acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

.

   ... | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ...
2010-10-23 07:15:04

コンコン♪

カテゴリー: 絵日記になりたい
晴れ お天気はいかがですか?



 きょうは

 *地元の産業展

 *公園のギンナン拾い

 *¥500日替わりランチ

 *枯れ草取り

 *ムカゴの収穫


 やりたいこと

 たくさんです


 でも

 たぶん

 ほとんでやりません







 とりあえず

 ウンコウンチ
2010-10-23 17:29:12

産業展 / 銀杏

カテゴリー: 絵日記になりたい
クラッカー

 地域の産業展

 小さな田舎町の

 小さな催し物は

 けっこう

 毎年人気です


 隣接会場の

 フードフェア




 ここで展示されたお菓子は

 23日の 

 1500から

 販売されます

 お尻姿のオッサンが

 ちょうどお値段を付けているところ・・・




 中央は同級生のお店です

 ヨロシクね




落ち葉

 産業展を見た後は

 公園での銀杏拾い

 たわわに実った銀杏は

 風が吹くたびに

 ポロポロ落ちてきます


 道行く人たちも

 ”あっ 踏んじゃった! くさぁ~~~い ”

 
 ぼんやりしていると

 脳天直撃サレマスヨ


映画 http://www.youtube.com/watch?v=FBOkFLWK1as

2010-10-23 17:39:50

産業展のコケ

カテゴリー: 絵日記になりたい
ハーブ

 住宅リフォーム会社の

 コケ玉つくり実演コーナー

 見学者にやり方を実演しながら

 体験もしてもらっています


 小学生も製作体験!!











映画 

      http://www.youtube.com/watch?v=HKu4nnZ4A4c

      http://www.youtube.com/watch?v=guH3BjDdTsw

      http://www.youtube.com/watch?v=H8o5UomHfpA

   
2010-10-23 18:43:38

芸術な秋

カテゴリー: 絵日記になりたい
落ち葉 自画像





 愚匠作

 みすき~オジサン
2010-10-24 01:41:04

おはようさん

カテゴリー: 絵日記になりたい
時計 0130






 <>今朝は夢ではありません<>


 すてきな音楽をどうぞ

 http://www.enya.com/videos.php

 右側のリストクリックで

 ムービークリップが見れます


 昨日おしえてもらったミュージシャンです

 ピアノから歌まで

 エンターテイメントな世界が広がります
2010-10-24 08:21:43

ベンメリア遺跡

カテゴリー: 絵日記になりたい
http://www.geocities.jp/bicdenki/newpage72.htm

 Beng Meaiea


 アニメ

 天空の城ラピュタの 台風

 モデルとなったとも言われる

 カンボジアの遺跡

 木々の根が生す回廊と水路・・・

 朽ち崩れた石の構造物

 本当にラピュタがあったなんて

 とても驚きです


 同じく

 イギリスの

 産業革命時代の遺物が

 地上の模様のモデルになったとも

 聞きました

 
 こちらも

 現存しているそうです



 
 老いた峰の空中都市って

 実は人々が集う時には

 平和な時を過ごしていたらしいですね


 きっちりした石積み

 試してみたいです

 教えて下さい 


 空中都市に乗って

 雲の上を漂って

 のんび~り


 太陽が近いから

 グラサンしなくっちゃ!!
2010-10-24 10:17:48

ALPUKAT アルプカット / アヴォカト

カテゴリー: 絵日記になりたい
芽

 まだまだ
 
 水栽培で

 育ってます

 可愛くて綺麗でしょ 挙手キャラ


 アルプカット ALPUKAT は

 別名 アヴォカド Avocado です

 アボガド は日本だけの俗称です ABOGADO


 もともとは

 暖かい地方の植物ですけれども

 発芽後数年経つと

 氷点下数度程度までは冬越し出来ます

 (常緑ダケド寒いと葉がカサカサになって落ちてしまいます)

 
 水栽培の株は

 発芽後数ヶ月

 植木鉢の株は

 4~5年だと思います














 写真では判り辛いのですけれども

 今年は芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽

 たくさんの脇芽が出てきました


 2株とも同じ状態です

 これが普通の状態なのか

 たまたま偶然なのか

 はたまた

 田舎の気候が何か影響しているのか・・・・


 何ででしょう???


 教えてください
2010-10-24 17:06:53

イチョウさんの種蒔き

カテゴリー: 絵日記になりたい
芽

 と言うか

 種埋めです


 銀杏の果肉を取ります

 気合のある方は

 そのまま剥ぎ取って
 
 ポンポン種を出しましょう


 だけど

 軟弱者の

 みすき~オジサンは

 なるべく臭くない事をします




 バケツに水を5km程張ります
(もっと浅い容器の方がやり易いケド)

 そこに

 銀杏を1030程入れます

 そして

 水の中でムギムギと

 果肉を取ります

 完熟なので簡単です


 一度にたくさん入れたり

 別のところで潰してから

 バケツの中に入れると

 水が濁ってしまって

 種と果肉の区別が見えません

↑日本語おかしいな


 ので

 少しずつやって

 果肉だけ捨てて

 再び水を入れて・・・・

 これを繰り返して

 最後に種だけもう一度水の中に入れます


 こんな感じ



 すると

 殆どの種はハンマー君なのに

 中には泳ぎ達者な種さんがいます

 このプカプカ浮いてる状態をなんて言いましたっけ?

 ・

 ・・

 ・・・

 ・・・・

 ・・・・・

 ・・・・・・

 ・・・・・・・

 ・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・電球 ピンポ~ン ♪


 そう

 アプン・アプン です

↑ なんのこっちゃ



 泳ぎは達者だけど

 ちょっと栄養密度が低いので

 ゴメンネ

 今回は他へ分けてしまいます




 ハンマー種君だけを

 植木鉢に蒔いて・・・・

 いや・・・・

 埋めて

 ん?

 置いて

 
 もとい!

 植木鉢に土を入れて

 その上に種を置いて

 更に土を被せます


 ひとつの植木鉢には

 数個から十数個の種君が埋まりました


 この種君が潜った植木鉢は

 寒空の下

 凍て付きながら

 逞しく冬を越します


 そして

 春になって

 たくさん暖かくなって来ると

 芽芽芽


 乾かさないように種のまま家に置いておいて

 暖かくなってから蒔く方法もありますけれども

 断然 子供は風の子方式の方が

 発芽率が良くなります


 きょうは

 植木鉢が足りませんでした

 余りの種は

 リスさん方式に保管します

 これなら乾かないし

 黴も生えません


 

 家は おぎのや峠の釜飯デス





 正誤表

 誤:Km
 正:cm
2010-10-25 02:44:23

おはようさん

カテゴリー: 絵日記になりたい
時計 0230


2010-10-25 12:08:09

じゅうにじ

カテゴリー: 絵日記になりたい
時計 zzz

 




そして

時計 1300
   ... | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ...