少し前から、春の気配がしてきましたね。
経済では地盤沈下気味の京都も春休み以降、現役の学生さんやら受験が終わって
晴れて大学生になった学生さんやら、観光客で賑ってます。外人さんも多い。


よく行くビストロさんでお昼。
ここは、ちゃんとしたものが出てきて、ボリュームがあって美味しい。
しかも、お値段が手頃。
お店の雰囲気もアット・ホームな感じで気兼ねなく、ゆっくり食事が楽しめる。
僕の場合は、ついつい、ガッついてしまうのでゆっくりでもないけど・・・
サラダ~お茶までだいたい1時間40分ほど。
やっぱり食事は生きる楽しみとして大事にしたい時間。
ここでお昼を頂く度に今の生活がほんまに幸せやなぁ~って実感してしまう。
十数年前、大手メーカーの工場で毎日数分間で済ましたエサのような昼食も
今の幸せを実感出来る為のステップと思えば、あれはあれでよかったと思う事にしよう。
僕はもう2度と工場のメシを食べることは無いから。
夜の高瀬川、桜が綺麗かったけど、綺麗に写ってない。ショック!

昼も夜もカップルが多いなぁ~。ほんま世間は春やなぁ~。
誰か僕と美味しいご飯食べて、夜の高瀬川を歩いてくれる人おらんかなぁ~。
春はまだまだ遠いなぁ。。。
なんかまとまらんかった。
|