acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

ゆうゆう日記

▼    | 1 | 2 |
2008-05-31

地味メシ

カテゴリー: 日記
ここんとこ外食続きだったので、
地味メシなゆうゆう家でございます。

○肉じゃが
○のり
○こんぶ
○梅ひじき

今夜は鬼のようにたくさんの肉じゃがを作っちゃいました。
男が作る肉じゃがじゃあ魅力ないと思いますが、いちおう…
僕の肉じゃがは男爵と牛肉を使用しています。

それより気になったのは器の柄でしょうか。
橘吉のヾ@#%$&さんから頂き物♪(=~(゛」○△→。
写真用にマシなやつ、引っ張り出してきました。

一般論として、「肉じゃが=おふくろの味」って言いますけど。
僕の母は肉じゃがを作ったことがないので、
僕にとっては肉じゃがはおふくろの味でなく、おやじの料理でした。

ああ、なんてかわいそうな僕…(号泣)。
フクザツなんですよ。

そそ、「鯛の鯛」ってありますね。
宴会の席でうっとしい位のうんちく男から聞いたかな。
美味しんぼで覚えたかな。
僕、あれを取るのが得意です。
2008-05-30

苺ジャム

カテゴリー: 日記
あー、もー、忙しい忙しいブルーな僕なのに・・・
深夜にジャムなんかこしらえて。
文献を読みながら、赤ワインを入れて。

3つのビンに小分けして、作ったジャムをバイト先に持って行く。
「さぁ召し上がれ」と配るのは苦手なので、
適当に置いておき「ご自由にどうぞ」という張り紙をしておく。

即完売(いや、売ってないが)。

A様には「ありがとう」と喜んでもらえた。
B様には「男の深夜ジャム?!あやしい~」と言われた。

あらま、激しくアヤシイ趣味の変人モードは気にしないで(汗)。

苺をおすそ分けくださったビタミンC様にもあげたんだけど、
「今度一緒に作りましょう」とか言われちゃった。

それってどういうことなんだろ。ってゆうか、どこで?
家族と一緒のお宅に伺うわけにもいかないし、僕、男の1人暮らしなのね???

ま、いっか。どう転がっても楽しいほうへ進むでしょうよ。
2008-05-25

雨ですね

カテゴリー: 日記
雨、そして友人や恋人との予定もない土曜日の午後となると、
意外にデスクワークがはかどる。

今、特別忙しい時期なので、雨だと心が落ち着く。
夏まで、ずーっと雨だったらいいのに・・・。

僕は料理するけど、冷蔵庫の中のアリもので、
パパッと料理を作れるってのがカッコいいらしい。

でも、よかった。
アラだったら、「うちの猫のエサ」って笑われちゃうかと思った。

まあ、料理なんて出来なくたって、魚も生で丸ごと食べりゃいいし、
レンジでチンと暖めるという道もあるし、生きていけるよ>メンズ。

女の子だって、フルーチェしか作れなくたって、
男殺しの肉ジャガ缶さえあれば、簡単に男を落とせるよ。ねえ?

外はまだ雨が止みそうにありません。
雨の夜は静かにJazzを聴きたい僕でございます。
2008-05-23

フツウの日記

カテゴリー: 日記
今日は春特有の白っぽい青空に被われて暖かでした。
早く夏が来ないかな。

何だか、お刺身が食べたくなり、お店に寄ったところ、
な~~~にもなかったので鯛アラを買ってきました。
もう夜も遅かったからしょうがないやねえ。

帰宅後、オトコの手料理!
鯛のアラ汁を作りました。

ちゃんと鰹と昆布で出汁も取りました。
たっぷり生姜も入れました。

そして愛情忘れずに。
ゆずも入ると、ちょっと料亭の味ぽくて好きです。

料亭の味なんて知らないけどさあ。
おいしかった~(自己評価)。

でも、その料理を評価してくれる人がいない…(涙)。
グルメねえさんに「おいしゅうございました」と言わせたいもんです。

料理が上手くなるためには、自炊だけじゃなくて、
それなりに食べ歩かないとダメですね。
2008-05-22

マサヒロさん

カテゴリー: 日記

先日は「ジョニー」をもらいましたが、
今日は「マサヒロ」をもらいました。

あら、なかなかニヒルな男!
今夜はなんだか人妻の気分で・・・

たった今、マサヒロを食べちゃいました。

うーんと、どんなカラダかっていうと、
いや、違う違う、アジかっていうと、
流し目で甘く愛を呟くような、そんな感じ。

ねえ、奥さん、わかる?
いつか、奥さんも、一夜でジョニー&マサヒロを味わってね♪

ヘロヘロ…
今夜のあたしは誰にも止められないよぉー。

なのでヘンなので(いつものことだけど)、
コメントはもうちょっと、舞っててね。
2008-05-19

悩める森物語第2章

カテゴリー: 日記
悩める森の美女さんへ

こんにちはー。
つくづく、物事は永いスパンで考えることが大切だと思います。

でも、まわりはできちゃった結婚のラッシュで、
彼らは何の心構えとか準備とか、一切なくて突然親になるんですよね。
しかも意外(?)と、良い親になっていたりなんかするんですよね。

親になる心構えって、実はそんなに重要でないのかも。ね?

