acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

さとしのつぶやき

▼    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
2015-04-27

「かなこ」さんのフェイスブックの投稿 02

カテゴリー: 日記



(いつも話が長いのですが、今日はここらが折り返し地点です)
不毛な戦いを、散々し
戦いながら、
走りながら
自分に問い続け
冷え切って
どうしようもなくなって
やっと、でした。
やっと、です。
やっと、
バカな女が、
バカを認め
ダメな自分を、
ダメと認め
不器用をそのままにして
武器を放棄して
不毛な戦いを、終わらせることが、できたのです。
おかげで、
色んな「人」に出会い
色んな「経験」を得ることができました。
おかげで、
欲しいものは、
手にいれました。
手に入らないもの
(=縁のないもの)があることも
体で知りました。
その先で
「何も要らない」
ということに、気がついたのです。
何者か、に成ろうと
不毛な戦いを、戦い尽くした先で
「そのままでいい」
と、思えたのです。
.....
すみません。
ここからは、
おせっかい、を申します。

まだ、何もしないのに
「今のままで幸せだと思いましょう」
「そのままでいいのですよ」
のような、
気休めにもならない
スピリチャルや
○○思考法や
○○メソッドが
今、世の中に溢れています。
そんなもので、
考え方や
思い方を操作して
「何も要らない」と
「思おう」
「幸せだ」と
「思おう」
「このままの私でいいのだ」と
「思おう」
だなんて、やってみてもよいでしょうが
「思おう」としなければ
「思えない」のだから
『本音』は、
「まだまだ欲しい!」
「私は不幸!」
「このままじゃ嫌!」
なのです。
「不満」
なのです。
その不満を、
正直に吐き出し
吐き出した「汚いもの」を見て
それが、
自分の腹の中に在るものなのだと
その汚さ、
その醜さ、
その弱さ、を
「そのまま」
ガン見してやることからしか、
始まらないのです。
........
「不毛な戦い」を、し尽くしてこそ
見えてくる「姿」があります。
ダメな自分を、
デキる自分に「矯正」する戦いを経て
ダメな自分を、
ダメなまま「生かす」戦いに挑みはじめる。
今、どっちの戦いをしているのか
わからなくても、いいのです。
寂しさを埋めたい人なら
寂しさを埋めようとし尽くして
それが埋まらないことを
「体で知る」ことです。
誰かのように凄い人?になりたいなら
その無意味を「体で知る」まで
思いついたことを
恥ずかしげもなく
やり尽くすしかないのです。
やり尽くさなければ、
自分がいかに馬鹿で
自分がいかにダメで
自分が
いかに弱く
いかに汚く
いかに醜いか
「そのまま」の自分を知ることなど、できないのです。
あなたは、
自分に問い続けていますか?
体で、知ろうと
していますか?
馬鹿な自分を
ダメな自分を
どのくらい、知っていますか?
馬鹿でダメだから、
可愛いと思えるようにもなるのです。
誰かのように、優れているから?
自分を認められるようになる?
ではないのです。
ハダカの自分。
飾りも、武器も、捨てた自分。
カッコ悪いです。
無防備で、恥ずかしいです。
そんな自分に会いたくて
あなたは
あなたに
問い続けている、のではないでしょうか。
今日の違和感を
今日の不満足を
今日の不甲斐なさを
どうぞ、大切に味わって。
あなたが
あなたに
なるために。



              終わり

2015-03-15

フェイスブック 気になる女性の投稿・・・その後

カテゴリー: 日記


先日、フェイスブックで見かけた
投稿記事がすばらしい女性は
その後も興味をひく記事を投稿している。


フェイスブックのタイムラインの一般的な記事は
90%以上はくだらない内容なので読む価値もないけど
その女性の記事は誰が見ても違うとわかる。


どんな投稿がくだらないかというと

「これからお仕事です」
「今昼ご飯食べてます」
「仕事終わりました」
「今から寝ます」

こんなのね。


これらの投稿は有名な芸能人ならいいんだけど
勘違いして一般人がやっても意味がない。


芸能人がその人そのものが商品だから
今何やってます的な発言(投稿)にも価値があるけど
一般の人は知名度はゼロなんだから
その発言をマネしても投稿に価値もない。

でもそんなくだらない投稿に
「いいね」をする人がいるから
余計に勘違いするんだろうね。

まあ害はないからいいんだけど。


それで、その投稿記事がすばらしい女性は
名前が「かなこ」って言うんだけど
投稿記事の内容は、大衆の支持を得ようとしてはいない。


毒舌な内容の記事もあって、見る人によっては不快に思うかもしれない。


でもね。

どうでもいい内容の投稿ばかりしていると
どうでもいい人に支持されてしまうんだよね。

どうでもいい人っていうのは、自分が興味ない人のことね。


フェイスブックでフォローしてくれたり、
友達申請してくれたりする人がいても
その人がタイムラインで価値のない投稿ばかりしてたら
その人に興味を持つことはないと思う。

それより自分が理想とする人に
自分のファンになってもらいたいなら
投稿する記事でフィルターにかけるといいよ。

主張が強い投稿記事は、その記事と投稿者に対して
好き嫌いがはっきりしてくるから、
嫌いになって去っていく人もいるけど
ファンになってくれる人からは、
圧倒的に支持されることになる。

つまり自分が必要としている人が自然と集まってきて
必要としない人は自然と去っていくから
自分を中心としたコミニティも簡単に作れる。

これができる人は、恋愛でもビジネスでも
短期間でいい結果を出して成功者になれる。

だからプロフページに何も書いてない人は
自分の望むものをはっきり書いたほうがいいよ。

そしたらどうでもいい人からの、
どうでもいいメッセージも減ると思うよ。



参考までに最近の「かなこ」さんの投稿を載せておきます。

ページの文字制限数を越えたから別ページに投稿します。

タイトルは

続き・・・「かなこ」さんの投稿01

続き・・・「かなこ」さんの投稿02

です。


投稿が長いので2ページになっています。


2015-03-15

続き・・・「かなこ」さんの投稿01

カテゴリー: 日記

「右往左往」するから
「中心・心・芯」が見えてくる。
〜あなたの人生をナビゲートする、ココロのエンジンのかけかた〜
「やりたいことが、仕事になるかどうか?」
そんな議論があるようです。
そんなこと考えてる時間があるなら
自分のカラダを使って
実験してみたらよいでしょう。
「やりたいことが
仕事になるかどうか?」
やる前に考えて
その「答えは」出るのでしょうか?
ちなみに私は、
やりたいことを仕事にしています。
けど、最初は、
違う目的地を
目指していました。
有名企業から脱サラ
起業に失敗、
銀座でホステス
昼はセレクトショップでバイト
なんだかわからない日々を数年
悶々と、過ごしていました。
...............
やりたいことがないなら
何も、しなければいいでしょう。
「何もしないこと」が
「今やりたいこと」なんだから
何もしなければいいでしょう。
友達がいろいろやってるから?
何かやらないとならないような?
気がする?
「気がする」程度なら
何も始まりはしないのでしょう。
みんな頑張ってるから?
だから、何なの。
みんなと同じがいい?
だから、ダメなんだろ。
みんなと同じことが
みんなと同じときに
みんなと同じようにできたら
大人が評価してくれたから?
それで、私たちは
自分が何をしたいかも
わからなくさせられた。
何が嫌いなのかも
何が好きなのかも。
みんなが嫌いそうなものを嫌い
みんなが好きそうなものを好み
みんなが望みそうな恋愛をし
みんなが望みそうな結婚をし
みんなが望みそうなときに出産をし
みんなが望みそうな子育てをし
みんなが望みそうな家に住み
みんなが望みそうな葬式をし
そして、
死んで行く。
それでいいなら、
それでいい。
それが嫌なら?
どうするの?
どうするの?
どうするの?
それも誰かに教わらないと?
それも誰かに相談しないと?
...........
自分のことも
自分でわからないなんて…
泣けてくるでしょう?
自分が
どこにも居ないことに。
居ないんだよ
どこにも。
どっかに
探しに行くものじゃない。
誰かに
教えてもらうものじゃない。
つくるの。
一(いち)から。
『自分』で。
何もないんだから
つくるんだ。
つくっていいんだ。
つくるしかないんだから。
悲しいでしょ?
自分がどうしたいか
わからないなんて。
悲しいでしょ?
何も感じないなんて。
せめて、泣きなさいよ。
「自分のことが、わからない」
って。
その涙だけは、
本物だから。
悔しがりなさい。
情けなさに、震えなさい。
孤独に、打ちひしがれなさい。
先も、
自分も、
何も見えなくて、恐怖しなさい。
現実を誤魔化すための
ポジティブな言葉など、
捨てなさい。
そして、
右往左往するのです。
自分がどこにいるのかわからなくて
右往左往、するのです。

(いつも話が長いのですが、今日はここらが折り返し地点です。)



「かなこ」さんの投稿02へ続く
2015-03-15

続き・・・「かなこ」さんの投稿02

カテゴリー: 日記

(いつも話が長いのですが、今日はここらが折り返し地点です。)
.................

その「振り幅」が広いほど
自分で
自分に
振り回されるほど
ますます
見えなくなるように
感じるかもしれない。
けど、
ジェットコースターや
飛行機が、
激しく揺れるときのように
G(重力)のなかで
剥がれ落ちるものがある。
それはときに痛くて
それはときに心地悪くて
それはときに吐くほどめまいがして
逃げたくても、逃げられなくて
生きた心地など
しないかもしれない。
けど、気がつけば
「逃げたい」
「痛い」
「心地悪い」
それらの「実感」を手に入れている。
そうです。
右往左往するほど
「心」を知るのです。
右往左往するほど
「中心」を知るのです。
コマのように、回るほどに
「軸」を知るのです。
「芯」を覚えるのです。
「自分」に目覚めるのです。
..............
何でも、
何度でも、
やってみたらいい。
それで失うものは
はじめから、失うくらいの
結びつきしか、無かったもの。
始めに決めた目的地も
走り出してみて
「やっぱり違う、向こうに行きたい」
と感じたなら
リルート、したらいい。
何度、リルートしたっていい。
そうやって、
だんだんと、
「行きたかった場所」の
「見たかった景色」の
その匂いを感じ
その気配を感じ
だんだんと
あなたは、
あなたをナビゲートし始める。
今は、何も見えなくて
今は、何の匂いも嗅げなくて
今は、何の気配も感じないのなら
そういうあなたなら、
今からが、面白い。

「決めたフリ」で、構わない。
左、に決めたフリをして
右、に行きたくなったら
右、に決めたフリをして。
「右往左往」に飽きたなら、
今度は、登ったり、降りたり。
そして、飛んだり、潜ったり。
それが、
「生きる」ということ。
それが、
「生きている」ということ。
誰かに褒められるような
誰かに認められるような
そんな
他人のための目的地を
目指そうとしたって、
『ココロのエンジン』は、
かからない。
今、右に行きたいか
今、左に行きたいか
それをココロに聞いて
一歩ずつでも
転がるようにしてでも
ココロが進みたいときに
ココロが進みたいほうへ
ココロのままに、進みつづけている
そんな今日が
そんな今が
大切になる。
愛おしくなる。
右往左往する、自分が
間違いながら、生きる自分が
愛おしくなる。
すると、同じように
右往左往する人が
愛おしく見える。
寄り添いながら、
生きることになる。
あなたが優れた人だから
あなたを好きなんじゃない。
あなたの輝かしい過去を
好きなんじゃない。
あなたが
何を持っていても
何も持っていなくても
あなたが
何ができても
何もできなくても
あなたの今日が、愛おしい。
あなたが生きていることが、愛おしい。
そんな思いを
自分にも
誰かにも
抱くことができたら。
もう、その足元が
『目的地』なんだと、思います。
さあ、今日も
右往左往、しましょう。
ココロのままに。
ココロ込めて。
ちなみに、
私は散々、右往左往しているので
仕事にも、人との出会いにも
おかげさまで、
もったいないほど、
恵まれています。


