▲
▼
| 1 |
『直江兼続』ゆかりの地、米沢と―プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選― 企画部門1位「古窯」に泊まる旅 ~ 1泊2日 ~ へ行って参りました。 旅行(上山温泉)へ行ったのは5月の半ば頃。 朝出発が早くて寝過ごしたらどうしよと思ったら余り眠れなかった。 天気を心配したら大丈夫だった。昨年の伊勢の旅行は大雨にやられ大変だった。 なのでいつもツア-はほとんど申込まないで天気を視て2~3日前に決定しバタバタ出かけて行く。 早朝からワインで乾杯。私は白ワインの方が好き。すっきりしてグイグイ呑める。バスの中で赤ワインは危険だ。お洋服にでもこぼしたら大変。 走り出して持参のおにぎり、パンをほうばる。職員が作ったきゅうりの塩漬け、梅干し、いつものようにバナナ、おつまみ、お菓子が配られた。 男性の職員と新入社員の女性がお酌をしてくれる。 酒、ビ-ル、焼酎、ジュ-ス、ウ-ロン茶、お茶なんでも御座れ。 東北道・磐越道を走った。ちょうど山藤が色を添えていた。紅葉の頃ならもっといいだろうね。 昼食は喜多方ら~めん・ふぶき亭で。 ずっとワイン、お茶を呑んでたので余り食べられない。ご飯におかずも付いてたのでお腹いっぱい。もう入りません。 私はどちらかと言うと札幌味噌ラ-メンのが好き。 それから上杉家御廟所、上杉神社を見学。 薄い紫の躑躅が咲いておりました。 私はNHK大河ドラマ『天地人』は視てなかったのでよく解らない。上杉鷹山だけは聴いたことがあるけど。歴史はからっきし駄目だ。 そして高畠ワイナリ-へ。見学、試飲。日本一のデラウェアの産地だなんて初めて知りました。もうバスの中で呑み過ぎてたから、甘口のワインのが美味しかった。甘口ならジュ-スのようにいくらでも呑めます。ウマイ! やっと『古窯』へ到着。思っていたイメ-ジとは多少違ってたけど、おしゃれなトイレにはTVがあり、風呂にもあった。展望風呂は天井がものすごく高く金色をしていた。 ここの女将は元スッチ-(今は何て言うんだろう!?昔GH目指してる娘がいたけど、どうなったことやら!?)は ほ~っそりして小柄に見えた。さぞや大変なんでしようね。 18:30 ~ 宴会。ライトが消され、何だろうと思ったらジャジャジャ ーン幕が上がって音楽と共にオ-プンキッチンが登場。シェフが数人立っている。面白い演出だ。 さらに、やぐらがあって、鏡割り、もちつき大会、これは太鼓に合わせて地元米沢訛りの唄。味があってとっても良かった。 私ももちつき大会参加してみた。思ったよりも棒が長くて大変だった。つ、疲れた。汗をかいたのでビ-ルがウマイ! 花笠音頭講習会なんて言うのもあった。要するに踊り手に合わせて踊るだけだが、これも楽しかった。 昔秋田・玉川温泉で盆踊りやったけどまた行ってみたいなぁ。 それから号車ごとの玉入れ、大ビンゴ大会、ゲ-ム大会があり、理事長賞で蟹が当たりました。ラッキ-! ちょうど誕生日の良い記念になりましたぁ。ウレヒィなぁ。 盛りだくさんで楽しい宴もお開きとなりました。 2日目は日本三熊野のひとつ「宮内熊野神社」参拝。 道の駅関川で休憩、日本海東北・北陸道を走りました。 昼食はホテル飛鳥で。 寺泊でお買い物。寺泊は3回目かな。埼玉と群馬の人は海無し県なのでよく海産物を買うらしい。 そして豪雪地ならではの雪を利用した雪中貯蔵の酒蔵「ゆきくら館」見学・試飲。 混雑していて全部試飲出来なかった。(笑)残念団体だとチョット狭すぎ。前の方で陣取って試飲されていると後の人は全然呑めない。(笑)工夫してほしいなぁ。 この辺りの最近のお家は豪雪なので下が高くコンクリ-トで造られている。