
これが、白身。
こいつが、メチャクチャ上品で
美味しいんです!!
オコゼは、洗いや、薄造り、残りの骨は
唐揚げでしか食べたことが無いので、
頭や、胴体の皮がこんなに柔らかくて、
濃厚でコクのある味になってるって
知らなかった。
オコゼは、刺身や、唐揚げより、
煮た方がうまい魚ですねぇ~。
今度は、和食でオコゼを煮た
ヤツを食べてみよう。

メイン肉は、子牛の喉の部分のパン粉焼き。
コリコリした食感とパン粉のカリカリ感が
また面白い1品です。
味は淡白で臭みはまったく無く、これ・・・
どう表現したらいいのか?
美味しいけど、オコゼが旨過ぎたから、
これはちょっと、次点な感じかなぁ。

デザート。蜂蜜のソルベ、ブラック・ベリーのソース。
このブラック・ベリーがまたフレッシュなんで、
最後の方に青臭さが残ります。これがまたいい感じで、
このソースとソルベがお口で混ざると、もう、メチャクチャ
さわやか!!
ソースの残りを、お隣のケーキにつけて、また最高でぇ~す。
あぁ~本日もお腹いっぱい!!
スペシャル・サンクス・トゥ・
シェフ、スタッフ、りんごジュース、ペリエ、ウニ、伊勢えび、
ハモ、太キュウリ、イクラ、じゅん菜、オコゼ、野菜、子牛の喉、
デザート。
ご馳走様でしたぁ~!!
|