2015-02-21

Facebook

カテゴリー: 日記




Facebookのタイムラインに気になる記事があった。

記事というより気になる女性がいたってこと。

その女性は毎回自分の考えを投稿している。

自分はこういう考え方で
こういう生き方をしていると
はっきり言い切っている。

一般的に女性はあまりFacebookのような
公共?の場では自己主張はしない。

日本はまだまだ男社会だという、誤った認識があるし
あまり目立つと叩かれたりするから。

想像だけどおそらくその女性も
コメントやメッセージで
非難されたりすることはあると思う。

それが嫌で自分の意見を言わない女性も少なくはない。

自分の考えや意見を言わない人は、サラリーマンに多い。

型にはまった人格というか、できるだけまわりの人に
合わして無難に無難に生きようとしている。

それが一番リスクのない人生だと
本人は思っているみたいだけど
実際は逆で、一番リスクが高い生き方になっている。

社会でその他大勢のグループに入ってしまうと
人間としての価値は低くなる。

その他大勢の人は、今社会では余っているんだから。

その中で自分の価値を上げていこうと思ったら
自分という人間をアピールしないといけない。

自分はこういう優れた考えを持っていて
こういう人生を歩んでいる(歩んでいきたい)とね。

意見を言うことで初めて他の人に共感してもらえる。
そしてファンになってくれる人が現れる。

何も言わなかったら、どんな人なのかもわからない。
そんな人は社会に一人取り残されることになる。

人間は社会ではある意味、商品と同じなんだから
自分はこんなにいい人間なんですよ!
とアピールしないと、商品の価値は伝わらない。

ここでも同じで、いい出会いを望むなら
自分の価値を積極的にアピールしないと
どうでもいい相手からのメールばっかるくることになる。

どうでもいい相手に、無駄な時間を費やしても意味がない。

どうでもいいというのは、自分の理想じゃない相手ってことね。

理想の相手と早く出会えたければ、まず自分をアピールして
そしてこういう相手(男)を探していると意思表示しないといけない。

でもプロフも適当だし、日記も書いてないと
どんな人なのかが判断しようがない。

昔はね、その他大勢の人たちが重宝されてたんだけど
今は社会の構造がまったく変わってしまった。

その他大勢のグループにいる限り底辺層からは抜け出せない。

話がそれてきた(笑)

何が言いたいかっていうと
Facebookで偶然見た自己主張の強い女性に
なんとなく惹かれもものがあったってことね。

その女性とは面識もないし、Facebookの友達でもない。

Facebookの投稿はくだらないものが多いから
普段はほとんど見ないんだけど、
その女性の最初見た投稿が気になって
それから他の投稿を読んでしまう。

どうしてそうなったのか?と考えたら
その女性は自己主張が強いから、という結論になる。

それ以外に文章の上手さもあるけどね。

人の価値ってのは黙っていても伝わらない。

自分はこういう人だと積極的にアピールしないと
誰もあなたの本当の価値をわかってくれない。

ビジネスでも恋愛でも結果が欲しければ
もっと自分をアピールしないといけない。

そうしないと本当に望むものは、手に入らない。

幸せになりたいなら
その幸せを掴むための行動が必要になる。

黙って待っていても何も変わらない。
気が付いたら人生が終わっているだけ。

相変わらずまとまりのない文章だけど
これも個性だということで(笑)








2015-02-08

最善の選択肢は選べない

カテゴリー: 日記


経沢香保子さん(ブログより)





人生ではいろいろと選択を迫られる。


仕事を選ぶとき。

交際相手を選ぶとき。

または住む場所を選ぶとき。



人は何とかして最善の選択をしようとあれこれ考える。



どれが自分にとって最善の選択だろう・・?

