acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

.

   ... | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | ...
2010-05-12 18:50:56

山の草の花

カテゴリー: 絵日記になりたい


 名前は判りませんけど

 山から連れてきた草です

 これから花が咲く様な

 これで既に開花している様な・・・
 
2010-05-12 22:47:47

ごちそうさま

カテゴリー: 絵日記になりたい


 *天ぷら:茄子:こごみ
 *お豆腐
 *お菓子
 *アスパラガス




 *こごみ
 *ポテトフライ
 *牛蒡
 *アジ




 *お味噌汁
 *奈良漬


 この他には
 定番の
 
 *野菜炒め
 *アイスクリーム
 ・・・

 奈良漬は頂き物です

 こごみは最高に美味しかった
 天ぷらもサクサクって
 食べすぎ!
2010-05-13 07:20:44

凡才

カテゴリー: 絵日記になりたい
 欅シリーズ



 植木鉢に植わってるので
 
 形は別にして

 とりあえず 盆栽!




 植木鉢に植わっていなくても

 家の周りには

 ケヤキがいっぱい




 偶には

 松もいたり




 ケヤキとイチゴの寄植

 だったりします
2010-05-13 12:29:25

朝日に

カテゴリー: 絵日記になりたい


 カタバミ かな?

 会社の駐車場で・・・

 朝日に照らされてきれいでした
2010-05-13 12:55:39

13:00 もうじき・・

カテゴリー: 絵日記になりたい
おはよう
2010-05-13 21:20:03

こごみ

カテゴリー: 絵日記になりたい
携帯電話の使い方を知りませんので

上手く見れるのかどうか???


http://cookpad.com/recipe/1118362





2010-05-13 21:23:23

ごちそうさま

カテゴリー: 絵日記になりたい


 *お豆腐:木綿です
      上に乗っかってるのは山椒

 *茄子:砂糖味噌でいただきます




 *こごみ:茹でたもの
      調味料無しでアッサリいただきます

 *こごみ:天ぷら




 *竹輪の煮物

 *ごぼうの煮物




 *お魚

 *お味噌汁

 *胡桃の砂糖和え

 *野菜炒め


 この他に定番の

 *アイスクリーム

 *おせんべい

 *ご飯ご飯チョッとだけ


 全てが一人一食分とは限りません
2010-05-13 21:31:51

玄関のケヤキ

カテゴリー: 絵日記になりたい


 玄関脇に自生するケヤキ

 こんなん感じに

 伸びてきました


 既に
 チャイムの釦を隠してます
 
 鍵穴も
 葉っぱをどけないと見えません

 うっかりすると
 葉っぱを扉に挟んでしまいます

 ので

 葉っぱを避けながら
 扉を閉めます


 もう少しすると
 通り道まで狭くなります

 その頃には
 先を切られてしまいます

 けど

 そんな事にはめげずに
 また直ぐに伸びて来ます

 地面からの株なので
 葉っぱ大きめデス

 ケヤキの上に
 ちょっとダケ
 ボケの葉っぱが見えています

 郵便受けの蓋も
 ケヤキの枝をどけないと
 うまく閉まりません
2010-05-14 00:45:02

さらさらとした艶のある長い黒毛

カテゴリー: 絵日記になりたい
 部屋の中の壷

 蓋を開けると

 黒猫が湧き出て来ます

 部屋中が黒猫になって

 ちょっと多すぎ

 箒ではいて

 隅っこの穴に捨てちゃいます

 ”かわいそうだよ ”
2010-05-14 05:48:48

霧の山頂

カテゴリー: 絵日記になりたい


 肌寒い朝

 裏山のてっぺんは

 霧に隠れて見えません

 
 静かなこんな時は

 何処か高原での朝に錯覚しそうです


 中央に見える△△

 通称[うさぎ岩]

 戦国時代?の古事には

 [おっぱい岩]との記述もあるそうです

 この辺りでは[うさぎ岩]ですけれども

 ちょっと向こうの集落では

 また呼び名が変わったりします


 見た感なんですね

 子供の頃は

 この岩の周りにウサギがたくさんいて

 遊んでいるから[うさぎ岩]だと思っていました

 でも見た目の呼び名だとすると

 形がウサウサギさんなんですね・・・きっと


 この他
 
 [指差し五郎]なる

  岩がゴロゴロ斜面がありますけれども

  年々木が生い茂って

  その指差し形が崩れて来てしまっています

  木々除去作業を行なってはいるそうですけれども

  急な広い面積ですので
 
  危険も伴いなかなかその景観を維持するのは難しい様です

  (右手の人差し指だけ伸ばした形)

  
   ... | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | ...