
Cooliris
ファイアフォックス
アドオンの一つ
画像閲覧アプリケーション?
試用しています
ついでに
この日記も
ファイアフォックスでアクセス
MF 久しぶりに使ってるけど
こうすると軽快に感じるんだよな・・・
難点は
(アップした画像の [写真○] に何も表示されない事)
(画像アップ毎にカーソルがトップに戻ってしまう事)

こんな物
コンピュータ内や
ウェッブ上のの画像を

こんな感じに
左右に飛ばし閲覧して

ボタンを離すと

へぇ~~~~~
爺さんの
Pen-4 ワークステーションでも ← 古っい~~~~!!
こんな動き出来るんですね
数年前の Linux
デスクトップグルグル出来なかったこのコンピュータ
びゅんびゅん画面が動くと
ちょっとダケ
時代の流れに
乗った感じがします |
好かれる事はまずありません