きっと雪の頃は2階3階から出入りするのだろう。 おしまいは深雪の里で休憩、お買い物。 まぁ、車中は昨年のが楽しかったな。ガイドは偶然昨年と同じ人みたいだけど、帰りずっと呑んで、昨年は何故か月光仮面のおじさんが~その他いろいろ大合唱。バスが着くまで。最高に楽しかった。 今年は5号車でメンバ-も違うし、静かでイマイチだった。職員の盛り上げ方によっても違うのか!? 来年はきっともっと豪華版になると思うので何処になるのか今から楽しみだぁ。 あっ、帰りバスの中で出た新潟こしひかりのおにぎりが美味しかったとボケ婆さんも申して折りました。よっぽど美味しかったんでしょうなぁ。他のことは言ってませんから。(笑) お土産は喜多方ら~めん、 オ-ガニックジャム木苺 チ-ズフォンデュ 鯵の干物 その他干物セット アスパラガス、ネマガリダケ 鉢物、ウコギ。 結局食べる物ばかりだぁ。 で参加者全員に「新潟産鮭の味噌漬け」のお土産が付いたので、魚だらけになりました。 |
天気 晴れ 今日と一昨日はわんこを○○○○動物病院へ連れて行きました。 フィラリアのシ-ズンで予防薬をいただく為と犬8種混合ワクチン(犬ジステンバ-・犬伝染性肝炎・犬アデノウィルス2型感染症・犬パラインフルエンザ・犬パルボウィルス感染症・犬コロナウィルス感染症・犬レプトスピラ病)を接種していただく為です。 あとフロントライン・プラス(犬用ノミ駆除・寄生予防/マダニ・シラミ・ハジラミ駆除剤)をいただく為です。 わんこは2匹いるので、日を替えて連れて行きました。 なので結構な出費です。しかも再診料もしっかり取られるし。わんこも金食い虫です。 犬だけど…。 再診料 800×2=1600犬8種混合ワクチン 6000×2=12000 フィラリア抗原検査 2500×2=5000 フィラリア予防薬(5~10kg) 1200×4=4800 フィラリア予防薬(~5kg)7回分 5000 フロントライン・プラス 犬S 3本 4200 他消臭・除菌ドクタ-プラス500ml 1410 小計34,010(消費税1,700)合計35,710でしたぁ。 フィラリア予防薬は昨年のが余っているので、それを使うことにしました。が、きちんと飲ませて上げないと可哀想ですね。幸い、フィラリアにはかかっていませんでした。ホッ。 フロントライン・プラスも昨年のが何本かあるので、購入は3本にして置きましたが、フィラリア予防薬等全て購入したら50,000近くなります。 もし病気にでもなったらどこまで掛けて上げられるのか心配な所もあります。保険には入ってないし。 私は元々わんこは苦手でした。と言うのも子供の頃、鬼ごっこをしていて友達の家の真っ黒いわんこの鎖が切れて飛び掛かって来たのです。 咬まれはしませんでしたが、その時の恐怖心と言ったらありません。 暫くトラウマから抜け出せませんでした。今でもよそのわんこは怖いです。特に繋がれてないと余計に。 それが何故わんこを飼うようになったか!? それは私が出かけていると家には母ひとり。ボ-ッとするようになった母。鈴虫を飼っていてある時、母が鈴虫さんに話し掛けていたのです。 それで小さな仔犬を探して来ました。仔犬でもわんこは苦手でしたから、最初は大変でした。今でこそなついて来ましたけど。 それから数ヶ月して外のわんこが迷い込んで来たのです。怖くて樹に登ってましたら、お腹を見せる位おとなしいわんこでした。 保健所へ連れて行くのは気の毒だし犬助けだと思ってその日から我が家で面倒を見ることにしたのです。 人がやって来るとお腹を見せて触って触ってと足を伸ばして来ます。メスなんですけど。私はそんなことしません。初めての人には。 