過去のコメント
甘むかご。
新じゃがでやってもおいしそうですね。
新じゃがでやってもおいしそうですね。
これは
マグネトロンで加熱した後に
砂糖和え(ザラメ)したもので
仲間で柔らかです
もう少し
砂糖の皮が厚くなれば
もっといいのですけれども・・・・
マグネトロン処理ではなくて
油で炒めると
少し硬めの食感となります
また
金平糖の様に
大きな鍋で
ゆっくりぐるぐるしたら
ど~なるのかな
マグネトロンで加熱した後に
砂糖和え(ザラメ)したもので
仲間で柔らかです
もう少し
砂糖の皮が厚くなれば
もっといいのですけれども・・・・
マグネトロン処理ではなくて
油で炒めると
少し硬めの食感となります
また
金平糖の様に
大きな鍋で
ゆっくりぐるぐるしたら
ど~なるのかな
正誤表
誤:仲間で
正:中迄
誤:仲間で
正:中迄
新ジャガも、低い油でゆっくりゆっくり調理します。
レンジは使いません。
作ってくれる人の愛を感じるのですよ〜。
むかごさんは、そんなに時間かけないでいいかもね。
レンジは使いません。
作ってくれる人の愛を感じるのですよ〜。
むかごさんは、そんなに時間かけないでいいかもね。
新じゃがは
なるべく小粒のがスキです
ムカゴは
生食も出来ますので
あまり着合い入れなくてもいいかも?
ただ
味が染み込みにくいのも
事実ですね
凍み豆腐みたいに
凍らせて
バサバサ芋にも出来るのかな?
(自家製凍み豆腐はきめが粗い・・・)
↑ 強力冷凍庫が無いので・・・
なるべく小粒のがスキです
ムカゴは
生食も出来ますので
あまり着合い入れなくてもいいかも?
ただ
味が染み込みにくいのも
事実ですね
凍み豆腐みたいに
凍らせて
バサバサ芋にも出来るのかな?
(自家製凍み豆腐はきめが粗い・・・)
↑ 強力冷凍庫が無いので・・・
自家製のこんにゃくも哀しいものがあります…
ふわふわのきのこみたいになりますね。
でも大根はいい具合の冷凍できるそうです。
自家製凍み豆腐もやってみよう〜。
ふわふわのきのこみたいになりますね。
でも大根はいい具合の冷凍できるそうです。
自家製凍み豆腐もやってみよう〜。
こんにゃ~く
も作れるですか?
コンニャクイモの扱いは
注意しないと危ないって
そんなイメ~ジがあります
こんにゃくの
花を咲かせて見たいですね
ギンバエぶんぶん
寄って来るのかなぁ・・・・ 近所迷惑だ (ーー;)
も作れるですか?
コンニャクイモの扱いは
注意しないと危ないって
そんなイメ~ジがあります
こんにゃくの
花を咲かせて見たいですね
ギンバエぶんぶん
寄って来るのかなぁ・・・・ 近所迷惑だ (ーー;)
あ、この場合、凍みこんにゃくでした。
こんにゃくを作る過程は、横で見ていたことがあり、大変だな~っと。
だから、やってみたいけど、やらない。
こんにゃくもかゆいけど、とろろもかゆいのでやらなーい。
こんにゃくを作る過程は、横で見ていたことがあり、大変だな~っと。
だから、やってみたいけど、やらない。
こんにゃくもかゆいけど、とろろもかゆいのでやらなーい。
好かれる事はまずありません