充実のひきこもり、ときのうは書きました。 が、今日はなんとなく勢いつけて落語会に行って来ましたよ。 今秋、真打昇進が決まった三遊亭天どんさん。 わたしは彼の、虚をみるひとりごとのような、 それでいて引き込まれる落語が大好きだったのですが、 今日の会場は高座との距離が驚くほど近かったせいもあるのか、 これまでのそんな印象がすごく浅はかなものだったと反省しました。 一席目から「子別れ」 圓丈師匠のお弟子さんにいうのもなんだかあれな気がしますが、 わたしは彼の古典がとてもすきです。 まえに聴いた「双蝶々」がとてもよくって。 たしかネタおろしだったせいか、いやいやもともとそんな感じか (今日も「“やはり野に置けれんげ草”よし噛まずに言えた」とかなんとか言ってたし) 完成度は低かったですが、そこもまたいいんですすきなんです。 あーぜんぜん褒めてない。こんなにすきなのに。 間にゲストの清水宏さん。 子別れのあとに観たからよけいにか、激しすぎてびっくりしました。 客いじり芸にすっかり巻き込まれてしまった。 こういうとき、へんに恥ずかしがってたらだめなのね、と実感。 二席目は清水さんの余韻を残しながら新作。時間を止められる超能力を持っている老人、そして止まった時間のなかで唯一動くことができる超能力を持ってしまった青年、そして彼の想い人である女性もまた…、みたいなお噺。 SF、それも藤子F先生のS(すこし)F(ふしぎ)な世界観のお噺でした。 ところで笑点でもおなじみ誰でも知ってる有名な亭号「三遊亭」 あの「三遊」って「飲む・打つ・買う」のことだったのですね。 今日知りました。とんでもないなあ。 終演後の打ち上げもたいへん魅力的だったのですが、臆病風を吹かせて退散。 小雨降るなかとぼとぼと歌舞伎町まで出て、天下一品食べて。 天一、だいすきなはずなんだけど、年々食べ終わったあとの満足度が落ちてきてる気がする。 加齢かな…。 スルスルとキャッチから身をかわしながら歌舞伎町を歩く。 ほんの10年ほど前までは、オスローのあたりはまじで近づくな! なんてその筋に通ずるにいさんなんかに言われたりしたものですが、 いまはずいぶん平和で。 あの、喬太郎師のマクラにある学生コンパの移動風景みたいのが リアルで繰り広げられておりました。 39℃の発熱をした同居人に、ウワサの経口補水液「OS-1(オーエスワン)」を買って大久保からタクシー帰宅。 |
過去のコメント
こんばんは
末広亭に行かれたんですね。
歌舞伎町の天下一品はよく行きますが、東京の店舗は場所によって微妙に味が違うようです。
ちなみに中野でしたら横浜系ラーメン 武道家が好きです。

末広亭に行かれたんですね。
歌舞伎町の天下一品はよく行きますが、東京の店舗は場所によって微妙に味が違うようです。
ちなみに中野でしたら横浜系ラーメン 武道家が好きです。
こんばんは^^
これをご覧になるときにはおはようございます、かな?
今日は末広ではないんですよ~。
二丁目にある道楽亭ていう、バー兼イベントスペース兼、みたいな…。
わたしも初めていったのですが、開演2分前くらいに入ってしまって最前列しか空いてなくて、もう近いのなんの。
末広の桟敷席もすきです。
芸協よりもつい楽協にいってしまうので、なかなか行けておりませんが。
歌舞伎町の天一、なんかちょっとおいしくなくなったような…。
西口がいちばんおいしいらしいとかなんとか。
武道家、一回いきました。
こってり派にはたまらないですね!
わたしはド定番ですが青葉、味がというよりも店員さんのカタコトがかわいくてたまに行ってます(笑)
これをご覧になるときにはおはようございます、かな?
今日は末広ではないんですよ~。
二丁目にある道楽亭ていう、バー兼イベントスペース兼、みたいな…。
わたしも初めていったのですが、開演2分前くらいに入ってしまって最前列しか空いてなくて、もう近いのなんの。
末広の桟敷席もすきです。
芸協よりもつい楽協にいってしまうので、なかなか行けておりませんが。
歌舞伎町の天一、なんかちょっとおいしくなくなったような…。
西口がいちばんおいしいらしいとかなんとか。
武道家、一回いきました。
こってり派にはたまらないですね!
わたしはド定番ですが青葉、味がというよりも店員さんのカタコトがかわいくてたまに行ってます(笑)