう!?


回収員って言葉事態が変だよね~
2009-09-07

お葬式へ行って参りました。。

カテゴリー: 日記
シルクハット天気 晴れ晴れ

今日は昼間暑かったですね~


今日は裏のおうちのおじいさんが亡くなったのでお葬式に行って参りました。


7年前に胃を手術し、今年の春からまた調子が悪くなったようです。原発の大腸癌なのか、癌が進行して他の臓器に転移したのか・・全くしぶといものです。


でもつい最近まで元気でした。いつだったでしょうか?お盆の前だったでしょうか?少し痩せて力無い状態でした。「俺はもうダメだぁー○○ちゃん(父のことです。)見てるから解るよ。力が出なくなった。」
・・返事の仕様がありません。「暑いから大事にしてね~」その位しか言えませんでした。もう手術も出来ないって聴いていたから・・


おじいさんと会ったのもそれが最期でした。父とは同じ年に生まれ早生まれで学年はひとつ上でしたが幼い頃、よく遊んだようです。

ご自分の親が早くに亡くなり、若くして結婚されたようですが子供に恵まれなくて、40代になってから養子をもらい、お嫁さんもやっと来ました。連れ子ですが孫にもやっと恵まれたと思ったら、子供は元夫の所へ帰ってしまいました。でもつかの間ですが幸せな一時を過ごされたことでしょう。


それに引き換えうちでは孫も見ることなく父は亡くなりました。バツイチやシングルマザ-が当たり前になってきたご時世、子供をひとりくらい産んで置くべきだったなぁと後悔しきりです。
2009-09-06

電器店へ行くの巻き

カテゴリー: 日記
遊園地天気 晴れ晴れ

昨日は遅くに入浴して日記を書きかけて気がついたらケイタイを放り出してウトウト寝てた。汗々


もちろん、あっちゃんに繋げっぱなし。冷や汗顔パケ放題に加入してるからよいけれど、最初知らなかった頃i-modeで検索しまくっていたら、な、なんと5~6万円の請求が・・ガーーン。それ以来怖くて音楽ヘッドフォンも聴いたことないしTVも一度も見ことがない。がまん顔


先日、デジカメを見にヤマダ電機へ行ってきた。何やらいっぱいあって解らない。汗々値段もずいぶん安くなってるんだなぁと思ったらポイントがどうたらでその上の金額だった。ふらふら顔そんなに安い訳ないよね~


パナソニック、ニコン、キャノン辺りにしょうかと思ってるけど、簡単なのがいいなぁ。機能が色々あっても私では使いこなせない。冷や汗顔普通のカメラも宝の持ち腐れだし。


パンフレットでよく検討して他の電器店でも見てみよう。


しかし、色んなものがいっぱいあって見てるとすぐ時間時計が経ってしまう。そして私が世の中にいかに遅れているかが解る。げっそり顔


電子辞書もずいぶん進化してるんだなぁ。電車電車の中でたまに見かけたけどゲ-ムでもやってるのかと思ったらお勉強してたのね。


今まで、っんなもの従来のもので十分じゃんって思ってたけど、ひとつの中にたくさんの機能が入っているのね。英語のお勉強にはいいかもしれないね~。俄然私もほしくなったけど、3万円近くする。汗々でもほしいなっ。ほしい~



ある日の夕食

すき焼き(ネギ、春菊、焼き豆腐なかったので木綿豆腐、しらたき、椎茸、マイタケ、松茸)、すいか(銀のたまご)

すいかは甘くて美味しかったぁ。うまい顔


そう言えばすき焼きって、関東と関西ではやり方が違うのよね。どっちが美味しんだろうね!?

2009-09-03

無題

カテゴリー: 日記
テニス天気 晴れ晴れ

今日はリフレッシュ体操夏季特別プログラムの最終日だった。


朝チャリンコ自転車に乗って半袖のTシャツシャツでは肌寒いような気がしたけど、体操したら暑い、暑い。その後マシ-ンを30分やった。下半身を重点的に。下半身の筋肉の老化は上半身より2倍早いそうなので。(^.^)


次回からは第2期で通常通り始まります。頑張らなくちゃ。(^-^)


ランチレストランは友達とカレ-うどん、サラダ、レモンティ-有料550


で午後卓球なんだけど、今日は相手が居なくて壁打ちやろうとしたら3人組がいらっしゃって加えてくださった。


実は前回もご一緒したんだけど、お婆さんが指導をお願いしてるらしく遠慮したのだ。でもお声がかかったので遠慮なく加えて頂いた。お婆さんは昔やったことがあるらしく上手いのだが・・


私の方は卓球教室も終了し一向に上達しない。クラブ化の話もあったのだが、皆さん都合がつかず立ち消えになった。既存のクラブへ入ったらどうかと言うことだが人数が多すぎて順番が回ってくるんかい?って思う。


でも先生が居ないとホント上達しないなぁ。今日もビシバシ教えて頂いたけど全然出来ない。肩と腰を使ってやるのだがダメだ。道理でスマッシュが決まらない訳だ。手もぶらつく。振らないで当てるだけでいいようだ。ニコニコ汗顔


いつかこれだ!とわかると言うか出来ることが来るのだろうか!?とにかく練習あるのみだろう。鏡でも見て素振りの練習からすっか!ファイト!


