 
ホームセンターと
西友に
買い物に行きました
あっ
ダイソーも行きました
少し前までは
ガラ棚だったところも
普通に商品があるのですね
ペットボトル水は
[軟水]と書かれた
舶来品が
山積になってて
買い物に訪れた人々が・・・・・・

みんな素通りしていきます
カクドヲカエテ

ガラァ~ン
カップラーメンも
紙類も
乾電池も
[震災の影響で商品入荷が・・・]
とは表示されていますけれども
どこも棚は満員状態
(でもお目当ての氷砂糖が無い)
乾電池は
南の国でよく見掛けた様なブランド品が
ならんでいました
ひみつ撮影してないので写真はありません
ホームセンターは
春のガーデニング!!
花の苗を求めるお客さんでイッパイです
植木鉢を買いました
簾を買いました
麻紐を買いました
植木鉢の外売り場では
アシナガバチが巣を作り初めています
たくさんのお客さんの来る売り場なので
ちょっと危ないネ
そうそう
西友では
緑色の植木鉢を
ふたつ買ってみました
ひとつ¥100以下の商品です
ハッカァメを買ったのは
ダイソーです |
好かれる事はまずありません