acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

.

   ... | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ...
2010-04-05 21:41:27

南の国から

カテゴリー: 絵日記になりたい
インドネシアから

 写真が送られてきました



 黄色い空に

 オレンジ色の虹が掛かったそうです

 黄砂かもね



 インドネシアでは

 黄色空の日には

 人々の身体が

 みな具合悪くなる・・・

 と思われているようです

 (身体に悪い空気が入る?)
2010-04-06 12:55:24

お昼寝

カテゴリー: 絵日記になりたい
 悪者がいて

 そいつの悪巧みを暴いて

 追い詰めたら

 大ナタで

 バッサリ ナイフ

 されてしまいました  


本当は

 こっちが

 悪者だったのかな・・・
2010-04-06 21:28:48

膨らんで

カテゴリー: 絵日記になりたい
今夜は写真ないけど

 ボケの蕾が
 
 じわじわと

 膨らんで来ています


 ボケは

 赤白ピンク

 ひとつの木に

 ひとつの花弁に

 いろいろ色が出て

 きれいです


 桜も

 そんなのがあるのでしょうか?
2010-04-06 22:33:57

異動

カテゴリー: 絵日記になりたい


 山芋の仲間の花

 こちらへ異動です


 山芋 / 長芋の仲間は

 いろいろな手を使って増えます


 先ずお芋の常套手段:種芋

 それから食べて美味しい:ムカゴ

 そして:種子

 
 種子の発芽には

 未だ挑戦した事がありませんけど

 ムカゴは

 簡単に芽が出ます


 ちょっと前の日記に(43日)

 部屋の中に置いておいたら

 春を我慢出来なくなった

 ムカゴの姿を載せてあります
 
 
2010-04-07 03:08:05

ひとやすみ

カテゴリー: 絵日記になりたい
おはようございます

 仕事の夢見ながら

 途中で

 起きてしまいました

 ではもう一度・・・

 
おやすみなんしょ

台風みたいに

風が吹いています

 

 
2010-04-07 03:33:45

・・・

カテゴリー: 絵日記になりたい

                                


 寝直そうとしたら

 目覚ましが

 鳴り始めて

 しまいました











 文字に縦すじが入っているのは

 そろそろ

 画面が見えなくなる合図です

 見えなくなったら

 バッテリーを外して

 数日 ほかっておきます
2010-04-07 17:37:47

むかしなつかし

カテゴリー: 絵日記になりたい


 10年前

 初めて買ったデジカメで
 
 撮った写真が出てきました

 当時は

 高かったよなぁ~

 10万近くの値段がした様な気がします

 しかもコンパクトで!


 今は

 \1500 のデジカメですけどね
2010-04-07 17:52:12

想い出アラカルト

カテゴリー: 絵日記になりたい
昔々の写真

 初めて

 デジカメを手にして

 撮った写真だと思います

 
 未だ

 ファイル番号が一桁

 
 00005 ボケ



 00006



 00007




 そして

 記念すべき

 00001




 スズメの

 ピーちゃん

 8歳まで

 長生きしました
2010-04-07 18:05:16

想い出アラカルト 2

カテゴリー: 絵日記になりたい


 ピーちゃんは

 未だ目も開かない内に
 
 公園から

 拾われて来たそうです

 獣医さんも

 ”育つのは難しいだろう”

 そう言った小さな命は

 障害を持ちながらも

 8年の天寿を

 全うしました





 以前の日記にも書いたかな・・・


 生まれて初めて見たのが人間

 彼女は

 スズメ語を解せず

 窓の外には

 ほとんど

 興味を示しませんでした


 かごから出ると

 大好きな髪の毛の中に直行

 ひたすら

 巣作り?

 髪の毛浴び??

 をするのでした
2010-04-07 18:12:40

その3

カテゴリー: 絵日記になりたい


 次郎君です

 彼も

 もう銀河の彼方へ

 旅立ってしまいました




 
 柵から

 顔を出して

 外を見るのが大好きです





 だいごろう です

 次郎君とは

 10歳違い

 近くの空き地からやってきました

 次郎君を大好きで

 どんなに威嚇されても

 いつも傍にくっつきたがりました

 
 次郎君亡き後数年

 一年半の寝たきり経て

 次郎君と同じく旅に出ました




 とても

 臆病で

 階段が登れない・・・



   ... | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | ...