acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

.

   ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ...
2010-05-09 13:50:16

湯煎作戦

カテゴリー: 絵日記になりたい
 ポテチを連れて来るのを忘れた事務所

 ちょい寂しいから

 自販機で飲み物でも・・・




 しかし

 お財布の中を見て
 
 ”ここで無駄使いしたら 洗剤が変えなくなる ”

 事に気が付き





 室内を見回したら

 少し前の試供品?

 を発見!



 よし! これを飲んじゃえ!!

 カウチポテト族の自分ですけれど

 ここはコーヒーで妥協


 しかし冷たいのはなぁ~~





 
 特性器(とくせいうつわ)?に

 缶コーヒー入れて

 湯沸かし器を熱っつくして

 湯煎!!!!





 さて

 そろそろいけるかな




(参考までに 特性器は 歩道と車道の間の棒 その天辺についてる丸い帽子の事です)
2010-05-09 14:28:12

半寄生植物

カテゴリー: 絵日記になりたい
 コシオガマ の発芽

 夏の終わりに

 青紫の小さな綺麗な花を咲かせます

 ゴマノハグサ科の草で

 半寄生生態です

 コシオガマ同士に寄生する事もあります




 桐もゴマノハグサ科の植物ですけれど

 こちらは大木となります

 現在は日本のあちらこちらで

 紫の花が咲いている時期です
2010-05-09 18:34:13

日光浴

カテゴリー: 絵日記になりたい


 あまり暑すぎず

 寒くも無く
 
 久しぶりの日光浴です

  
 左から

 パパイヤ・・マンゴー・・ブリンビン(スターフルーツ)





 ベンジャミン


 夜は

 家の中に入ります
2010-05-09 18:48:37

¥198 + ¥98

カテゴリー: 絵日記になりたい
2010-05-09 20:09:16

ちょっと

カテゴリー: 絵日記になりたい
 だけ寝よう
 
 幻覚が出て先に勧めません

 (時刻表作りながら周囲に夢の世界が広がってる・・・)
2010-05-10 00:07:34

新居って言うか・・・

カテゴリー: 絵日記になりたい
 おはようございまし

 クマンバチミツバチさんが

 出入りしていた穴です

 もしかしたら???

 とりあえず

 表札なぞを

 置いてみました





 この穴の中にはもしかしたら

 熊蜂が産卵しているかも知れません

 (目撃は一度だけでしたけど)

 ので崩さない様に気をつけます


 通常

 熊蜂は柔らかかったり腐った木に穴を掘って産卵します

 集団での共同巣作りはせず 常に単独行動です

 
 幼虫のお食事は親が予め集めてお部屋に貯めた花の密

 それを食べて大きくなります


 熊蜂は花蜂の一種で

 人間には興味が無く攻撃性もありません

 ですので密を吸ってる所に顔を近づけて観察しても大丈夫

 但し掴んだり 巣を弄ったりすると刺される危険はあります


 ズングリムックリでぶんぶん大きな羽音で飛ぶので

 怖そうですけれどその音に慣れれば

 アシナガバチ や スズメバチ と言った危険な蜂の羽音との違いが

 判る様になると思います


 今の時期は 写真の様に(写真失敗しました)

 フジの花に良く来ています


 この他
 
 タケニグサが開花すると

 その花の密が大好きな様子で

 小さな花蜂やミツバチ達と一緒に

 しきりに花の間を飛んでいます


 しかし

 落ち着きが無いので

 写真撮るのはムズイです






 
2010-05-10 06:13:38

見たことの無いお金

カテゴリー: 絵日記になりたい


 この辺りは

 見たことある方が多いかも知れません




 上から

 タイ・香港・中華人民共和国

 そして それらを同じ様にひっくり返すと・・・



 1行だけ仲間はずれがあるのに

 お気づきでしょうか?


 そう・・・・ タイランド



 硬貨の上下(画面で見た目の)に指を当てて

 軸にしてひっくり返しています


 日本はどちらの仲間でしょうか 万歳キャラ
2010-05-10 12:14:50

札束

カテゴリー: 絵日記になりたい


 貧乏な我が家にも

 こんな札束が・・


 って

 束と言う程ではないですね
2010-05-10 17:55:38

から元気

カテゴリー: 絵日記になりたい

 宵越しの賞金金はもたねぇぜ!



 


















































 泣き笑い顔
2010-05-11 03:53:38

今朝の物語

カテゴリー: 絵日記になりたい
おはようございまし

 
 眼科に迫る ×

 眼下に迫る○溶岩

 妹を背負って
 
 高台の中学校に避難しました


 いつもは

 それ程気にしない

 床下の変化

 危機意識を高める為に

 所々の壁や

 扉を開けた所に

 [溶岩レベルに注意]

 の張り紙をしたので

 ふと畳が異様に暖かい事に気づいて飛び起き

 納戸の床をあけてみました


 すると

 既に溶岩が来ていて

 鈍く光りながら動いています


 危ない!

 逃げなくっちゃ!!


 上り坂

 普段は舗装道路なのに

 ぬかるんでなかなか思うように足を運べませんでした



<><><><><><><>

 

 大きな会場のエレベーター

 2階から1階フロアーに降りる専用なのですけれど

 これには特別な仕掛けがあって

 個々のパフォーマンスを人々に披露出来る構造になっています


 扉が閉じる寸前に

 エレベータの床に飛び込むと

 その床が反転!

 一階で扉が開いた時に

 月面宙返りの様にフィニッシュを決める事が出来ました


 好評だったのでもう一回・・・

 床に飛び込むタイミングを誤って

 床の角に身体をぶつけてしまいました


<><><><><><><>

 いろんな国の

 いろんな人が集まった

 倉庫での見本市


 韓国企業の担当者に案内されて・・と言うより

 ちゃんと後を着いて来てみたいに

 隣の棟に移動しました


 ところが

 広場は良かったのですけれども

 建物内に入った途端に

 ごちゃごちゃの人込み!

 その担当者をあっという間に

 見失ってしまいました


 仕方なく横手のガラス扉を抜けて

 再び建物の外に・・・

 
 そこには仮装をした

 若い男女の列が

 座って出番待ちの休憩中


 外に出てぼんやりしている自分に

 しきりに視線を向けて来ます

 ”そんなんみちゃいや ”みたいに

 初めの内は持っていた新聞で顔を隠したりしていましたケド

 実際には

 自分の格好が仮装に匹敵していたらしい・・・


<><><><><><>><

 会場わきの控え室

 静かに身体を伸ばしてくつろぐ見知らぬ女性

 横に行ったら

 [この次は・・・]と

 何かお手紙をもらった様な・・・

 誰だったのかな?
 
 
 

 

 

 

 

 
 
   ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ...