やの家の前のたんぼ
はぜかけを
はずしています
脱穀・・・・ かな

稲刈りの頃に旬な
イナゴの佃煮
ネットで調べると
甘露煮って出てくる
何処が違うの?
今年は
菩提寺の奥さんの実家の小さなスーパー
そこで買った
イナゴの佃煮が
サクサクしてて美味しかった
ので
”虫なんか食えるか ” と言う
大阪出身の世話になってる人に
贈る事にしました
酔ってるスキを狙って
”よっしゃ食べたる 送れ!! ”
と言わせるのに成功したので
の美味しいのを
贈る事にしました
さっき
スーパーに行ったら品切れ・・・
月曜日に仕入れると
社長から電話がありました
同時に
近くの市場に
イナゴ偵察にも行ってみました
http://www.yaofuku.co.jp/000003.php
あったあった^^^^
ほ~~~
地元産は 佃煮
茨城産は 甘露煮
見た目一緒だよな
へぇ~~~~
そぉ~~~言うことなんだ 
  |
好かれる事はまずありません