こんにちは![]() ジメッとした季節とは早くおさらばしたい今日この頃です ![]() 湿気のせいか、ヘアスタイルもまとまらなくて、女性の皆さんは悪戦苦闘されているのではないでしょうか ![]() 先日友人宅にお邪魔して楽しんでいたところ、家に電話が ![]() 相手は友人のお母さん。 実家が青森の彼女は、瞬間に青森の方言で楽しそうにおしゃべりをはじめました ![]() 聞いていてもさっぱり意味が分らないのですが、方言のない私にとっては興味深々。 「んだべさ~」、「○○だが~」っとこんな風に聞こえたのですが、実際はイントネーションがかなり違うので、なんというか、言葉が温かく聞こえてきて面白かったです ![]() 今は地方にいても、若い人はあまり方言を使わなくなってきている みたいですね。 しょうがないのかな~っとは思いますが、なくなってしまうのは寂しい気がしますね。 あっちゃんには全国各地から、登録している方がたくさんいます。 ここで皆さん、田舎の方言でよく使う言葉や、面白い表現、があれば教えて下さいね。 ちなみに私の友人で沖縄出身の人がいますが、普段の「ありがとう」は方言で「にふぇ~で~びる」というそうです。 「に~っふぇ???」面白ですね~ ![]() 各地の方言是非聞いてみたいです! 面白い言葉があったら教えて下さいね ![]() |