しかし動物はお金が掛かりますね。まぁ、家族の一員ですから、扶養家族と一緒ですね。 母もわんこに声かけたりしてますので、認知症にも良いかも知れません。それに、仕草とか、寝顔を見てたら、癒されますね~ あっ、そう言えば外のわんこ体重が3kg位減ってました。 冬の間母が餌をやり忘れたようです。なんだかゲッソリしてるなぁ~と思ったことがあったんだけど…。 注意しなければいけませんね。人間も空腹は恐ろしいですものね。反省です。 しかし、人間も食べずに痩せられるなら良いですが、やはり食べないと活動出来ません。 運動してるので痩せると思ったら、大間違い。逆に太りましたぁ。動くのでお腹が空くので…。困ったもんです。 |
天気 晴れ ♪幸せを求めて~~♪ お気に入りに入れて日記を拝読させていただいた女性がお相手を見つけられて24時退会された。 しかも連名で。 男性もお気に入りに入れてあったが件数がいっぱいになり、外してあった。 意外な人なのでびっくりしたが、私が昨年登録して以来カップル誕生は私の知る限り2組目だ。 本当はもっといるのかも知れない。 今度の方も男性が登録して数ケ月、前の方も女性が登録して数ケ月。 短期決戦だ。 やはり女性はお相手から見初められた方が幸せになれるのかな。 日記から女性への思い、楽しくてしょうがない様子が伝わって来た。 ある本によると未婚同士よりも、バツイチ同士のが早く決まるとか。結婚生活してるから実態が解ってる!?のだろう。 それに引き替え未婚同士だと夢物語でしかない。果たしてこの人で良いのだろうか!?と迷ってしまうし。不安も付きまとう。王子様はまだ他にいるんじゃないかと。(笑) ここに登録している人は日記を書いている人もそうでない人も色んな事情を抱えていると思う。口には出さないけれど…。 なんだか彼女もそんな感じだった。「抱えきれない重い荷物は俺も一緒に持ってあげるから。二人で身軽に飛び回ろうな。」と言ってくれたらしい。 世の中そんな男はめったにいないと思う。並の男なら逃げ出すに決まってるから。 男性の方も幼い頃心に傷を負ってるから、優しくなれたのだろう。 随所に優しい心根が見られた。 日記も変わってたけど、底抜けに明るかった。でも何か影がある気がした。拝読させていただいてやっと解った。写真の意味も。 と言うことで日記書かれてない方ぜひ書いてほしいなぁ。プロフだけでは内面まで解りませんよ。 忙しいでしょうから、長々でなくとも簡潔に。その方が絶対アピ-ルになりますって。 あっちゃんにカップル誕生報告、幸せな報告ってあるけど、写真付きで載せてほしいなぁ。もちろんお顔はボカシでいいですけど。(ホントは見てみたいけど。) あっ、年齢もね。(笑) ただ優しいだけの男よりも決断力のある人っていいですね。男を感じます。 辛い思いをした分、ぜひ幸せになってもらいたいですね。 さぁ、私達も頑張りましょう。 ○○○さんのように、そんな言葉を言ってくださる男性を探し求めて。 (イルノカナ・・・!?) Congratulations! ブ-ケ・トスはある人に持って行かれちゃいましたので(笑)次と言うことで・・・ |
天気 雲後雨 先日はじめましてメ-ルを頂いたのですが、その方の日記を拝読しょうと思ったら、鍵がかかってる。 なんで~!? そんなに読まれてほしくない日記書いてる訳? 女性なら解る気がするけど何故男性が!? ご自分みずから出会いを遠ざけている気がしますけど。 鍵掛けて何の意味があるのでしょうか!?人数、人でも把握しているのでしょうか!? こちらが丸見えなのに、あちらが鍵掛けてあるなんて。なんだかねえ~ こんなことは初めてです。 はぁ、どうしたものやら!? そんな訳でいまだに返信出来ずに折ります。 私はどうすればいいのでしょうか!? |
