自分はカーナビが嫌いだ。 (いつになく唐突な書き出しだ ^^;;;) 機械の言う通りに車運転するなんて、まっぴらごめん。 「右に曲がってください」 なんで、機械の指示、聞かなあかんねん?! やかましいわ!! というわけで、ジムニーにはカーナビ付けてない。 まぁ、カーナビどころか、CDプレーヤーが載っているのも珍しかった時代の車だし(笑 なんと、エアコンすらオプション装備だったのだ。 ところが。 最近、なんとなく防水の Androidタブレットを探しているときに、 「カーナビとして売られている防水の Androidタブレット」 なるものを見つけた。 買ってしまった(笑) 買って届いたときに、一瞬、「ジムニーに取り付けようか」とも思ったが。 やっぱりというか、なんというか、結局、タブレットとしてカスタムしてしまった。 (安かっただけあって、タブレットとしては非力だったので、つい、とことん色々と手を入れてしまったのだ) そうして、手頃で丈夫なタブレットが使えるようになって、特に不満もなかったのだが。 なんとなく Amazonを見ていて、 「タブレットをバイクや自転車のハンドルに装着するアダプタ」 なるものを見つけてしまった。 これはいける!とピンとくるモノがあって、買ってしまった。 そして、それを使って助手席にある安全バーにタブレット(元カーナビ)を装着。 (ジムニーには助手席に「安全バー」がある。オフロードで揺れると、助手席の人間が掴むものがないと酔うので) むふふ。 これは昔よく映画で観た、アメリカのパトカーの「車載コンピュータ」そのもののルックスではないか(爆 あれには昔、少し憧れて、小型のパソコンを載せることを考えたこともあるが、例え載せても実用性というか、使い道が全くないので止めた。 もし、幌を外しているときに雨が降ると間違いなく壊れるし。 Androidタブレットなら地図にも音楽プレーヤーにもなる。 (ナビにも) 気分だけでなくて、実用性ばっちり ^^)V 防水だから雨が降っても大丈夫 ^^)V ちょうどよかった ^_^) なにより、Androidだから Googleのマップやナビが使える。 Googleのナビは英語モードで使うと、ちゃんと英語で進路指示を喋るのだ。 "Turn left!" なぜか英語で言われると、イラつかない(笑) 今度、ドイツ語モードにして、ちゃんと目的地に行けるか試してみようかな(笑) |