と必死になって考えるけど、いくら考えても無駄なんだよね。


どちらかの選択をして、その結果が良かったと喜んでも

もう一方の選択肢を経験してないんだから

どちらが最善かなんて判断しようがない。



それに前提として、どんなに頭の良い人がどんなに考えても

未来に起きることを正確に知ることはできない。



つまり

あれこれ考えて悩んで行動しないでいるのは、時間の無駄ってこと。



人生の残りの時間は誰でも大体はわかるはず。

自分の寿命はあと何年とかは、平均寿命を基準に判断できる。



人生のタイムリミットが決まっているのに

考えたり悩んだりして、自分がやりたいこができないなんてのは

時間がもったいないと思うよ。



どうせ悩むならもっと現実的なことで悩もう。



未来を知ろうなんて不可能なことで悩まずに

自分が今できることに集中すればいいのでは?




これから日本では、貧富の格差がますます拡大していくから

庶民の今の生活が5年後も続く保証はどこにもない。

だから今できる事は今のうちにやっといたほうがいい。



相変わらずまとまりのない文章だけど

記事を書こうと思ったのは、Facebookで

経沢香保子さんの記事を読んだから。



経沢さんの記事の一部↓

今、自分自身を含め、仕事に関しては前のめりなほど積極的な女性も、こと恋愛に関しては受身が多い。でも、相手から来るのを待っていたら、チャンスを逃す。モテないことを嘆いていたら、素敵な男性が目の前にいても「どうせ無理」と無意識にターゲット外にしてしまうかも。

自由に生きていきたかったら、仕事だけじゃなく、恋愛や結婚も「この人」と思う人を自分で見つけて、自分で動いて、自分の気持ちをまず伝えよう。ちょっとくらい傷つくことをさけて、素敵な男性を逃すほうがよっぽどもったいない。そう気づいた。

大学生の私に勇気をもらって、久しぶりに、恋愛市場にも前のめりぎみに出てみようかな、なんてね。



選ばれるのなんか待たずに自分から。
それが女性の自由への近道。


-------------------------------------------------


経沢香保子(つねざわ かほこ)

トレンダーズ創業者。26歳で起業し、2012年東証マザーズ上場、当時最年少女性上場社長となる。現在、Women be colorfulを掲げ「女性が輝く社会」を実現する株式会社カラーズ代表取締役社長。『自分の会社をつくるということ』他著書やテレビ朝日ワイドスクランブルコメンテーター等で発信。女性の幸せは仕事・美・パートナーシップの両立と考えプライベートでは2児の母でもある。

ブログ
http://kahoko.blog.jp/



2015-01-18

女性の経済的自立

カテゴリー: 日記




これからの時代は、女性も経済的自立は必要になる。

つまり収入を得る手段を、個々に持っておくこと。


女性の本音は、専業主婦でのんびり暮らしたい・・・

というのが一般的だと思うけど、その状態が一生続く保証はない。


専業主婦を10年もやっていて、ある日突然一人(離婚)になって

さあ働こうと思っても、特別なスキルを持っていない限り

そう簡単に高収入の職には就けない。
(高収入→月収100万以上)



