
3.11以降
浸透はせずも
注目を浴びている
防災関連の商品
ホームセンターも
専用カタログを用意して・・・

以前は
防災頭巾と称しながら
火の粉を被ると
燃えてしまう商品も
流通していましたけれども
このカタログにある商品には
〔難燃〕との表示があります

尤も
〔不燃〕では無いので
完璧では無いにせよ
表面に
アルミコーティングしてあるのかな?
取り扱いが容易な素材で
かつ〔不燃〕とするには
高価になりすぎですので
ホームセンターとしては
かなりの努力商品でしょう
(参考:耐熱/不燃素材の手袋は一打で¥10000近くします)
生協カタログにある
折りたたみヘルメットは
一つ数千円
多数個を
持ち出し袋に入れるには便利だけど
ちょっと高いのかな?
(それでも爺さんが使う工事用頑丈品より高くは無い!)
それとも
非常用/災害用 なので
コストパフォ~マンスを
追求すべき商品では無いのかな?
ホームセンター物は    
まぁ
これなら
普通のヘルメットより安い
気軽に買えますね |
好かれる事はまずありません