大抵、卓球の帰りにお買いもの。いつものス-パ-へ。ところが改装半額セ-ルでほとんど生鮮食品がないっ。がまん顔ありゃー出遅れたぁ。泣き顔持久力つけようと思って、豚さん買おうと思ったけど全然ない。汗々汗々


でもなんとかあるものゲットしました。チョット得した気分。ウヒヒヒ。(^.^)


最後の
ハンバ-グ2ケ有料196→有料98
浜名湖産鰻きも有料596→有料298
群馬県産千切りキャベツ有料98→有料49
鹿児島産ささがき牛蒡有料336→有料168
鹿児島産切り牛蒡、北海道産人参有料336→有料168
高知産生姜有料128→有料64
北海道産とうきび有料250→有料125
生おから有料78→さらに50゚/。引きで有料19
特売の卵2P有料198→有料98
青森産フジりんごリンゴ2ケ有料498→有料249
山梨産プラム太陽?4ケ有料200→有料100
中国産マツタケ3本有料1580→有料790
(いつも中国産は買わないが最後の1ケだと思うとつい買ってしまったが大丈夫かな?)


安くはないがサントリ-の黒鳥龍茶も買ってみた。昔は鳥龍茶はよく飲んでたけど、餃子事件や農薬問題があったから中国産は飲む気も食べる気もしなくなった。でも今回初めて買ってみた。大丈夫かいな!?



帰りが遅くなったので夕食は簡単に。


温麺(椎茸、茗荷、玉ねぎ)、スライストマト、とうきび、幸水
2009-09-01

無題

カテゴリー: 日記
ゴルフ天気 晴れ晴れ

今日はパソコン同好会だった。前回はお借りしているパソコンのSDカ-ドの挿し込み口がないと思ったら、なにやらあるにはあったが?、サイズが合わない。泣き顔一対何の穴?


また遊んでたらお勉強にならないので、またお借りしたデジカメで石碑やら風景やら何枚か撮影して、オバサンのパソコンからUSBフラッシュメモリでお借りしているパソコンに取り込んで頂いた。うーん色んなことが出来るんだなぁ。ふらふら顔


で石碑の文字を書きだして(・・ここは手書きなのね。げっそり顔)Wordで入力した。次回は写真カメラ加工?か編集?どんなことやるのか楽しみ。猫顔


普段は月に2回しかないけど文化祭も来ることだし、来週もあるらしい。


デジカメお借りしていると気を使うし自分のがほしいな!でもこれから先使うかなぁ!?~便利かなぁ~!?



今日のランチは持久力つけるためカツ丼弁当有料480 カロリ-高そうだけどね。
それからトコロテン有料200


夕食は焼き飯(胚芽麦入り、卵、根岸、オクラ)150g、煮物(じゃがいも、人参、紅鮭、さつま揚げ)、こくうまキムチ、水なすの一夜漬、焼き芋1/2、コントレックス。


夕方、へっこらへっこら、わんこの散歩イヌ足跡に行って来たけどまだ暑いね。
帰って来たら汗汗々が吹き出る。あづい~


昼間はミンミンミィ~と蝉が鳴き、夕方にはコオロギがすだく。


先日夕方帰宅する時、木々の間から小さな小鳥が家族で?飛び出したんだよね~ほんとに小さな小鳥・・


ところが一羽どうした訳か道路の真ん中にいるんだよね~あー早く翔ばないと車RV車が来る・・


と思う間なく2t車が通過。・・轢かれはしなかったけど風圧で飛ばされひっくり返ってひくひくしてる。


鶯かメジロの雛だ。どうしよう。黙って通りすぎる訳には行かない。

小さいながらも足足跡が曲がって骨折してるようだ。さりとて私にどんなことが出来るだろう。たぶん内臓も打撲してるだろうな。

虫の息だ、いや鳥の息か・・


翌朝小さな命は冷たくなっていた・・


まだまだ外の世界を知らなかったんだろうな。


杏の木の下へ埋めてあげよう。
▼    | 1 |