なんとか就職できても、大抵は低賃金なので生活は楽ではない。

このサイトは出会いがテーマなのに、なぜこのような事を言うかというと

あなたの経済状態は、出会いにも影響してくるから。



お金がある女性のほうが、いい男性に出逢える確率が高くなる。

これを見ているあなたが、年収いくらかはわからない。

でももしあなたが年収1億円あったら、ここには登録してない。

お金持ち女性は、このような無料サイトで出会いを求めない。


そんな事はないと否定する方もいると思うけど

それは今のあなたが思うだけで、お金持ちになったら違ってくる。


そもそもお金持ちを経験したり、お金持ちとの交流がない人は

お金持ちの考え方がわからない。


どうしたらお金持ちになれるんだろ?と考えることもあると思う。

その答えを、お金持ちでない人がいくら考えても、絶対にわからない。

もしわかるのなら、すでにお金持ちになっている。


またお金持ちは、自分と同等かそれ以上の金持ちとしか交流しないから

お金持ちの人たちの本音を、一般の人たちが知る事はない。


だからお金持ちになりたければ、お金持ちの方たちと知り合い

色々な事を学ぶのが一番早い方法になる。

お金持ちのコミニティに入るのは、簡単ではないけどね。



誰でも本音は、お金持ちになりたいと思っている。

女性だから家にいて、家事や育児を優先いしないと・・・

その考え方は間違ってはいない。



でも家事や育児をしながらでもやれるビジネスは、たくさんある。

そして私もそのような(主婦)状態でビジネスで成功した

女性をたくさん知っています。


その女性たちは、元々お金持ちだったのではなくて

逆に貧乏だった女性のほうが多い。


貧乏が原因で子供の頃は、悲惨な人生だった女性だっています。

でもその悲惨な貧乏状態を経験したからこそ

今のお金持ちの自分があると、彼女たちは語っています。




たとえば Mayuhime  本名は坂井増由美さん。

彼女は17歳で結婚して家賃3万8千円の
県営住宅に住んでいました。

本人は今の年齢は公開していませんが、おそらく20年以上前の事だと思います。

増由美さんは若い頃から色々なビジネスに積極的に取り組み

どのジャンルでも結果をだしてきた女性です。

でも子供の頃はとても貧乏で、電気やガスはよく止められていたそうです。

では増由美さんは、どうして成功できたと思いますか?



一般人(お金持ちでない人の思考)↓

普通の人は、何をやったら儲かるか?と考えます。



でもそれは間違い。

儲かる人は何をやっても儲かるし

ダメな人は何をやってもダメ。



この違いは何か?

それは考え方です。

儲かる(成功する)思考の人は、何をやっても上手くいく。

そうでない人は、いつまでも今のまま。


この違いは単に考え方だけです。

では増由美さんは、どんな考え方だから成功できたのか?

それは本人が語っています。



『稼ぐ力』を養うお金の教え60
(資産10億円プチ富豪のマネーリテラシー)


資産10億なんて派手なタイトルですが

これはウソではありません。



この本は私自身も買って読んだけど、かなりいい事を書いています。



彼女は自分で稼いだお金で、数年前に2億5000万円の家を建てました。


昔 → 家賃3万8千円の県営住宅

今 → 2億5000万円の家

彼女が成功できたのは、一般人とは違う考え方ができたからです。

それがどんな考え方なのかを知りたければ

たった1728円で増由美さんが教えてくれます。



『稼ぐ力』を養うお金の教え60
(資産10億円プチ富豪のマネーリテラシー) 単行本

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=hjgoigoijokse-22&o=9&p=8&l=as1&asins=459406812X&nou=1&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=FF00E5&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>






2014-12-20

イヤな事があっても、イヤだと思わなければいい。

カテゴリー: 日記




気が付いたら前回の日記から一か月近く過ぎてた・・・

最近、月日の経つのが早い。




イヤな事があっても、イヤだと思わなければイヤじゃないよね?


イヤな出来事をイヤな事だと認識するからイヤな訳で
イヤだと思わなければ何でもないよね?


どこの会社にもいるイヤな上司も、イヤな上司だと思うからイヤな訳で
イヤだと思わなかったら、イヤじゃないはず。


イヤだと思うと怒りの感情が生まれて、自分が嫌な思いをするよね?


