なだおだまき
の
植え替えのつづきをしました
本来は
新芽の出る直前に行うのが
正当流らしい・・・・
けど
その頃って
まだ土が凍ってるし
外は寒いし
年寄りには過酷なので
この時期に植え替えても
許してくれますか?
で
これは
植木鉢にはあまり使わない
黒土を用いた株です

黒土は有機物が豊富だっけ?
保湿にはいいけど
粘土の様にまとわりつくので
土替えの時には
根から落とすのが一苦労・・・・
そこで
洗っちゃおう ヽ(^o^)丿

バケツに水を入れて
そこで濯ぎます
今回の株は
鉢から地面に
根が入ってしまっていたので
こんなんだけど・・・・

黒土を用いると
なぜか朝鮮人参と牛蒡のアイノコの様なこの根が
とても大きく成長します

新しい鉢へ・・・・
って
中古の菊鉢ですけどネ (^^ゞ
今回は
黒土を使っていません |
好かれる事はまずありません