過去のコメント
未熟者とご謙遜されていらっしゃいますが、
ご指名をいただいてどんなお話をされたのか
気になりました
インドネシアのお話かしら?
籠に入れたムカゴの上の1枚の葉っぱが
オシャレですね
ご指名をいただいてどんなお話をされたのか
気になりました

インドネシアのお話かしら?
籠に入れたムカゴの上の1枚の葉っぱが
オシャレですね

おはようございます
葉っぱは
意図したものではなく
収穫時に偶然舞い落ちてきたもの
それを
そのまま頂戴してきました
ちょうど彼岸の中日と
その過ごし方についての
寺としての意向の話の後だったので
イスラム教徒の信仰に係る事
今回は断食月と断食開けの食事について
簡単に話をしました
内容が判るほどの話にも満たない程度です
葉っぱは
意図したものではなく
収穫時に偶然舞い落ちてきたもの
それを
そのまま頂戴してきました
ちょうど彼岸の中日と
その過ごし方についての
寺としての意向の話の後だったので
イスラム教徒の信仰に係る事
今回は断食月と断食開けの食事について
簡単に話をしました
内容が判るほどの話にも満たない程度です
ムカゴは
このまま土に埋ければ
まもなく発根~発芽します
そして運がよければ2年後には少しの
ムカゴを付け
3年目には地中の芋も
収穫できます
自分はムカゴ収穫を目的に栽培していますので
芋ほりはしません
芋の蔓は
どんどん上に伸びようとします
しかしあまり高いところは
ムカゴ収穫時に
手が届かないので
芋蔓棚は低めに作って
芋蔓は垂れ下がる?
感じに這わせます
このまま土に埋ければ
まもなく発根~発芽します
そして運がよければ2年後には少しの
ムカゴを付け
3年目には地中の芋も
収穫できます
自分はムカゴ収穫を目的に栽培していますので
芋ほりはしません
芋の蔓は
どんどん上に伸びようとします
しかしあまり高いところは
ムカゴ収穫時に
手が届かないので
芋蔓棚は低めに作って
芋蔓は垂れ下がる?
感じに這わせます
好かれる事はまずありません