サンケイリビングつってサンケイグループが毎週出してるミセス向けの情報紙があって、これがうちにも届けられるんだけど、レシピとかホテルのビュッフェ情報とかそんなのが載ってたり、たまに落語会の情報が載ってたりするからひまつぶしにトイレついでにとよく読むんだけど。 こないだきたやつ読んでたら一面に「主婦休みの日」とか書いてあるのね。主婦休みの日は年に三回。リビングが発案して日本記念日協会に登録したものらしいんだけど。もう年に三回しか休めないって時点でとんでもないナンセンスだとおもったわけ。日本記念日協会なんてものがあるというおどろきはさておき。 で、そこまではいいんですよ。嫌だけど。なんかいかにもなセンスじゃないですか。 問題はその記事が、「主婦休みの日、なにしようかな~。エステも行きたいしおいしいものも食べたいし」と浮かれてる主婦に「遊びに行くのもいいけれど…健康診断に行った?」つってへんなヤギ(ユキちゃんという名前)がそれを諭して健康診断に行かせるっていうマンガが一面にドン。「年に一度は体のメンテナンス」の見出しが踊る。 ちょっと待って年に三回しかない休みを健康診断に使わせるとかどこのブラック企業よ。健康診断ぐらい好きなときに行かせろよ。つーかてきとうに休ませろよばかばかしい。 とか思ったりして、それだけじゃない。テレビみてたらクリアアサヒプライムリッチのCM。妻が「今日、主婦休むーっ!」とか宣言してちょっといい惣菜買って「リッチしよ?」とかいうやつ。リッチしよ?が隠語であるかどうかなんかどうでもいいんだよ。なに、結婚したらイベリコ豚も自由に食べれないの?ていうか宣言しないと息抜きもできないとかまじありえない。 結婚したら経済の回り方や時間の使い方が独身時代とは違うっていうのは、わからなくもないよ。子を成したりすることもあるだろうしさ。けど健康診断とかイベリコ豚しかも惣菜程度の、そんなものにも厳しく制限がつくとか考えたらゾッとした。情報紙やCMと、あくまで作られたものではあるけれど、このセンスと良しとしてる人間が多くいるって事実はさらにおそろしい。 だいたいさー夫婦でも恋人でもなんでもいいけど関係性に休みだなんだってなんなのそんなことできんのかできねえだろって話ですよ!主婦休みとかえらそうに言うなら浮気したりホストクラブ行ったりするもの容認してこその主婦休みだよね?わたし知ってるよ、男の人はべつに夫休みしなくても浮気したりキャバクラ行ったりしてんの。 とかそんなこと考えてたらおそらく結婚なんてできない気がしてきた。少なくとも主婦休みみたいな考え方をツルッと飲み込める人と共同生活は営みたくないしつまりそこで多くの異性との縁を逃しているのだろうし。この日記で何人の異性から反感買うかもわからん。 なんかもう人間休みたい。ちょっと川の様子みてくるわ。 |
過去のコメント
この話いいなー♪
きっと世の中の共感マーケティングというものが失敗した例ですね 笑
それぞれの生き方があって、大切な時間なのにね
勝手にライフスタイルを決められるような感じは嫌だなー
無理強いなくても選ばれるようでなきゃ、喜ばれないだろうな
きっと世の中の共感マーケティングというものが失敗した例ですね 笑
それぞれの生き方があって、大切な時間なのにね
勝手にライフスタイルを決められるような感じは嫌だなー
無理強いなくても選ばれるようでなきゃ、喜ばれないだろうな
おこんばんわ
主婦って枠に囚われてなかったからまったくノーマークでした。
関係性に休み入れようとしている時点で別れてるでしょう。
主婦って枠に囚われてなかったからまったくノーマークでした。
関係性に休み入れようとしている時点で別れてるでしょう。
>パルムさん
やさしいなあ。
多様性なんてほんとにまだまだ認められてないんだなーとおもうよ。
未経験だしなんともいえないけど、息苦しそう。
>ケ・スーヨさん
こんばんはどうも。
そしたらわたしも独身なのになに主婦枠?って感じだけど笑
ね。じゃあもうやめようやってなるところだよね。
やさしいなあ。
多様性なんてほんとにまだまだ認められてないんだなーとおもうよ。
未経験だしなんともいえないけど、息苦しそう。
>ケ・スーヨさん
こんばんはどうも。
そしたらわたしも独身なのになに主婦枠?って感じだけど笑
ね。じゃあもうやめようやってなるところだよね。