どなたもログインしてません
.
おすすめ
プロフィール
みすき~爺さん
嫌われることはあっても
好かれる事はまずありません
カレンダー
<<
2011 / 7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着コメント
黒塗りの車列が突然...(続く)
05/26 ♪ コバン...(続く)
さうさう 名刺注文...(続く)
05/09 ♪ コバン...(続く)
しかし 手続きミス...(続く)
05/09 ♪ コバン...(続く)
胡桃油を 注文 しました
05/07 ♪ コバン...(続く)
インスト~ルは 難...(続く)
04/21 ♪ コバン...(続く)
アクセスカウンター
total 1,810,643 hit
02/22
1865
02/21
753
02/20
408
02/19
470
02/18
539
02/17
562
02/16
549
アーカイブ
2014/05 (29)
2014/04 (46)
2014/03 (70)
2014/02 (61)
2014/01 (113)
2013/12 (121)
2013/11 (154)
2013/10 (125)
2013/09 (44)
2013/08 (57)
2013/07 (67)
2013/06 (55)
2013/05 (118)
2013/04 (136)
2013/03 (94)
2013/02 (105)
2013/01 (117)
2012/12 (107)
2012/11 (72)
2012/10 (166)
2012/09 (145)
2012/08 (57)
2012/07 (45)
2012/06 (74)
2012/05 (117)
2012/04 (169)
2012/03 (249)
2012/02 (199)
2012/01 (167)
2011/12 (221)
2011/11 (131)
2011/10 (169)
2011/09 (181)
2011/08 (200)
2011/07 (178)
2011/06 (136)
2011/05 (193)
2011/04 (152)
2011/03 (182)
2011/02 (140)
2011/01 (173)
2010/12 (183)
2010/11 (174)
2010/10 (164)
2010/09 (127)
2010/08 (101)
2010/07 (175)
2010/06 (241)
2010/05 (201)
2010/04 (170)
2010/03 (131)
2010/02 (32)
2010/01 (1)
2009/12 (2)
2009/11 (5)
2009/10 (8)
2009/09 (2)
2009/08 (5)
2009/07 (18)
2009/06 (16)
2011-07-31 17:22:24
サマーウォーズ
カテゴリー:
絵日記になりたい
2年前に公開された
アニメーション映画
サマーウォーズ
本日
市内の映画館で
無料上映会が
ありました
昨日の
夏祭り関連で
行なわれた
催しだと思います
(映画の中にもその夏祭りが出てくる)
こんな
田舎な映画館です
観客数は
定員の
半分以下かな?
殆どが
中高生で
爺さん的年齢の人は
1人だけ
映画の中には
〔角間温泉〕行きの
電車が出てきます
現実には
角間温泉まで行く電車は無くて
全く逆方向の
別所温泉行きの
電車があります
大昔には
角間温泉方面への電車が
実際に走っていました
(角間温泉までの路線は実現を見ずにその方面は廃線)
そして
映画の舞台となってる
米山城から望む地には
大きな旧家が
何軒も実在します
http://www.cafe-dragoon.net/trip/castle/toishi.html
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/sys/20090914102109177.html
http://www.asahi-net.or.jp/~ju8t-hnm/Shiro/TokaiKoshin/Nagano/Toishi/Toishi2.htm
http://www.ueda-trenavi.jp/db/2011/02/7.html
|
この日記のURL
|
コメント(2)
|
過去のコメント
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E4%BA%A4%E9%80%9A%E7%9C%9F%E7%94%B0%E5%82%8D%E9%99%BD%E7%B7%9A
http://homepage3.nifty.com/m_horikoshi/3_2Sitetu/_Rs_09_00_UedaSanada.htm
傍陽線(そえひ)を走ってた車両はこれ
鉄橋が出て来ますけれども
今はもう撤去されています
しかし
確か廃線後も
暫くは残っていた様な?????
コメントを書く
コメントの書込みができるのは
acchan.com恋愛お見合い
に会員登録された方のみです。
既に会員登録済みの方は、ログイン後にアクセスして下さい。
絵文字パレット
閉じる
好かれる事はまずありません