それって結果的に自分が苦しい思いをするだけ。


イヤな出来事をいつまでも引きずる人は損をしている。




怒りの感情は自分が不愉快になるだけなのに
自分でその状態を維持しようとしているんだから。


「あの上司、ムカつく!」

なんていつまでも思っていると、潜在意識はその状態を維持しようと働く。


つまり怒りの感情を抱え不愉快な状態を、維持しようとしてしまう。

この事実に気が付いてない人が多い。




自分が感じる感情や頭でイメージする事は

自分の未来をつくる材料になるにの

過去のイヤな出来事や怒りの感情を、いつまでも考えていると

それが再度現実になる可能性が高くなる。




だからイヤな上司もイヤだと思わない事。

そしてその上司のいい部分を見つけてそこにフォーカスする事。

怒りや苦しみの感情は、自分を苦しめるだけだから
そんな感情は排除すればいい。

どんなにイヤな事があってもいいようい解釈すれば
怒りの感情は生まれないから、不愉快な思いをしなくてすむ。

自分なりの気持ちの切り替え方をもっておくといい。

○ いい音楽聞く
○ 美味しい物を食べる(食べ過ぎてもいい)
○ ショッピング
○ 飲み会で騒ぐ

他にもあると思うけど何でもいいから
イヤな感情を排除する方法を必ず持っておく事。

これを続けるだけでも人生は変わるよ。
これが最初の一歩だけどね。



あ・・・それと
前にも書いたかもしれないけど、自分と対立してはダメ。


自分のだらしない部分やいい加減な部分も、ちゃんと受け入れること。

「こんな自分じゃだめだ・・・」

「なんとかして変わりたい」

こう考えるのが一般的だけど、これは逆効果。


自分の潜在意識とケンカ(対立)することになるから
状況はなかなか良くはならない。


だから自分を好きになる事が大切です。

今の自分を受け入れて好きになって、そこから何かを始めるんです。

自分を否定している状態では、絶対に変わらないよ。

自分を好きになって自分は何でもできる人間だと信じる事で
初めて自分の潜在意識を味方につける事が出来る。

ここがスタート地点。





相変わらず下手な文章で分かりにくいな(ノω・、) ウゥ
学生の頃、真面目の勉強してなかったから(笑)

潜在意識について詳しく知りたいなら
前回紹介した「THE SECRET (ザ・シークレット)」を見て。







2014-11-22

失敗を悔やまない 2

カテゴリー: 日記



物事をネガティブに考えてはいけないと
頭ではわかっていてもそれは簡単にはできない。

人の思考をコントロールするのは難しいから。


悪いように考えないようにしようと意識すると
結果的に悪い出来事を思い出してしまう。


○月○日、人生最悪の出来事があったけど何とかして忘れよう!

そう思えば思うほど、その最悪の出来事を思い出してしまう。

そしてその情報が潜在意識に送られて
忘れようとしている悪い出来事を引き寄せてしまう。


人間の潜在意識は、脳にあるイメージを実現しようとする。

それは脳の仕組みがそうなっているので
いくら意識しても変えようとしても、変える事は出来ない。


仕事で失敗した場合、ほとんどの人は
どうしたら二度と同じ失敗をしないかを、一生懸命に考えてしまう。

しかしその考える過程で、無意識に失敗をイメージしている。
そしてイメージした失敗を引き寄せる事になる。

一度失敗すとその後も失敗しやすいのは、それが理由。


最悪なのは
「どうしてあんな失敗をしたんだ?悔しい・・・」
などと感情的になって考える事。

これは良くない。

この精神状態は、失敗を引き寄せる事に
エネルギーを使っている事になるから。

本人は一生懸命に前向きに考えているつもりでも
脳には悪いイメージが蓄積されていく。


大事なのは理屈ではなくてイメージ。

どうして失敗した?なんて考える必要ない。

正確には失敗ではなくて前回も書いたように
たまたま上手くいかなかっただけなんだけどね。


会社なんかでよくある「反省会」なんてのは
悪い事を引き寄せるだけなので、やらないほうがいい。

やるなら「理想の会社にするには?」
というタイトルでやるといい。

失敗した理由を考えるのではなくて
成功したイメージを持ち続ける事。

失敗の後もすぐに成功をイメージする。

これが正しいの脳の使い方。


前回紹介した「ツキの大原則」では
その脳の使い方について書かれているけど
もっとわかりやすいコンテンツがある。


それは私が週一で見る事にしているDVD
THE SECRET (ザ・シークレット)