天気 曇り 昨日はボケ婆さんを耳鼻咽喉科へ連れて行きました。 ディサ-ビスでスタッフの皆さんが声かけしてくださったためか最近はすんなり行ってくれます。 母のあとオバちゃんが診察室へ入って行きました。 「どうされましたか?」 「なんだか耳が痛くて・・ピ-っと成って痛いんです。」 「お口を開けてください。炎症を起こしてますね。タバコを吸ってますか?」 「はい、20本ほど。」 ふう~ん。やっぱりタバコって喉も荒れちゃうんだ。 前にも書いたけど、近所のオジちゃんはヘビ-スモ-カ-で咽喉癌だか喉頭癌だかで死んじゃった。 ふと思ったんだけどオトコがタバコ吸ってすぐKiss・・吸い合ったとしたら・・私ってニコチンも吸っちゃうわけ。 怖い~ 病気になりたくないよ~ |
天気 晴れ なんだか蒸し暑かったですね。 今日は午後裏のグミ採りをしました。子供が喜びそうな赤い実。完熟だと甘いです。でも鳥にやられたり、雨でカビたりするのよね。 小さな実なので商品価値はないですが、花も実もある暮らしで趣味の園芸として楽しめます。 そして剪定をしました。男手がないので、大木だと手に終えず大変なことになります。私の手の届く範囲にして置かないとね。 この木はもう26年位は経っていると思います。購入したのは小田急だかどこだか忘れちゃったけどね。 たった1本なのにずいぶん時間が掛かってしまいました。中に光が入るよう剪定したけど、またひこえだが沢山出てくるのよね。 他の木も剪定してたら夕方になってしまいました。もう止めようかなと思った時、おもち?のようなお尻を何かにチクンとやられました。 あーー。痛い。 蜂だか毛虫だか百足だかに食われたぁ。 りんごがぺったり張り着いたようになってしまいました。 まぁ、顔でなくてよかったけど、ラナケインをすぐ塗って様子見です。 当分♪お尻かじり虫~のお尻は誰にも見せられません。(笑) |
天気 晴れ 文部科学省、厚生労働省、特別選定推薦 『ユキエ』の松井久子監督作品『折り梅』を観て来ました。 初監督作『ユキエ』でアメリカ人の夫とアルツハイマ-に冒された妻との強い絆を描き、高い評価を受けた松井久子監督。『ユキエ』の自主上映会は全国で600回以上を数え、松井監督と人々との直接の交流が各地で広がった。監督が本作の原作「忘れても、しあわせ」(日本評論社刊)の著者小菅もと子さんと出会ったのも、『ユキエ』上映会の席。映画化を希望した監督をあと押しするかたちで市民運動が盛り上がった。小菅さんの住む愛知県豊明市の市民たちが映画製作実行委員会を結成し、さらに愛知県犬山市を中心に『折り梅』応援団が組織されるなど、熱いネットワ-クが全国規模で展開。こうして資金集めから撮影協力まで、作り手と観客が一体となり一本の映画を作り上げるという快挙を成し遂げた。(パンフレットのままです。) 上映会の前に社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員の方のお話がありました。手の運動と。 認知症とは様々な原因により脳の細胞が死んでしまい、それによって一度獲得した知識等の機能が失われ、生活する上で支障が出ている状態。 脳の老化が実際の年齢よりも病的にかなり早く訪れた状態。 現在の医学では、誰が認知症になるか解らないそうです。(怖いですね~) 65歳以上の14人に1人、85歳以上の4人に1人の割合で認知症の症状が見られる。(ご親戚の65歳以上のじいさん、婆さんがいたら、1人か2人はいらっしゃるということですね。) 高齢になるほどなりやすい病気だが、最近では40歳代で認知症になる人もいる。 