都内は 騒がしいですね 区議会選挙の宣伝カ- がさえ出来ない程に騒がしぃ しかし〇〇年前まで実はσ(^◇^;)も あの宣伝カ-に乗り うぐいす嬢たるものをしていたのでした 祖父、叔父と代議士一家で育ったσ(^◇^;)は 小さな頃から 選挙の時には、うぐいす嬢をしている母を見て育ち そしてσ(^◇^;)も… ですので~ 今もツアー前にお客様へ、ご挨拶のお電話すると 『綺麗な声ね~』と、お誉めの言葉を頂きます でも 当日、成田空港で会ったなら~ ∑(゚◇゚;)えっあの美声の主がこの人 なんて思われてるのだわね~ きっと (*´Д`)=зハゥ- 明日も成田空港で~ 皆様ご対面の際にそんな思いが過ぎるのでしょ~ねっ o( ̄^ ̄o)プィッ! |
過去のコメント
なんか、ご自身の声で
「只今留守にしております.....」
「とか言っちゃって....」
みたいな、プチドッキリ が出来そうですね。
時折、楽しく読ませてもらっています。
体に気を付けて、お仕事頑張って下さい。
「只今留守にしております.....」
「とか言っちゃって....」
みたいな、プチドッキリ が出来そうですね。
時折、楽しく読ませてもらっています。
体に気を付けて、お仕事頑張って下さい。
思いっきり謙遜してませんか~?
ローマのお婆ちゃま曰く、
『りりは~、痩せていて、色が白くて、もっと綺麗!』
は、少し前(?) とは言え・・・、
失礼しましたm(__)m
日焼けしてた方が健康的で素敵だと思いますよ
もう肋骨は大丈夫ですか?
『シャロ-ム』の国、いきなり土曜じゃないですか
ローマのお婆ちゃま曰く、
『りりは~、痩せていて、色が白くて、もっと綺麗!』
は、少し前(?) とは言え・・・、
失礼しましたm(__)m
日焼けしてた方が健康的で素敵だと思いますよ
もう肋骨は大丈夫ですか?
『シャロ-ム』の国、いきなり土曜じゃないですか
りりさん前に出していた写真から察するにすごくきれいだと思いますよ。さらに声もきれいなんて天は二物を与えているんですね。
自分は声がエロいと言われたことがあります、果たしてこれの真相は???よく言えば声が甘い感じらしいですよ。顔立ちは優しい顔立ちだねといわれ、年配の女性には人気がある顔立ちなのか、あちこちで見知らぬ年配の女性にはよく声をかけられますが、肝心の年齢層の方にはなかなか…(涙)なんだかねぇ。
自分は声がエロいと言われたことがあります、果たしてこれの真相は???よく言えば声が甘い感じらしいですよ。顔立ちは優しい顔立ちだねといわれ、年配の女性には人気がある顔立ちなのか、あちこちで見知らぬ年配の女性にはよく声をかけられますが、肝心の年齢層の方にはなかなか…(涙)なんだかねぇ。
さて、今日で選挙も終わり...
街には静けさが漂っていますよ。
りりさんは、イスラエルですか?
イスラエル。
国際経済や宗教論争では必ずでてくる国ですよね。
でも、実際にはどんな国なのかわかりません??
危ない話も聞きますし...。
気をつけてくださいね。
街には静けさが漂っていますよ。
りりさんは、イスラエルですか?
イスラエル。
国際経済や宗教論争では必ずでてくる国ですよね。
でも、実際にはどんな国なのかわかりません??
危ない話も聞きますし...。
気をつけてくださいね。
ツアコンって、昔憧れた仕事でした。
何の因果か、今は「○庁の梅干」になってますが・・。
英語が得意だったので、国際交流の仕事しており、
添乗員みたいな仕事もたまにしており、
先月もシアトルくんだりまで2週間行っていました。
トルコ・イスラエルは私も行ったことがあります。
プライベートで行く分には、素晴らしいでしょう。
仕事となると、辛いって言うのは、なんとなく
わかります。お疲れさまでした。
何の因果か、今は「○庁の梅干」になってますが・・。
英語が得意だったので、国際交流の仕事しており、
添乗員みたいな仕事もたまにしており、
先月もシアトルくんだりまで2週間行っていました。
トルコ・イスラエルは私も行ったことがあります。
プライベートで行く分には、素晴らしいでしょう。
仕事となると、辛いって言うのは、なんとなく
わかります。お疲れさまでした。
うぐいす嬢
なぜ、そう呼ばれるのか。
鶯とは、スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科の鳥。全長は雄が約16センチ、雌が約14センチで、上面は緑褐色、腹部が白く、淡色の眉斑(びはん)がある。東アジアに分布。日本では夏は山地の低木林で繁殖し、冬は平地に降りる。鳴き声を楽しむために古くから飼育された。春鳥・春告げ鳥・花見鳥・歌詠み鳥・経読み鳥・匂い鳥・人来鳥(ひとくどり)・百千鳥(ももちどり)・愛宕鳥(あたごどり)など別名は多い。
別名の中にいい読み名が多いですよね。
やはり、いい声で歌う歌詠み鳥から、うぐいす嬢と名づけたのかもね。
りりさんの歌詠み鳥のような声を聞きたいVOLVOでした。
なぜ、そう呼ばれるのか。
鶯とは、スズメ目ヒタキ科ウグイス亜科の鳥。全長は雄が約16センチ、雌が約14センチで、上面は緑褐色、腹部が白く、淡色の眉斑(びはん)がある。東アジアに分布。日本では夏は山地の低木林で繁殖し、冬は平地に降りる。鳴き声を楽しむために古くから飼育された。春鳥・春告げ鳥・花見鳥・歌詠み鳥・経読み鳥・匂い鳥・人来鳥(ひとくどり)・百千鳥(ももちどり)・愛宕鳥(あたごどり)など別名は多い。
別名の中にいい読み名が多いですよね。
やはり、いい声で歌う歌詠み鳥から、うぐいす嬢と名づけたのかもね。
りりさんの歌詠み鳥のような声を聞きたいVOLVOでした。
代議士一家のお嬢様なんて凄いですね。
しかも皆さんのコメントを拝見すると美人とのことしかも美声、英語にイタリア語、日記を読み進むたびにびっくりします。何か玉手箱の中に入ったみたい・・・
しかも皆さんのコメントを拝見すると美人とのことしかも美声、英語にイタリア語、日記を読み進むたびにびっくりします。何か玉手箱の中に入ったみたい・・・