σ(^◇^;) 凄く泣き虫なんです ![]() ![]() ![]() 彼氏に言いたい事を伝える時にも ![]() 友達と喧嘩する時も ![]() 母と私が ![]() ![]() 大好きな ![]() ![]() 嬉しくっても~ ![]() 悲しくっても~ ![]() 幸せでも~ ![]() 真剣でも~ ![]() あぁ~なんて涙腺弱いのだろ~ ![]() ある意味…自分の感情がコントロール出来ないのかなぁ ![]() ![]() こんな泣き虫のσ(^◇^;) どなたか一緒に幸せ涙を流しましょ~よ ![]() |
過去のコメント
涙って、ストレス物質を体の外に出すという役目もあるんですって(byあるある調べ・・・ウソです^^)
でも感情の豊かな人は鬱になりにくいんですよ。
感情を抑えようとすると、物事に感動しなくなり、ストレスの解消方法が分からなくなると、人間は自己防衛本能により、ストレスを感じないように、他人との接触や対外的・社会的行動をとらないようにしようとする意識が働いてしまうんですね。
これが鬱の原因だと言われています。
私は結構鬱になりやすい職業で、しかも最近夙に嬉しいことに喜び悲しいことに泣くという出来事を体験しなくなっており、危険信号です。
最近星になった少年の実話をテレビでやっていたときに号泣しました。
涙を流すと心が綺麗になります。
ポエティックな表現ですが、ストレスをきちんと流してくれるんですよ。
でも感情の豊かな人は鬱になりにくいんですよ。
感情を抑えようとすると、物事に感動しなくなり、ストレスの解消方法が分からなくなると、人間は自己防衛本能により、ストレスを感じないように、他人との接触や対外的・社会的行動をとらないようにしようとする意識が働いてしまうんですね。
これが鬱の原因だと言われています。
私は結構鬱になりやすい職業で、しかも最近夙に嬉しいことに喜び悲しいことに泣くという出来事を体験しなくなっており、危険信号です。
最近星になった少年の実話をテレビでやっていたときに号泣しました。
涙を流すと心が綺麗になります。
ポエティックな表現ですが、ストレスをきちんと流してくれるんですよ。
こんばんは。
涙ですか。
良いんじゃないでしょうか。
感情を素直に表現できる方が良いと思いますよ。
"感情のコントロール"
あまり好きじゃないな。
悲しいことで流す涙は少なくしたいですよね。
感情をコントロールするんじゃなく、
周囲を取り巻く空気をコントロールできたらね。
嬉しい時、感動した時に流す涙は
分かち合いたいですね。
悲しみは1/2に、喜びは2倍にしていきたいね。
涙ですか。
良いんじゃないでしょうか。
感情を素直に表現できる方が良いと思いますよ。
"感情のコントロール"
あまり好きじゃないな。
悲しいことで流す涙は少なくしたいですよね。
感情をコントロールするんじゃなく、
周囲を取り巻く空気をコントロールできたらね。
嬉しい時、感動した時に流す涙は
分かち合いたいですね。
悲しみは1/2に、喜びは2倍にしていきたいね。
涙
VOLVOは右目の下に涙ホクロがあります。
目立つし、あんまり好きではありません。
当然、他にも理由があります。
涙もろいんです。特に最近。
なんにでも感情移入してしまうのかな。
NEWSでも、ドラマでも、東京タワー
を読んでも・・・・
特に
は顕著に出ます。
なので、最近は泣ける本が恥かしくて
の中で読めなくなりました。これも悲しいことです。
通勤途中に、あまりの悲しさに、嗚咽してしまうほど、泣いてしまったことが一度だけあります
でも、泣けるっていいことだと思います。
VOLVOまでひどいと恥かしいですか
気になるのは、りりさんと泣けるポイントが一緒かどうかってことですね

VOLVOは右目の下に涙ホクロがあります。
目立つし、あんまり好きではありません。
当然、他にも理由があります。
涙もろいんです。特に最近。
なんにでも感情移入してしまうのかな。
NEWSでも、ドラマでも、東京タワー

特に

なので、最近は泣ける本が恥かしくて

通勤途中に、あまりの悲しさに、嗚咽してしまうほど、泣いてしまったことが一度だけあります

でも、泣けるっていいことだと思います。
VOLVOまでひどいと恥かしいですか

気になるのは、りりさんと泣けるポイントが一緒かどうかってことですね

こんばんは。
俺もアニメとか見てすぐに
泣いちゃいます。
「ハイジ」とか「フランダースの犬」なら絶対です

泣いた後は気持ちよかったりしますよね
明日からトルコ
ですね。
肋骨はまだ治ってないと思うから、頑張り過ぎないようにして下さいね。
テレビ東京の「地球街道」で、確か先週がトルコでした。
だから俺の中ではタイムリーだったりして。
カッパドキアにも行くんですか?
交番やホテルが今でも洞窟に作られてて、とても幻想的でした。
ムーミンの家みたいで
(笑)
行ってみたいなー

俺もアニメとか見てすぐに

「ハイジ」とか「フランダースの犬」なら絶対です


泣いた後は気持ちよかったりしますよね

明日からトルコ

肋骨はまだ治ってないと思うから、頑張り過ぎないようにして下さいね。
テレビ東京の「地球街道」で、確か先週がトルコでした。
だから俺の中ではタイムリーだったりして。
カッパドキアにも行くんですか?
交番やホテルが今でも洞窟に作られてて、とても幻想的でした。
ムーミンの家みたいで

行ってみたいなー


感動は、人生を二倍楽しくするとある人が言ってました。りりさんの涙は、素敵だと思いますよ
。

実は自分もものすごく泣き虫です。
というか感動しやすいのか
ちょっとしたことで涙が出てきますよ。
でもそれだけ感受性が強いので
それはそれでいいと思います。
今度一緒に映画とか観て思いっきり一緒に泣きましょうか?
映画で泣いて、カラオケで泣いて、幸せになって泣きましょう。
というか感動しやすいのか
ちょっとしたことで涙が出てきますよ。
でもそれだけ感受性が強いので
それはそれでいいと思います。
今度一緒に映画とか観て思いっきり一緒に泣きましょうか?
映画で泣いて、カラオケで泣いて、幸せになって泣きましょう。