地元には 日本語学校が2校あります そこでは 世界数カ国から 日本語を学ぶ為に 学生さん達がやって来てます きょうは その内1校で 学院祭が開催されました 今回の学院祭でも 恒例のスピーチコンテストが 行なわれました 在学期間 2ヶ月~1年11ヶ月の 6ヶ国 57名の学生の中から 予選を通過した8名が 本番に臨みました 今年のテーマは 《伝えたいこと》 最優秀賞は 中国出身の学生さん 演題は 《助け合いの心》 日本に来て受けた親切体験を基に 素敵なスピーチを行ないました 彼女の夢は 日本語を教える先生に なる事です 朗読に挑戦のお二人は 共にインドネシア出身 9ヶ月以内のクラスからの 選出です 上手でしたよ 少なくとも自分よりは・・・ |
けさは まぶしい おっ月さんが 雲とかくれんぼしながら 山の向こうに 帰って行きました 写真撮り忘れました |
おはようございまし 寝坊しました 気がついたら 04:00 夢の中では 会社にいたんですけどね |
お年寄りは 日課の おひるねしました 夢見ました な・なんと! モミモミしていました 女の子・・・・ のダブダブのお腹 いったい 何を暗示する夢なのでしょう????? |
気象庁の津波予報 大げさだったと 非難浴びてるですか? う~~ん でもそれって・・・??? 数十年に一度の事だし おかげで人的被害なかったし 自分的には 気象庁に120点満点です 日本が スーパーコンピューター 開発する必要ないんでしょ? だったらなお更の事 +α で点数加算します と これは 他人を非難する資格なんて無い 自分だけの意見です |
好かれる事はまずありません