基本的には、治療や対応により状態が落ち着いたり症状の進行を遅らせることはできるが、認知症そのものを治すことは出来ない。 日本における4大認知症 アルツハイマ-型認知症(病)(約5割) 脳血管性認知症(約2割)脳卒中とか・・たぶん母はこれだと思います。 レビ-小体型認知症(約2割)パ-キン症 前頭葉・側頭葉型認知症(1割未満)若い男性・50代 認知症の症状 大きく分けて、『中核症状』と『周辺症状』がある。 中核症状は程度の違いこそあれ認知症になれば必ず起こる症状。 周辺症状は、その人の性質や環境によって起こったり起こらなかったりする。周辺症状が全く起こらずに認知症が進行するケ-スもある。(母はこの周辺症状があります。波がありますが・・) 中核症状 記憶障害 ・思い出すのが困難になったり、新しいことが覚えられなくなる。 ・年齢相応の物忘れと認知症による物忘れは違う。 見当識障害 ・日付や場所、人物などの感覚が不確かになる。 理解・判断力の低下 ・考えるスピ-ドが遅くなり、二つ以上のことが重なるとうまく処理出来なくなる。(なので一つのことだけしか言わないようにする) 中核症状 実行機能障害 ・家電製品が換わると操作方法が同じでも使えなくなったり、調理が難しくなってくる。 その他 ・失語→物の名前が出なかったり発音できなくなる。 ・失行→身体機能は問題ないが行為ができない。(服が着られなくなる。) ・失認→物をその物と認識できなくなる。 周辺症状(出ない人も多い) 不安・焦燥 幻覚・妄想(ものとられ、嫉妬) 徘徊(友達に夕暮れ症候群?とか聴いたような・・夕方になると実家へ帰りますと言う) 興奮・暴言・暴力 不潔行為(友達や知人に聴いたところによりますと、トイレの壁をう○こだらけにしたり、トイレの中の水で顔を洗ったり、仏壇にう○こが丸めてお供えしてあったり、特に畳にう○こが入り込むと取れなくなると嘆いておりました。よく後ろにボタンがあるサスペンダ-を穿かされてたりしますけど、そういう理由からなんですね。普通のズボンではいじくりまわして大変なことになりますね。) せん妄→意識がはっきりせず、興奮等が見られる(夕方~朝、熱がある時) 介護抵抗 収集癖(映画の中の政子さんは雑巾でしたけど、あるおばあさんは押し入れに食パンを溜め込んでいたそうです。) 認知症の診断・治療 早期診断、早期治療が大事なわけ ・数は少ないものの、治る認知症もある。(甲状線機能低下、肝機能、B12不足)治る認知症も発見が遅いと手遅れになってしまう。 ・アルツハイマ-型では、薬物療法をより早期に行うほど、進行を遅らせられる場合もある。 早期発見するには ・認知症の症状と似た症状が見られた時は年のせいと思わずに「もしかして認知症かも?」と疑ってみる。 認知症の診断・治療 ・怪しいと思った時には 「お昼は何食べた?」 「今日は何月何日?」 「子供の人数と名前は?」などと聞いてみる。 ・しかし、認知症の初期にみられ『とりつくろい』によって、機能低下が隠れてしまいやすい。このため発見が遅れてしまうことが多く、早期発見には『とりつくろい』を見抜くことが重要となってくる。 (母はディサ-ビスで今日は何日ですか?って聞かれるようで、出かける前新聞を見てチエックして行く。知能犯なんだか、学習するんだか。それにしてもおにぎりをたくさん作ったり、おかしなことをしますが。 認知症の診断・治療 認知症の症状に似た症状が見られたので、「おじいさん、お昼は何食べた?」と聞いてみると…。 年齢相応の物忘れ 「ご飯と大根の味噌汁、鯵の開き。あと何かあったけど、なんだっけ?」 認知症による物忘れ 「ご飯と味噌汁と沢庵」(味噌汁の具を聞かれると)「さてなんだっけ?」 認知症の診断・治療 認知症の治療 ・薬物療法が中心だが、非薬物療法(学習、音楽、園芸)も効果があると言われている。 認知症の経過 初期:記憶障害、不安焦燥など 中期:理解・判断力の低下、周辺症状(徘徊)など 末期:意思疎通困難、身体機能低下など(周辺症状消失) 誤えん性肺炎や敗血症などで亡くなることが多い。 認知症の診断・治療 認知症の専門家 ・治療:神経内科、精神科など ・介護:ケアマネ-ジャ-(介護支援専門員) 包括支援センタ- 認知症専門棟を有する施設など (前サイトでお会いした方に伺ったのですが、認知症で癌患者だと受け入れてくれる施設、病院は限られてくるそうです。その方は大変な思いをされたようで泣いておられました。) ・権利:日常生活自立支援事業 成年後見制度 ・家族:認知症の人と家族の会など 認知症の予防についての考え方 脳血管性以外の認知症は、原因が完全に解明されていない。 ↓ 発症のリスクを少なくする。 ・脳卒中や高血圧、高脂血症、肥満などを予防する。(生活習慣病、メタボを抱えているチミ気いつけなあかんよ!あはは!そういうわだすも脳卒中と肥満?が危ないべー。) 脳の活性化を図る。 ・閉じこもらずに何事にも積極的にチャレンジする。(化粧や正装、計画を立てて旅行するなど) それには貧乏ではどうにもならんわ。やっぱりこの世の中銭ずら~ |
認知症の予防についての考え方 発症リスクを減らしても、認知症にならないわけではない。 脳の活性化を図っても、認知症にならないわけではない。 ↓ 認知症になっても困らないように今から準備を!! 自分が認知症になった時に困らないための10か条 1)体を鍛えておくこと。腕力も忘れずに。(足、腰) 2)標準体重にしておくこと。(知り合いにデブオバサンがいますが、ボケたら大変だと思います。お尻拭くのだって・・・また痩せ過ぎも床ずれの心配があります。普通がいいんですね。) 3)皮膚病、とくに水虫は治しておくこと。 4)歯を治しておくこと。 5)前立腺肥大でおしっこの出にくい人は泌尿器科医に相談し、必要な処置はしておくこと。 6)難聴の人は補聴器をつけることが理解できるうちに、つけ、慣れておく。 7)ベッドの上で用をたさなければならないことがある。 8)短気を直すこと。 9)感謝の言葉を忘れずに。 10)何でも見てやろう、参加してやろうの精神を。 認知症の人と接する時の心がまえ 『認知症の本人には自覚がない』は大きな間違い (不安を持ちやすい) 言い聞かせは逆効果、したいことはしたい! どんな妄想でも本人にとっては真実 (否定しない。) 日々おかしなことをするので怒り狂ってます。長~い、長~い心で接しなくてはと思っているのですが・・・ 一人の人として、人生の先輩として接する。 認知症介護をしている家族の気持ち とまどい・否定 ↓↑ 混乱・怒り・拒絶 ↓↑ 割り切り ↓↑ 受容 認知症介護をする上で。。 介護をしている家族は… ・ひとりで抱え込まない。 ・がんばらないで、適度に息抜きをする。(ゴ-ルが見えない。) ・上手にサ-ビスを利用する。 周りの人は… ・介護をしている人を批判しない。(それぞれなので) ・介護している人をねぎらう。 ・認知症の方や介護をしている人の愚痴を聞く だそうです。大変ためになりました。 映画の中の政子さんは絵を描くことによって花開くのですが、母もディサ-ビスでぬりえをやらされますが、自分で描く絵の方が良いのかなぁとも思います。 今度一緒に絵でも描きましょうか。って機嫌よくないとダメなんですよね~ 日々、妄想があるから・・ |
▲
▼
| 1 |