そうなんです。 健康診断(消化器検診)の結果、便に潜血反応有りということで、再検査になりました。 再検査(X線検査)の結果、大腸にポリープ(腫瘍)有りということで、困ったなぁという感じでした。 次は、精密検査(内視鏡検査)をとのことで、今日は軽く問診のつもりで病院へ行ってきたのですが・・・ X線画像を見て、即!、手術要!!ということになってしまいました。 とは言っても、お腹を切るのではなく、お尻から内視鏡を入れて、内視鏡にくっついている金属に高周波電流を流し、ポリープを焼ききるらしいので、長期入院というのは、とりあえず避けられたようです。 とりあえずは開腹手術しなくて良かったわけで、喜ぶべきなのでしょうけど、やはり嫌だなぁ・・・ で、手術日は5/19に決まり、なんだか凹んで帰ってきました。 いやはや・・・ 本当は今日は山登りの予定だったんですけど、えらい違いです(汗)。 ○追伸(5/26) なんだか心配してくれている方もいらっしゃいましたので、一応、ご連絡です。 手術は無事終了。 術後の経過も良いです。 5/23(金)から職場復帰できました 異常がないまま食事制限の解ける1週間後にあたる今日(5/26)を迎えました。 あとは、2週間後(6/2頃予定)の細胞検査の結果(悪性か良性か)を待つのみです。(月末月初は仕事が忙しいことが多いので実際にいつ病院に行かれるかは未定です。) |