acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

風天

風の吹くまま、気の向くまま

▼    | 1 | 2 |
2008年03月31日

期限切れ

カテゴリー: 日記
こんなにドキドキする年度末ははじめてかも。

現時点では暫定税率の期限切れはほぼ確実に。
時限立法である暫定税率が、ついに無くなる。

私はただ単に「ガソリンが安くなる」から期待している訳ではない。
もちろん、ガソリン価格や自動車重量税が安くなるのは本当に嬉しいけど。

今回の期限切れで年間、約2兆6000億円も財源が減るとか。
確かにとてつもない金額だが、国の借金の事を考えたら微々たる金額じゃないの?
今まで散々財政の無駄遣いをしてきて、安易に国債を発行してきたじゃん。
そのツケがいままわってきたんですよ。
本気で節約する気があったら「暫定税率が廃止になっても財政削減で影響は最低限に収めます!」と何故言えないの?
やっぱり、税金で飲み食いしたり、タクシーチケット切るのは止められないから?


福田総理大臣は会見でこんな事を言っていた。
「温暖化対策の観点からも・・・」と。
ガソリン税の予算配分で、具体的かつ実効的な温暖化対策費をかけた、なんて聞いた事がない。
そもそも、道路特定財源なんだから、道路以外に使う事は国民に対して約束違反にならないの?
地方自治体の中には「福祉関係にも影響が出る」と言っているけど。
理屈はわかるけど、今回の問題はあくまでも「道路特定財源」。
簡単に取れるところから徴収する「打出の小槌」じゃないんですよ。

内閣支持率が全てじゃないけど、現実を直視して欲しい。
2008年03月30日

桜のイメージ

カテゴリー: 日記
今日はあいにくの雨だけど。

私の部屋からも桜が見える。
中学校の桜並木、保育園の桜、お寺にも桜の木があり、外に出なくてもそれらが見られる。

ぼんやりとそれらの桜を見ていて思ったのだけど、、、
今年の桜は少し白っぽいような気が・・・。
明確な基準がある訳ではないけど、自分の中ではもう少しピンク色をしていたような。
ただ単に「気のせい」って言われればそれまでだけど。


自分が子供の頃、満開の桜=新年度の始まり、ってイメージがありました。
入学式も満開の桜のアーチをくぐったし、学年が変わってクラスかえがあり、不安と期待で登校したときとか。
それが今は桜=卒業って思う人が多いのかな?
昨今の歌を聞いていても卒業の歌に桜が出てくる。
自分の卒業式の時を思い出してみても、桜が咲いていた事は無かったような気がする。

もしかして、これも温暖化の影響なのか。
2008年03月29日

元々「暫定」なんでしょ?

カテゴリー: 日記
今年の3月末日で時限立法が切れる、ってもう何年も前からわかっていた事。
それがなんで今頃になって、こんなにもめるのでしょうか。

そもそも、道路特定財源は時限立法で「期限がきたら終わりにする」って約束で増税したのでしょ?
だから「暫定」税率って名前なんでしょ?
この時点で、もう約束を破っているよな気がするのですが。

それなのに道路特定財源の増税分を最初から当て込んで予算を組むのは、どういうつもりなのでしょう。
個人レベルで考えれば、臨時収入が無くなるとわかっているのに所得以上のローンを組み、いざ収入がなくなる期限が近づくと「俺が法律だ!」と言って、収入を強要しているよう。
本来なら収入が減るのを前提に歳出削減を推し進めるのが、真っ当な考え方だと思うのです。

そうでなくとも道路特定財源で役人の為のマッサージチェアやレクリエーション用のスポーツ用品の購入。
そして、タクシーチケットへの流用。
それとも、タクシーに乗り、マッサージチェアやバット・グローブを使って道路を作るとでも言うのでしょうか。
民間企業で同じ事をしたら間違いなく懲戒免職の上、刑事告発されますよね?
役人や政治家の場合は、私の知らない特例で認められているのですかねぇ。。。