色々な本も読んだけど、理解度が高いのはやはり映像と音声。


THE SECRETでは、成功に必要な脳の使い方について
映像と音声で詳しく説明されている。


私は本も読むけど目が悪いので、小さな文字を読むより映像と音声が好き。

現状を変えたいと思っているすべての人に
この「THE SECRET 」はおすすめ。

ビジネスでも恋愛でも、効果のある脳の使い方を教えてくれるよ。


本を読むのが好きな人は本で読んでもいい。
THE SECRETはDVDだけでなくて本もある。

ただしDVDで見る方が理解度は深い。

このへんは自分の好みで判断すればいいよ。


このTHE SECRETを見れば、一般的によく言われている
努力や忍耐という言葉が意味のない事だとわかるよ。


THE SECRET [DVD]


http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001BAOCXE?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o04_s00#customerReviews






2014-11-19

失敗を悔やまない

カテゴリー: 日記



人生に失敗はつきもの。


ビジネスでも恋愛でも、自分の思うような結果が得られないと
人は「失敗した」と考えてしまう。

そしてネガティブ思考に陥る。


このネガティブ思考が次の判断を狂わす。

最初は何に対しても強気だったとしても
失敗が続くと少しづつ弱気になっていく。

以前は簡単にできていた事がなかなかできなくなる。

失敗を恐れる感情があるからそうなる。


人は自分の望む結果が得られない事を「失敗」と考えるけど
そのようにネガティブに考える必要ない。

「失敗」ではなくて「たまたま上手くいかなかっただけ」
と考えればいい。


そもそも何もかも上手くいくことなどはあり得ない。

プロ野球の4番バッターでも打率は3割程度。
10回に7回はわかりやすく言えば「失敗」している。

プロでもその程度なのだから、一般の人が何かで
それ以上の結果をだせるわけがない。


あなたはビジネスの天才でもないし、恋愛の天才でもない。
何に対してもただの素人なのだから、打率で言えば1割もあれば上等。

だから上手くいかなかったとしても「失敗」と考える必要ない。

自分の脳から「失敗」という言葉を消去しよう。
この言葉は使わない方が人生は上手くいく。


それは科学的にも証明されている。

ネガティブに考えるのとポジティブに考えるのとでは
「ツキ」が違ってくる。

悪い事ばかり考えていると、悪い事を引き寄せる。

良い事ばかり考えていると、良い事を引き寄せる。

物事を成功させるには、思考の状態はとても大切。

成功に一番必要な要素は、努力ではなくていい思考の状態を維持する事。

そのために私は定期的に読んでいる本がある。
それは以前にも紹介した「ツキの大原則」



この本を読んでいると自分の思考の状態が
いつの間にか理想と離れている事に気が付く。

そして思考が正しい方向に修正されていく。


人は感情で生きているから、気がつかないうちに基準がずれていってしまう。

前向きに考えているつもりでも、よくない出来事が続くと
いつの間にかそうでなくなる。

それを正しい方向に修正するために「ツキの大原則」を読んでいる。

他にも読んでいる本があるいけど、この本が一番読みやすい。



社会で一般的に言われている「努力」や「忍耐」など
あまり意味のない事だから無視していい。


「努力」しても上手くいかないものは上手くいかない。

「忍耐」なのは昭和の時代の言葉なので脳から消去してもいい。


成功に必要なのは思考。

正しい思考の状態を維持していれば人生は上手くいく。

それを教えてくれるのが「ツキの大原則」

まだ読んでないなら今すぐ読むといい。

必ず元は取れるよ。



面白いほど成功するツキの大原則

これは自分の「ツキの大原則」
私はカバー表紙は使わない。










▼    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |