
樹齢
30年を超える
ミカンの鉢植え
実生で
数本が
密生
その内
一番太い株の根元から・・・・

木屑が
出てくる・・・・
そう
何かの虫に喰われています
昨年の夏から・・・
でも
オルトラン効かないんだな
なんの虫だろう
たぶん
カミキリムシの仲間
で
オカンから
待ち針をゲット
しました

虫さんは
夜間に活動・・・
なので
これから
ミカンの間に行って
チクチク・・・・・
かわいそうだけど
命あるものは
その姿の大小によらず
すべて一つは一つ・・・と
御住職が言ってるけど
ミカンは
守らねば・・・・・
と言う訳です
お許しを
作戦としては
木屑穴に針を刺してみて
木屑を掘ってみて
オルトラン溶液を流し込んでみて・・・・
今のところ
これしか殺虫剤が無い |
好かれる事はまずありません