
メイン肉は、和牛のモモの煮込み。
もうこれ、トロっトロ!わかるでしょうか?
これも旨かったぁ~。

デサートは、ヨーグルトのレモンのママレードと
焼きプリンを凍らせた、何だっけ?忘れた。
レモンのママレードとヨーグルトに仕込んだ
引き割りピスタチオがこのヨーグルトと混ざって、
もう、さわやかな酸味やら、香ばしさやら、
乳製品独特の濃厚さやらで、幸せでした。

これが焼きプリンを凍らせた、奴です。(笑)
よく見てください、小さな黒い粒粒がわかるでしょうか?

これ、焦げやゴミじゃないですよ。(笑)
バニラ・ビーンズです。 (知ってる、知ってる。)
僕は20年前まで、バニラって、バニラエッセンスの事と
思ってたけど(笑)、ある本格イタリアンで、まともなところは
このバニラビーンズを使用するって教えてもらった。
でも、当時、デザートにバニラ・ビーンズを使う店の
お値段は、一番下の安いコースでも8000円からと、
なかなか頻繁に行くことが出来ないところが多かった。
今は本当にお得だ。
値段が4000円弱なんで、エッセンスでコストダウンかと
思いきや、この辺も手抜き無し。もちろん高価なんで
高級店のようにバニラ・ビーンズ使いまくりとは、
行かないけどね。
そんなこんなで美味しかったです。
サンキューシェフ!ボーイさん!
いやぁ~ご馳走様でした。
|