acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

SOLILOQUY

ひとりごと

▼    ... | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | ...
October 15, 2012 16:36:51

解説

カテゴリー: 日記
私のギターの先生は、ギター界ではアウトサイダーで…どこの団体にも属していない。
クラシックギターは、クラシックの分類のなかではマイナー評価を受ける楽器である。趣味の楽器としては、だれでも直ぐに音が出るから親しみやすいが、演奏家を目指す人は少ないように思う。
プロギタリストを本業として生活している演奏家は稀にしかいないようだが、そのなかで私のギターの先生はよく頑張っているほうだと思う。知らないところで内職をしておられるかも知れないが…。

先生は、とても感性が豊かで…ギター演奏に関する閃きの多い方だ。誰にも指導を仰がず自分独自の演奏理論を構築している。
昨年から、そんな閃きをDVDに落とし込んだ教本として販売を始めた。今まで2巻まで発売され(どこで販売しているかは分からない)、この度最終巻の第3巻の収録を昨日私のホールで行うことになり、昨晩夜の10時まで付き合った。

見ていて(聴いていて)思ったことは、確かに演奏は素晴らしいのだが、解説のしゃべりが、やけにしつこ過ぎるように思う。気が付いたことや閃いたことが素晴らしくて、そのすごいことをあなたに教えてあげますよ…と言う思いは分かるけど、初心者には難し過ぎて分からないし、すでにできる人は演奏を聴いて学んでいくものだと思うから解説は余計だと思う。

そこのところを、私は先生に言ってあげたいのだが、もう3巻目だから黙っている。

先生は自分の思いつきを解説つきで演奏してみせれば他人に伝わるものだと思っているが、そんなことで理解されるほど人間界は甘くない。喋りなど入れずに演奏に徹して録音したほうが、分かる人には絶対支持されると思うのだが…、私には先生が自分の実力を安売りしているようにしか見えないのが残念だ。

先生の周囲の取り巻きも、先生のいう事に安易に相槌を打っている。みんな世の中のことが分かっていない。
やはり、私が言うしかないかな…? 私も世の中のこと分からんけどな…。みんなより、ましなような気がするし…。
October 14, 2012 11:51:17

我夢

カテゴリー: 日記
自分の名前をネットで検索してみると、
・IT関連イベントの講演者
・有機野菜オーガニック野菜の販売ホームページ(挿絵を描いただけ)
・facebook
・クラシックギター発表会(一度コメントを入れただけ)
・ヤフーの本のオークション(画文集)
・文書館の所蔵目録(写真集が歴史資料と判断された)
・カメラマンのブログ(写真集の推薦文)
等が出てくる。しかし、私はITの知識はないし、野菜にもそれほど興味がない。ギターも他人に聴かせるほど上手くはない。確かに35年前に出版した画文集は国会図書館(出版された書籍はすべて国会図書館に保存される)に保管されており、すぐに完売したが、増刷していないので今では自分の手元に数冊残るだけ…。出会ったことのないカメラマンのブログには15年前に私の作ったポートレートの写真集を絶賛してもらっているが、これは18年経過した今でも2,500冊の在庫を抱えている。

こうしてみると客観的にみると、自分で自分がなにか者か分からない。
ただ、今、目指しているのは小説家…。

夢は、他人から“出来るわけないよ!”と言われるほうがいい。
October 13, 2012 11:45:13

青春

カテゴリー: 日記
昨晩お腹をこわし何度もトイレに駆け込んだ。なにか悪い物を食べた心当たりもなく、腹が冷えた覚えもない。
一昨日ある人に発送した手紙の返事が午前2時にメールで返ってきた。読んで…私の人生のページが1枚めくられたと悟った。
今朝はやけにすがすがしかった。お腹をこわしたこともあるが、体重計に乗ってみると、ちょうど半年ぶりで私のベスト体重まで減っていた。

私の好きな言葉“去る者は追わず、来る者は拒まず。”という格言の意味を辞書で調べてみた。

「孟子」尽心下の「それ予の科を設くるや、往(さ)る者は追わず、来たる者は拒まず」から、自分から離れて行こうとする者は、その意志に任せて、強いて引き留めない。 …と、あった。

もう少し調べてみた。すると…こんな解説を見つけた。


持っていた幸せを失ってしまうことがあります
取り返せない幸せを追っても、虚しいだけです
やってくる幸せもあります
素直に歓んで迎えたほうがいいのでしょう

去るのも来るのも、人や運などの「他力」による幸せがあります。 
去る幸せは追ってもしかたがないからあきらめ、来る幸せを歓んで迎え、「自力」による幸せを求めたほうがいいのでしょうが、・・・。
今まであった幸せの抜けた穴が大きいこともあります。それは、大きい幸せがあったという証しでもあります。


かなり飛躍した訳だろうが、私は結構気に入った。
自分の中に良い思い出だけが残っているように思えた。
未来が楽しみに思えた。
人生のなかの束の間の経験に感謝し、前を向いて進もう…と、いうことだと思えた。

今朝、私の今の気持ちを、親しい人に打ち明けた。
短期間で、自分が確実に前に向かって進み始めていると思った。
青春の私が、いまここにいる。





October 12, 2012 14:21:17

初診

カテゴリー: 日記
以前知人の紹介で行きはじめたカイロプラクティックの治療院に、今朝私の友人を連れて行った。

私の治療は5分ほどで終わり、先生に勧められ診療室で友人の初診に立ち会った。診療台に仰向けになった友人の左右の手足の長さを比べると明らかに右足と左手が反対の手足より短く、体の歪みのために違いが出ていると説明を受けた。
その後、例の金属棒の、触れるか触れないかの治療を何度か繰り返し、再度手足の長さを比べると、驚いたことに左右の手足の長さは逆転しており、体の歪みをこれからの治療で調整するために、しばらくは1週間に一度は来診するように言われ診療が終わった。