ならざる状況。
それも1つかもしれません。

子供が「女の子なら・・・」「男の子なら・・・」
なんて、ママの夢はふくらみますね。

ぼく、そろそろジェントルを目指したいお年頃。
最近まわりの同年だいの人と会って、一緒にゴハン&お茶すると、
なんだか考えさせられる話ばかりばかりです。

この年齢になると、悩・・・悩みはつきません。
ふっ~
2008-05-19

悩める森物語第1章

カテゴリー: 日記
悩める森の美女さんへ

こんにちはー。
お気に入りの麦畑です。
まもなく黄金色になると思います。

五月晴れのすがすがしいこの季節は、
手作りおにぎりを持って出かけたいですね。
冷えたビールも、スティックサラダもサクランボも必須(?)。

午前中、とても久しぶりに泳ぎました。
スクールがお休みのプールは静かです。

レポが今朝5時までかかったこともあって、
眠くてしょうがなかったんだけど。
だから昼食をサッと食べ、ちょっと昼寝をしようと…

が、忘れちゃってました!

定期的な職場内の勉強会。
かなり長い勉強会だったので、めっっっちゃくちゃ疲れました。
そう、勉強会のお弁当が珍しく、サンドイッチだったんですよ。


ぼくは2つ、もらってかえってきました。
もっともらってる人もいました。
仕事は相変わらず雑用多し。

夜ご飯、とってもヘルシーですね♪
美味しそうです。
梅に惹かれる僕です。
2008-05-18

悩める森の…

カテゴリー: 日記

悩める森のボクです。
こんにちは。

ボクくらいの歳になると、
「もう一度、燃えるような恋をしてみたい」とは言わないけれど、
「早く結婚して、子供が欲しい」って言う友人が出てくる。

こーゆー場合、イメージしているのは、
子供が生まれ、笑った、立った、歩いた、喋った、
と一喜一憂してる光景だろう。

実際、子供は更に成長する。

7年後、娘がフィギュアやりたいって言い出したら?
やらせてあげようか。でも、いろいろとかかりそう…
だから、せっせと働く。夜なべの内職を夫婦で始める。

14年後、娘が母になるって言い出したら?
そんな14才で母…そんな…
怒りたい部分と応援してあげたい部分とどっちもある。

24年後、娘が男になりたいなんて言い出したら?
悩む。いっぱい悩む。いっぱい泣く。
そして、けろり復活。まあそれも人生だと思う。

どうしても、ボクは永いスパンで物事を考えちゃうなあ。
悩めるお年頃でゴザイマス。32歳でゴザイマス。
2008-05-16

レスカ&レーコー

カテゴリー: 日記
風薫る5月だというのに今年は少し変だね。
寒い日も暑い日も台風の日も、あるね。

微妙に昼時を過ぎていた。
同僚U君と車で移動中、通りがかりの喫茶店へ。

なぜか今日はレモンスカッシュに惹かれた。
略して「レスカ」。

一方、大人なU君はアイスコーヒーを注文した。
大阪の方って、冷コーって言うんですよね♪

レスカ&レーコー(死語)で乾杯!

レモンスカッシュなんて何年ぶりに飲んだだろう。
生レモン100%のレモンスカッシュは後味が爽やか。

でも、まだ物足りない感じがしたのでアイスティーも飲んだ。
おなかがすいていたのでフレンチトーストも食べた。
次回はホットケーキ&クリームソーダをたのんでみたい…

2008-05-09

カテゴリー: 日記
仕事もそれなりに頑張れた今日を、1人宴会で〆る。
男1人、暗い部屋でロウソクに照らされながら・・・

今宵の酒の友♪

●アサリ酒蒸し
●スナップえんどう
●きぬ肌美人

迷った結果、一番簡単な酒蒸しにしちゃいました。
調理時間約10分! アサリ酒蒸し、さいこーーー。

大変おいしゅうございました。
誰も言ってくれないので自分で言っておこうっと。

でもアサリはまだ冷凍庫にありますよ。
欲しかったらビニール袋を持って取りに来てちょうだいね。



---
メモメモ

○卵牛乳サラダ油(安売り)
○May10 pm10:00
○机の上はキレイに
○腹八分目
▼    | 1 | 2 |