![]() ![]() ![]() 日曜日は産泰様で、今年は役員で11:30~だったが早めに行って用意した。 お料理はどなたかの知り合いから取り寄せた外注品。でも品数があって美味しかった。 これだけ手作りするのは大変。お餅5ケも外注品。 後は皆さん持ち寄ったゆで卵、漬け物。お味噌汁は(葱、白菜、椎茸、油揚げ)で作った。 お酒 ![]() それからビンゴならぬくじ引きの景品は100円店で用意した。 今時、ぐれたものいただいてもしょうがないけど、オバサン達がバケツだの選んでいたので黙認。年上には従うしかない。(笑) 参加者は15名。それにしてももう子供の産めない干からびたオバサンばかり。(笑) 昔は子供は『タカラ』だったからこんなことして祝うんだろうね。 始まる前、私が床の間の神様?に向かって、お餅が置いてあるだけだが、二礼、二拍手、一礼させられた。子供産めないのにね。 ![]() 知っていたら、気の聞いた挨拶したのにって私はスピ-チは苦手だ。 ![]() どうしたら得意になれるのだろうか? お隣のお婆さんは学歴はないがスピ-チは上手い。字を書くのもヘタ。カラオケもやらない。でもスピ-チは上手い。 趣味で写真 ![]() でもボケて迷惑かけたくないなぁ。本当に大変だもの。 話しはそれたが途中から37才の人が2月に産まれた男の子を抱いて来た。3人目だが、もっと上の人もいたって言ってた。 抱っこしたがずっと眼 ![]() でもゲボゲボして泣き出すと怖いなぁ。本当にちっちゃいからね。 お仕舞いに今年の旅行のアンケ-トを取って、昨年は伊豆だったけど、行ったことあるから、行かなかったのよね。 ![]() 今年は近場がいいと言うことで何処になるのやら。 後、桜 ![]() 私は洗剤とタオルが当たりました。やっぱり消耗品が良いですね。 ![]() 月曜日はケアマネ-ジャ-が帰られた後、ボケ婆さんの耳 ![]() 最近はなかなか本人が行ってくれないので困ります。また耳 ![]() なんとしてでも連れて行かないと。 不況のせいなのか一杯立ち飲み屋 ![]() 近くにも出来たので、一度入ってみたかったので、入ったら、椅子があった。 ![]() 周りはオジサンとお兄さんばかり。 ホッピ- ![]() ビ-ル ![]() ![]() お摘みは枝豆、サザエのお刺身、氷魚 ![]() ![]() 締めて ![]() 目の前のコンロで焼いて食べるスタイルだった。友達同士なら楽しいかもね。 ![]() 時間 ![]() ![]() バイトのお兄さん、お仕事辞めてインテリアの勉強してるって。同じ会社の人昔お見合いの話しがあったっけ。 凄いカッコイイ人だった。その時結婚してればと思う時もあるけど、今景気悪いらしいからどっちがどっちなんだか。 ![]() 締めは鮭茶漬け。夕食の替わりだけど肥るなぁ。 ![]() もう何処へでもひとりで入れちゃう私です。さすがに高級Restaurantは入れませんが。 ![]() あんまり縁がないけどたまには行きたいなぁ。っておひとり様でも入れてくれるの!? 皆さんのグルメ日記が楽しみで~す。 ![]() 火曜日はハロ-ワ-クへ行った。その帰り、親戚のお婆さんにほうれん草もらって来た。 ![]() 午後はわんこの狂犬病予防注射。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小雨 ![]() ![]() ![]() しかも車のタイヤの泥も含まれてるんだろうか!?次の朝になったら眼 ![]() ![]() 大丈夫なんだろうか!?可哀想なことをしてしまった。 ![]() 教訓 ![]() 外のわんこは私のショルダ-バッグが偶然当たってしまい、右眼 ![]() ![]() そのせいか物干し竿をもち出すと自分のお家に避難する。 お家の中のわんこはドライヤ-の音が嫌いなようで、私がお風呂から出て来ると察知してそろそろとケ-ジの中に入って知らん顔してる。 私は学習しないことが多いけど、わんこは学習するのである。わんこは私より賢い。 ![]() |