acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

.

▼    ... | 651 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | ...
2010-04-19 23:36:02

今夜のただめし

カテゴリー: 絵日記になりたい
 今月は

 未だ食費を上納していないので

 表題の通りです



 *大学芋
 *アジ
 *牛蒡(既製品)
 *ホウレン草



 *玉葱とふの味噌汁
 *凍み豆腐とコンニャク
 *せとか
 *マメ



 *ケーキ(頂き物)
 *マーブルチョコ
 *アイスクリーム
 *海苔巻きあられ



 *雛あられ
 

 アルプカットは
 2種追加(写真は新旧)


 そして
 主食の
 野菜炒め!!
2010-04-19 04:11:03

きょうの春 その3

カテゴリー: 絵日記になりたい


 なかなか変化が無く

 枯れてんの?

 そう思いがちな

 紫式部も

 ちゃんと芽が!





 ボロボロになった

 ボケのつぼみ・・・・

 たぶん

 ヒヨドリの仕業です

 花を丸ごと千切ってしまう事もあります

 そうして

 蜜を吸っています





 そして

 偶にはこんな



 お土産を置いて行くので

 知らない芽がいつの間にやら出てて

 無計画に

 植木が増えます
2010-04-18 23:59:55

予定は未定

カテゴリー: 絵日記になりたい
 洗車はしませんでしたけれども

 こんなものを
 
 給油しました



 この車の

 元々の燃料は軽油で色は薄黄色


 ところが

 今回の燃料は茶色

 臭いはと言うより匂い?

 甘ったるい感じがします


 そう

 加熱前のてんぷら油と一緒!!


 でも 
 これはてんぷら油そのものではなくて
 
 バイオディーゼル燃料

 今回は20L の給油ですので
 3週間ほど走れそうです

 調子が悪くなるとしたら
 5月の連休中でしょう



 20年以上乗ってる車は・・・・ 
2010-04-18 22:59:47

きょうの春 その2

カテゴリー: 絵日記になりたい
 いらない草取りをしてたら

 咲いてました




 西洋十二単

 ザクロの下

 マメ科雑草に隠れて

 ここが一番暖かいのかな?





 オカトラノオ も

 一気に芽が出始めています






 山吹色もそろそろ





 ザクロは

 ピント会わず失敗zzz

2010-04-18 19:13:38

きょうの春

カテゴリー: 絵日記になりたい
御柱大祭のレポートが

滞っていますけど

まぁ 追々・・・




 地味な色合いで

 見逃しそうですけれども

 桐の春芽もかなり

 膨らんで来ました



 冬を越した種も

 開花を待っています


 
 そして

 不思議な形のこれ



 発芽初年も

 木とは思えない

 成長のお姿ですけれども
 
 相変わらず

 不思議さを保っています


 先出しジャンケンのグーパー

 そんな感じに芽は広がっていきます

 銀杏
2010-04-18 18:45:40

奥からの甘み

カテゴリー: 絵日記になりたい


 昼飯に

 ミカンが出てきました

 ん! これはもしや!!



 ばらばらと

 皮を剥いて



 写真撮るのも忘れて
 
 食べてました

 
 
 実粒を舌でつぶすと

 じっくりと口の中に広がる

 美味しさ! 

 ”せとか ”です

 収穫したまま
 
 洗われもせずにやって来た

 丸ごとのおいしさです


 評判通りの
 
 薄い皮と皮

 特に中の皮は

 ぴらぴらと

 剥がれてしまうほど

 薄くなってます


 個体によって

 皮の剥き易さ具合はちょっと異なります

 ぱくっ!

 その瞬間は

 普通のミカンと一緒

 でもね

 その後が違うんだな


 今回は

 品薄で

 自家用規格品を購入しました
 
 ので

 見た目ほんとに普通ですけど

 おいしさは ”せとか ”

 
2010-04-18 10:05:34

真田祭り その他

カテゴリー: 絵日記になりたい


 御歳12才だそうです

 今までに3回・・・・

 と説明していただいたのですけど

 お祭りの音にかき消されて

 聞き取れませんでした


 とても

 おとなしい子

 傍に行くと

 寄って来てくれました

 
2010-04-18 07:40:29

真田祭り その3

カテゴリー: 絵日記になりたい
オープニングイベント会場の変更で

 行列と

 民衆は

 ぞろぞろと

 公園から異動




 今回は

 幸村軍と

 徳川軍の

 活劇も行われるとの事で

 大阪城甲冑隊の

 登場です



 虚無僧あり

 子供十勇士あり



 はい!

 そこでちょっと

 記念撮影カメラ



 甲冑隊他皆さんには

 大阪城から

 駆けつけていただきました
2010-04-18 07:22:09

真田祭り その2

カテゴリー: 絵日記になりたい
そんな中



 行列の中に

 ?見覚えのある

 坊主頭が・・・

 いや 

 顔が・・・・

 ん?

 仏職だから

 やっぱボウズか!



 菩提寺の副住職です

 またカッコいいんだな彼

 20代です

 お話上手いし
 
 いつもニコニコだし

 そして

 丸顔系のイケメン
 



2010-04-18 07:05:53

真田祭り 

カテゴリー: 絵日記になりたい
春の大雪?で

 お祭りのイベントにも

 幾つかの変更がありました

 


 陸上競技場は雪まみれの

 水浸しで



 開会式は

 市役所前に変更です



 狭い通りに

 大勢の人々が・・・・




 前見えません

▼    ... | 651 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | ...