acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

.

▼    ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ...
2010-05-09 13:50:16

湯煎作戦

カテゴリー: 絵日記になりたい
 ポテチを連れて来るのを忘れた事務所

 ちょい寂しいから

 自販機で飲み物でも・・・




 しかし

 お財布の中を見て
 
 ”ここで無駄使いしたら 洗剤が変えなくなる ”

 事に気が付き





 室内を見回したら

 少し前の試供品?

 を発見!



 よし! これを飲んじゃえ!!

 カウチポテト族の自分ですけれど

 ここはコーヒーで妥協


 しかし冷たいのはなぁ~~





 
 特性器(とくせいうつわ)?に

 缶コーヒー入れて

 湯沸かし器を熱っつくして

 湯煎!!!!





 さて

 そろそろいけるかな




(参考までに 特性器は 歩道と車道の間の棒 その天辺についてる丸い帽子の事です)
2010-05-09 13:08:00

いちおう

カテゴリー: 絵日記になりたい
 事務所来ました

 作文・・・・・

 のよていだけど

 昼寝して

 おしまい

 かもね
2010-05-09 08:44:01

本日の課題

カテゴリー: 絵日記になりたい

1アブラムシ対策のオルトラン埋め:なるべく
2バナナの株分け:::::::::::::::土と植木鉢無
3作文の続き:::::::::::::::::::必須
4ISS 時刻表作りと配信::::::::::必須
5デジカメの入札~::::::::::::::最悪また後で

 そして

6今!

  高橋さんからいただいた[八重咲ユキヤナギ]の苗植え

  :::::::::::::::::::::::::::::必須

















 わざわざ山の畑まで行って

 一株持って来てくれたそうです

 あまり大きくしない様に

 写真より一回り小さい植木鉢に植える予定です


 
2010-05-09 08:32:42

御礼

カテゴリー: 絵日記になりたい
 来ました!

 たったいま999

 ほんのちょっと前のあなた様



 ありがとうございます 
2010-05-09 08:21:39

山はそれなりの支度を!

カテゴリー: 絵日記になりたい


 裸足に雪駄・・・

 こんな格好で山道を歩いてはいけません

 栗のイガ踏ん付けて

 ショッキング顔痛かった


 せめて下駄なぞを・・・・
2010-05-09 01:17:07

虫の卵が出て来ます注意!

カテゴリー: 絵日記になりたい
 おはようでし


 強制連行されて

 水不足で寝癖状態の葉っぱになっちゃった草

 その葉っぱに



 虫の卵が産み付けられていました







 なんだろう?

 蛾かな?←蛾は一度にまとめて生む(丸が多くしっかりとくっつく)

 蝶かな?←チョウは一個ずつが基本?

 毒虫かな?←蛾に準拠

 ゴキブリは違うよなぁ・・・・←袋にまとめて生む

ハムシかもね ←長細くて浮いた感じとまとめ数が近い
2010-05-09 00:03:31

草の花

カテゴリー: 絵日記になりたい
 昨日の朝

 結構がんばっていました



 一生懸命に

 背筋を伸ばしています

 そして



 花が開いて

2010-05-08 23:17:03

御衣黄

カテゴリー: 絵日記になりたい
緑の桜桜

 御衣黄(ぎょいこう)祭りに行ってきました

 お祭りといっても

 緑の桜のあるお店のイベント

 期間中は山野草や 御衣黄苗の販売も行なわれています



 
 会場内の ふわり屋 でお食事

 定食ではなく

 期間限定 御衣黄ロール をレストランパクリ



 スポンジ~ 全て手作り

 イチゴも地元産だそうです



 素敵なお店の中で
 
 ロールケーキの下敷き 桜餅用の葉っぱも

 しっかり食い散らかしました挙手キャラ



 お店の中央には

 薪ストーブがあります

 冬場はこれでお店の暖房

 付近の山から出る間伐材を燃やしているそうです


 御衣黄ロールはお持ち帰りもしました

 両親と山分けして既に完食


 ふわふわやわらかくてとてもおいしい

 とは母親の感想

 お店にメール送信しよう!!

 

2010-05-08 23:10:54

ふわり屋

カテゴリー: 絵日記になりたい
 とてもすてきなお店

 さすが旅館が経営しているだけあって

 ただのお食事処ではない雰囲気が
 
 あちらこちらにイッパイです




 お店の外の薪

 これは実際にお店で燃やすもの





 入り口を入って直ぐの薪ストーブが

 標高1000mの冬を暖めます





 ちょっと奥の

 大人数さま用のお部屋





 お手洗い入り口 
2010-05-08 23:08:06

ふわり屋 3

カテゴリー: 絵日記になりたい


 テラスの見える席に案内していただいて



 

 テラスの向こう側には

 店長手作りの・・・

 手作り最中の・・・



 ツリーハウスを目指して





 自然の小動物達にも 
▼    ... | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ...