日本と言うと
そば
蕎麦と言うと
信州そば
と
昔言われた事が
あるのですけれども
地元では
そば=信州
と言う認識はあまりなくて
ガキンチョの頃から
信州蕎麦とは
言いませんでした
で
平成の大合併で
消えてしまった呼称
上田小県郡 ← 読めないでしょ 
この域内と
周辺には
日本蕎麦のお店が
たくさんあります
例えば・・・・・

http://www.ueda-cb.gr.jp/sobamap.html

こんな地図が
予め用意されているあたり・・・ (^^ゞ
PDFダウンロードは 
http://www.ueda-cb.gr.jp/sobamap/sobaa.pdf
http://www.ueda-cb.gr.jp/sobamap/sobab.pdf
お隣
青木村でも
当然の如く
蕎麦が栽培されていて・・・・
地元産蕎麦を用いて蕎麦を提供とのウリ
http://www.vill.aoki.nagano.jp/sights/meal.htm

そば打ち体験もどうぞ
それから
柳町
僅かな面積なれど
江戸時代の街道の
面影を残し
映画のロケにも
使われています
そば おお西 は
この通り沿いにありんす
http://hk-yanagimachi.jp/
http://www.dankami.net/yanagimachi.htm ←写真ありブログ
http://homepage1.nifty.com/YAMAZAKI-HOME/hokkokukaidou/index.html
柳町マップは
以前の日記にあります
カフェ
こんな
カフェ・レストランがあります
昔は
市の中心部にあったけど
現在は
市の端っこ?の
山の上に引っ越しました
市内一望
ログハウス
日曜定休・・・・ だったかな?

http://www.hi-yorokonde.com/detail/index_205.html
狭い
斜面沿いの坂を上るので
雪の日は
怖いかも
知れません |
好かれる事はまずありません