 天気 雨 台風11号
先日受けた自治体の特定健康診査受診結果が来ました。
昨年からメタボに重点を置いていて、眼底検査と心電図検査(自覚のある人で医師が必要と認めた場合はやる。)はやらなくなりました。その替わり腹囲が加わったのです。
結果は腹囲、血圧、中性脂肪、HDL-コレステロ-ル、LDL-コレステロ-ル、肝機能検査は基準値の範囲内でA。
但し、体重がチョットあるのでBMIは・・でも2点ないのでメタボではない。 ホッ!
そう言えば昨年から総コレステロ-ルの検査もなくなったなぁ。いつも基準値だったけど。人間ドックを受ければもっとやってくれるんだろうね。まだ受けたことがない。今度脳ドックも含めてやってみるかな。
それでデブオバサンからTel があり自治体の体力向上倶楽部へ入ることにした。
内容は体力・運動能力調査及び健康測定、健康づくりのための運動指導、医師や保健師による生活習慣予防の講話。
第1回目は先日の土曜日で体力・運動テストをやった。
握力、立幅とび、反復横とび、20mシャトルラン最大酸素摂取量、長座体前屈、上体おこしをやった。
体力測定なんて30数年ぶりだ。長座体前屈なんて昔とやり方が違うし、20mシャトルランなんて初めてやった。
立幅とびは張り切り過ぎて後ろにコケてマットからはみ出してしまった。 尻が重いのか! ケガしなくてよかったけど。
簡単と思っていた反復横とび、いゃ~きつい、きつい。20mシャトルランに至っては8回目できつくなってきた。
で総合評価はE。毎週2回エアロビやって卓球もやってるのにあなたの体力年齢は70歳~74歳だって。
日頃、運動はしてるけど、昔から運動神経はあまりいい方じゃない。 持久力もないし、瞬発力もない。
でもこのテスト全国レベルでチョット厳しい。オバサン達もショックを受けていた。デブオバサンに至っては79歳だ。 でも太ってるわりには柔軟性があって軟らかい。
私は外食以外あまりお肉を食べないので持久力、瞬発力が出ないのかもしれない。
それはそれはお肉をよく食べるライオン族はガッツあるもんなぁ~納豆、豆腐、おから、にご飯 ばかり食べてる鳥族じゃガッツ出ないよなぁ~
うーん、食生活を見直さなくちゃだね。でもお肉あまり好きじゃないんだよね~食べ過ぎても大腸癌の心配があるし。バランスだよね~よ~し、頑張るとすっか!
それから今日は初日だし、皆さんお疲れと言うことで、輪になって色んなゲ-ムをした。じゃんけんして勝った人が腹筋やるとか3人1組になって、かごと鳥になるとか。これは幼稚園児になった気分で楽しかったなぁ。
最後は椅子に座って簡単な筋トレしたり、大きな声を出したり、わっはは!と笑ったり・・
私は認知症かっつうの!
でも普段大声で笑うことなんてないんだよね~
もう箸が転がっても可笑しくないオバサンだからさ~
可笑しくて笑い転げることがあったら教えてほしいなぁ。 |