甥っ子、姪っ子と共に姉夫婦が正月の挨拶に来ました。 今度は、顔を覚えてくれたのか、または、機嫌がよかったのか 7ヶ月の姪っ子は、抱っこしたときに笑顔を返してくれました。 赤ちゃんの笑顔は最高ですよね。 もうすぐ3歳になる甥っ子は、どういうわけだか、我が家の納戸にしまってある扇風機がお気に入りで、手をぐるぐる回して扇風機のマネをします。 甥っ子は扇風機になりきっているので、僕にはスイッチを入れて、切ってと扇風機を使うときの操作の演技を要求します。 なかなか演技指導が細かく、最後には抱っこして「甥っ子扇風機」を納戸にしまうところまで要求されてしまいました。 そこまでやらされると思っていなかったので、一同大笑いしました。 |
今年も箱根駅伝終わりまでTVで見てしまいました。 毎年2日か3日のどちらかは観戦してしまいます。 一応、母校がでているので、なんか見てしまうのですよね。 ただ、強くはなく、弱すぎもしないので、毎年10位以内のシード権争いをしている感じです。 そういうわけで、つい、ガンバレっと応援してしまいます。 で、シード権ぎりぎりでゴールするので、また翌年も見ることになるというサイクルが続いています。 たまには優勝争いに絡んでね。 |
欲しかった本を買いに、ららぽーと柏の葉まで自転車で行ってきました。 5kmほどの道のりでしたが、暖かかったので気持ちのよいサイクリングとなりました。 購入した本は沢木耕太郎の「旅する力・深夜特急ノート」。 今年買った本の最初の1冊目としては満足いく本です。 「深夜特急」は高校時代、本屋でたまたま手にとって読んだ本で、ノンフィクション作家、沢木耕太郎を知ったはじめての本でした。 そして、お気に入りの作家の一人になりました。 内容は、ユーラシア大陸をバスで横断する紀行文ふうの私小説です。 それをエッセイとしてまとめたのが「旅する力・深夜特急ノート」です。 少し読みましたが、期待を裏切らない内容です。 全部読まずに、明日からの通勤電車での楽しみにとっておきます。 |
金曜日の夜発でスキーに出かけます。 そのための準備がようやく終わりました。 仕事が終わった後、直で出かけるので、 明日はリュックに紙袋1個ひっさげて通勤します。 そんな日に限って、千葉県は雨か雪が降る予報。 新たに傘が荷物として増えそうです。 やれやれ。 |
仕事を終え、6時半過ぎ、大雨のなか、船橋より車2台で新潟の石打丸山スキー場目指して出発する。 ルートは千鳥町より首都高に入り、中央環状線を通って川口より外環、関越自動車道と行くはずだったが、僕の乗せてもらっていた車は、ナビ任せだったので美女木経由で外環に乗ってしまい、早くも仲間と別れてしまう。 関越道の高坂SAでご飯休憩、塩沢石打ICまで休憩いれて4時間で 到着。 するはずだったが、僕の乗せてもらった車は、降りる道を間違って本線に戻ってしまい、10kmほど先の六日町ICまで行ってしまいました。 東京方面から塩沢石打ICに降りる方は、ICを降りて直進しないで途中で右折です。 このICわかりづらいって。 結局、11時すぎ宿に着いてすぐに就寝。他人のいびきを聞かされる前に寝てしまいました。 |
十時間近く寝たあと、お昼寝までしてしまい、半日以上睡眠に費やしてしまいました。 全身筋肉痛で運動不足を痛感しています。 スキーは楽しいけど、今の体力では二日が限度でした。 スキーのうまい人に聞いたら、そこまでの筋肉痛にはなっていないとのこと。 下手っぴは無駄な動きが多いのでしょう。 サロンパスは貼らないぞ |
通勤で武蔵野線を使っているのですが、車中から富士山が見えます。 東京方面に向かって右側、ある一定の場所でないとみられないので、 富士山がみられた朝は、今日はツイてるぞ、とささやかな幸福感が得られます。 それにしても、風が冷たく、晴れても寒い一日でした。 |