私は決して野党の支持者ではありません。
ただ、今回の件に関しては、明らかに政府や自民・公明、そして地方自治体の言い分は身勝手過ぎるような気がします。

このまま時限立法が切れたら、もしかすると一部で混乱が起こるかもしれません。
でも、日本国民は政治家の先生方や役人殿の思うほど馬鹿じゃありません。
現に日銀総裁が不在でも何とか乗り切っています。
4月になっても冷静に対応するでしょう。
今回の件は、お灸をすえるいい機会なのかもしれません。
2008年03月25日

バイオリズムと月齢

カテゴリー: 日記
普段、メルマガと迷惑メール以外のメールはなかなか届かない。
数日間ゼロ、って事もある。
今に始まった事じゃないけど、メールがゼロが何日も続くとちょっと落ち込んだりしたりして。。。
もう慣れたけど。

でも不思議なもので、届く時には一日に数通、それもほぼ同じ時間に届く事がある。
それはまるで申し合わせたように。


そこで何か関連性が無いか色々調べてみたりして。

そして、なんとなく科学的っぽい事を見つけました。
今回、まとまったメールが来たのは23日は満月の翌日。
人間のバイオリズムは月齢と密接な関係がある!
って言うのはどうかな?

冗談はさておき、
まあ、実際のところ、
日曜日だから、時間と心に余裕があった、って事なのでしょうね。
2008年03月21日

難しい温暖化対策

カテゴリー: 日記
映画「アース」が話題になっているみたい。
私はまだ観ていないけど。

昨今「温暖化」という言葉を聞かない日が無いくらい、一般的な単語になったような気がする。
そして企業はもちろん、個人でも温暖化について考えて、実践している人も多いと思う。


一週間ほど前の新聞記事。
今後、日本では高齢者を中心とした単身世代が大幅に増え、2030年には単身世帯が約4割に達する、という調査結果が出たらしい。
離婚の増加のほかに、非婚化と高齢化が急速に進み「独居老人」が大幅に増える事が主因とか。

でも、もしこの数字が具体性を帯びてきたら・・・、
よく言われる介護の問題はもちろん、実は温暖化対策についても黄色信号がともっている。
単身世帯はどうしてもエネルギー効率が低くなりがち。
試算では調査結果どおりに単身世帯が増えるとCO2の排出量は、技術革新や企業努力での削減分を差し引いても現在よりも2割以上増えてしまうそうです。

仮に日本中のスーパーのレジ袋を廃止したと仮定しても、ゴミの減量効果は2%に満たない、とも言われている。
(だからって、レジ袋削減を否定している訳ではありません。私もコンビニやスーパーに行く時にはマイバックを持参しています)

ファッションの為のエコや温暖化対策でなく、実効性のある対策を真剣に考えなきゃいけない時期に入ったのかもしれない。
2008年03月20日

琴奨菊と朝青龍

カテゴリー: 日記
対戦成績で一方的に負け続け、今日もテープをいっぱい巻いて土俵にあがる琴奨菊を見ていると、どう考えても勝機は無いように思えた。
それが、琴奨菊の力強い攻めの相撲で朝青龍が土俵の外に。
九分九厘、朝青龍が勝つと思っていたので、驚いたというよりもTVに向って拍手してしまった。
勝者インタビューで琴奨菊がつぶやくように言った「よかった」の一言に実感がこもっていて、なんだか自分の事のように嬉しかった。
2008年03月19日

日銀の総裁が不在だって

カテゴリー: 日記
こんな事、戦後初めてだって。
そりゃそうさ。
戦時下など非常事態でもない限り、そんな馬鹿げたことがある訳がない、と思っていたから。

今回の件は誰に責任があるのか。
任期末期になるまで野党と根回しをしなかった政府与党が悪いのか。
それとも、元大蔵次官というだけで無条件に反対する野党が悪いのか。

外国人ジャーナリストやエコノミストが何を言おうがかまわないけどさ。
ニッポンの株式の大半を占めるのは外国人投資家だという事実。
彼らが今回の件で嫌気をさしたら、この国の経済はどうなっちゃうか、安易に想像が出来そうなもの。

政治家の偉い先生方は、失われた10年をもう一度繰り返すつもりなのか。。。
2008年03月16日

マリーム対クリープ

カテゴリー: 日記
コーヒーが好き。

休日などで時間とココロに余裕がある時にはレギュラーコーヒーを飲む事もあるが、普段はもっぱらインスタントコーヒー。
インスタントコーヒーも、それはそれで好きなんだよね♪

砂糖は滅多に入れない。
けど、粉末のクリームは入れる。

森永のクリープを入れていたが、先日、空になった。

スーパーに行き、クリームを探す。
すると目に入ったのは味の素のマリーム。
通常は250グラムの商品がプラス50グラムで売っていた。
確か瓶入りのクリープを買った時も280グラム+30グラム増量だったので買ったんだっけ。
今回のマリーム詰め替え用が合計300グラムだから十分に入る計算。
ちょうどいいや!、と思い買ってきた。

早速、瓶に詰め替え。
半分程度を入れたところで、ん???
もしかして・・・、

予感的中。
あと少しのところで瓶はいっぱい。
TVCMで「とんとん」とやると入る、とあったが、いくら叩こうが振ろうが瓶はいっぱい。
結局、残りは袋をくるくると丸めてクリップで留めたけど。。。

今回買ったマリームがさらにお徳だったのか?
それともクリープが少なかったのか?
2008年03月16日

消えた原稿

カテゴリー: 日記
文化放送の「奥井亜紀の手紙」を聞いていたら、亜紀さんが「マックで歌詞を書いていたら、誤って消してしまった!」と言っていた。

そして昨日、
FM横浜の「エアークルーズ」に一青窈さんがゲスト出演していた。
そして、偶然にも窈さんもマックで書いていたエッセイ集の原稿を消してしまった、との事。

お二人とも、悔やんでも悔やみきれない、というような事を言っていた。
心中お察しいたします。
パソコンを使っていると、誰もが一度はやる失敗。

でも興味深かったのは、その後のお二人の発言。

何を書いたかすっかり忘れてしまった、と。

自分のような凡人は「大体こんな感じの事を書いていたな」って思うけど、
創造的で独創的な人は、その瞬間の才能みたいな発想で書いているんでしょうね。


ありきたりな感想だけど・・・、
消えてしまった歌詞や原稿を読んでみたい。
2008年03月15日

ベーゴマ

カテゴリー: 日記
部屋にあるTVにオーディオ機器を接続して、
なんちゃってホームシアターにしようと計画。

リビングで使っていたスピーカーをそのまま置いてもつまらないので、防振と音質向上を狙ってスピーカースタンドを使うことに。
市販のオーディオ用スパイクをそのまま買ってきてもよかったが、あれって結構高いんだよね。
暫くオーディオ売り場でスパイクを見ていたら「ベーゴマ」を連想。
「これだ!!」と思い、早速、駄菓子屋を扱う店に向う(笑)。

店に入ると昔懐かしい感じの駄菓子が目に飛び込む。
ただ、よく見ると復刻版だったり、ブームに乗って新たに売り出された物だったりして、当時からの生き残り商品は少ないように思えた。
それでも、ふ菓子や原色のゼリー、粉っぽいラムネや冷えていないヨーグルト(風?)の物。
そして、子供の頃に大好きだった串に刺さったカステラなどは健在。
「こんなもの食べたら虫歯になるな」とか「第一、カロリー高そう!」とか理屈を言いながらも嬉しそうにしている自分がいた。

店内を一通り物色して、やっと目的のベーゴマにたどり着く。
でも、ベーゴマを見て愕然。
一個、一個、柄が違うのはともかく、大きさや高さなどもバラバラ。
柄が同じでも型が違うらしく、駄菓子屋の在庫の中では、同じ型のベーゴマを見つける事が出来なかった。
オーディオ用に使うには少なくとも同じものが二組欲しいんだよなぁ。。。

結局、甘い誘惑に負けて駄菓子を買って終わり。

まぁ、これでいいのかな。
▼    | 1 | 2 |