過去のコメント
両面テープは
接着後設計強度が出るまでに
24時間程度が必要です
また
今回の両面テープは
クッション機能無しの
汎用品を用いたので
使ってる内に本体が落ちたりしないかと
かなりなシンパイもあります
接着後設計強度が出るまでに
24時間程度が必要です
また
今回の両面テープは
クッション機能無しの
汎用品を用いたので
使ってる内に本体が落ちたりしないかと
かなりなシンパイもあります
下手な絵を書いて
なんとなくなイメージを
頭の中に描きます
そして
同様の機能を持つ物・・・
何か代用と出来うるものが無いかと
工場内の散歩に出かけます
先ず
ゴミ捨て場(廃棄物置き場)
危険物や燃えないゴミ
を中心に幾つかの物を拾って来ます
それから
工作室の鉄くず箱を覗いて
小物を幾つかポケットに入れます
部品庫に行って
クリップやステンレス板をあさります
工場の裏や隅っこを
怪しくキョロキョロしながら
散歩します
資材部に行って
ヒロ君からカラープレートを
何枚か貰ってきました
(プラスチックの着色見本)
無人の(正確にはみすき~オジサン約名)
事務所の机の引き出しを開いて内容物を観察します
ハート型のクリップがありました
使えるかも!!
今回は
このハート型クリップを見たのがきっかけとなって
最終的な形状/構造案がまとまりました
クリップや
集めたガラクタの写真は
また後ほどアップします
なんとなくなイメージを
頭の中に描きます
そして
同様の機能を持つ物・・・
何か代用と出来うるものが無いかと
工場内の散歩に出かけます
先ず
ゴミ捨て場(廃棄物置き場)
危険物や燃えないゴミ
を中心に幾つかの物を拾って来ます
それから
工作室の鉄くず箱を覗いて
小物を幾つかポケットに入れます
部品庫に行って
クリップやステンレス板をあさります
工場の裏や隅っこを
怪しくキョロキョロしながら
散歩します
資材部に行って
ヒロ君からカラープレートを
何枚か貰ってきました
(プラスチックの着色見本)
無人の(正確にはみすき~オジサン約名)
事務所の机の引き出しを開いて内容物を観察します
ハート型のクリップがありました
使えるかも!!
今回は
このハート型クリップを見たのがきっかけとなって
最終的な形状/構造案がまとまりました
クリップや
集めたガラクタの写真は
また後ほどアップします
万歩計本体は
おそらく >ABS< と言う
プラスチック材料で作られているのだと思います
ヒロ君には
ABS(エービーエス)材料のカラープレートをもらいました
折れてしまったフックの先があれば
ABS専用の接着剤や
フックを部分的に溶剤を使って溶かして作る
セルフ接着剤?みたいな物でくっつける事も出来ます
しかし
どうしても元からの強度が出なかったり
部分的に弾性が変わってしまって
再び同じ所から
折れやすくなってしまいます
そこで今回は
別ピースの部品で
修正を試みています
おそらく >ABS< と言う
プラスチック材料で作られているのだと思います
ヒロ君には
ABS(エービーエス)材料のカラープレートをもらいました
折れてしまったフックの先があれば
ABS専用の接着剤や
フックを部分的に溶剤を使って溶かして作る
セルフ接着剤?みたいな物でくっつける事も出来ます
しかし
どうしても元からの強度が出なかったり
部分的に弾性が変わってしまって
再び同じ所から
折れやすくなってしまいます
そこで今回は
別ピースの部品で
修正を試みています
フライス加工機では
ヒロ君のカラープレートの下に
あて板を敷いて
一緒に削って行きます
下手な図面には
予め基点からの
刃先移動距離を計算して記入しておきます
カラープレートにも
線を引いて
致命的な間違いが生じないように
気をつけましょう
穴が開いたら
細部形状の手作業追切削をしてから
熱風噴射器で局部的に加熱して
ベルトフックの形に曲げ加工します
熱風噴射機は
髪を乾かすドライヤーと
基本的な構造は一緒です
(でもすごく熱い)
これがムズイ・・・・
思った場所だけ
思った柔らかさになる訳でもないし
押さえる工具が無い上に
型となる金属もピッタンコの物が無いので
代用品を使って曲げ曲げ
何度か修正する度に
形が変になってくし・・・・
それでも
何とかフックの様な形になりました
ヒロ君のカラープレートの下に
あて板を敷いて
一緒に削って行きます
下手な図面には
予め基点からの
刃先移動距離を計算して記入しておきます
カラープレートにも
線を引いて
致命的な間違いが生じないように
気をつけましょう
穴が開いたら
細部形状の手作業追切削をしてから
熱風噴射器で局部的に加熱して
ベルトフックの形に曲げ加工します
熱風噴射機は
髪を乾かすドライヤーと
基本的な構造は一緒です
(でもすごく熱い)
これがムズイ・・・・
思った場所だけ
思った柔らかさになる訳でもないし
押さえる工具が無い上に
型となる金属もピッタンコの物が無いので
代用品を使って曲げ曲げ
何度か修正する度に
形が変になってくし・・・・
それでも
何とかフックの様な形になりました
好かれる事はまずありません