友人の治療を見ていた私は、治療前と後との変化を目の当たりにし、魔法のような治療をますます信用するようになったが…、外に出て友人に感想を求めると、“わからない。”と言うもので、“だけど、先生に変化の実感を聞かれて、すごく良くなりました。”と、答えていたじゃないか…と言うと、“あの場では、先生に合せていだだけ…。”と言うもので、私は大変がっかりした。
治療中に先生に話を合わせる必要はないのに…、分からなければ分からにないと答え、どんどん質問して自分が納得しないと、お金を払っているのに自分のためにならないと思うのだが、世の中には先生に突っ込んで話ができない人が結構多いようだ。

次回再診の予定を入れた友人が、数日後にキャンセルすることなく納得してまた治療に行くことを祈りたい。そうでないと私は“余計なお世話”をしただけに終わるものなぁー。

ともかく、他人になにかを勧めることは、止めておこうと思う。
October 11, 2012 11:47:37

代謝

カテゴリー: 日記
先週から、スポーツクラブの水泳教室に通い始め、昨日2回目のレッスンを受けた。この1週間のうちに1度しかプールに入らなかったから、それほど泳ぎに大きな進歩はなかったけれど、プールの環境には少し慣れたように思った。

できない組のおばさんと私は、昨晩もブレスとバタ足だけの練習だったが、レッスン終了間際にやっと手で掻く練習に入った。ここへきて先生から“手の使い方がうまいので、びっくりしました。これからの進歩は早いですよ!”と、はじめて誉められ、にんまり笑顔で“どんどん、おだててください。乗っていく方ですから…。”と答えておいた。

早速帰りに受付で来月分の予約をした。やっぱり誉められないと、やってられない。

私は昨日…神経的に病んだ1日を送っていたが、運動で新陳代謝が高まったおかげで、気が紛れ、悩みから離れたところに目が行くようになった。

家に帰って体重計に乗ると減量に成功しているし、適度に体を動かすことは、精神的にも良い効果をもたらし、良いことずくめ…。
いいこと覚えたから、今のうちに精出して練習に励もう…。

勢いに乗って…先生に、おだててもらえる泳ぎをしたいものだ。
私の悩みは水泳の進歩と共に、来月には解消すると予想する。
October 10, 2012 12:07:10

絶縁

カテゴリー: 日記
“有難う・申し訳ありません・お願いします”という、人間関係の基本となる会話がうまくできない人と、今まで付き合ってきたが、先日、思うところがあり関係を断ち切った。

数日後、今度は私が、ある人から絶縁を告げられた。私は“有難う・申し訳ありません・お願いします”は、ちゃんと言えるのに…。自分では分らないなにかが欠けているんだろうな…。
他人にした仕打ちは、自分に返ってくるというのだろうか…?あまりにもタイミングが良すぎる。

このまま突っ走ろうと思うが、それには私自身が、もう少しくよくよしない人間であったらいいのにと、つくづく思う。

しばらく落ち込みが続きそうだ。
October 09, 2012 11:11:47

鰻重

カテゴリー: 日記
昨日の午後、昼飯に“うな重”を食べようという話になり、浜名湖近辺の食べログを見て☆印の一番多かった“加茂”という店を目指しJRに乗った。途中で天竜浜名湖線という…ディーゼルエンジンの単線鉄道に乗り換え30分ほど経って無人駅に下り立った。私たち以外誰も降りる人もなく、駅の外に出ても全く人影がない。自転車で通りかかったおばさんに店を訪ねてみると、“あッ、その店なら一つ下りる駅早すぎましたよ!”と言われ、戸惑っていたら、“この線は1時間に1本しか走らないし、歩いて行くには遠すぎるし、タクシーを呼ぶしかありませんね!”と、電話番号を教えてくれた。タクシーを待つ間、込み具合を尋ねようと店に電話するが、誰も出ない。10分ほど待ってタクシーがやってきて、運転手さんに行先を伝え電話がつながらないから休みですかね…と聞いてみると、“火曜日が休みだから、開いていますけれど、行ってすぐに食べれるかな?かなり待たないとだめだと思いますよ…最近評判ですから…。”と、脅された。
1時前に店の前で車を降り、暖簾をくぐると待合の客もおらず、結構早く食べれると思ったのだが、愛想良い笑顔の店員が近づいてきて、“皆さん一度来られて予約して外に出ておられるので、今予約されると3時半になりますが、お待ちになられますか?”とあっさり言われ、夕方の予定のある私達は“じゃーいいです。”と言って店を出た。無人駅で30分ほど待って出発地点の豊橋にもどり昼飯を取らずに、そのまま蒲郡に向かった。私達はいまだに鰻を食べていない。


電車に乗っていただけの午後であった。
散々な一日だったが、一両だけのワンマンの電車に乗ったことだけが、良い経験として残った。

こんな日が、帰って忘れられない思い出になるのだろう。
October 08, 2012 10:55:40

酒浸

カテゴリー: 日記
昨日から旅にでた。目指したのは友人の妹のご主人の実家…豊橋の花火大会…。人ごみが好きでない私は、今までわざわざ花火見物のために出かけることは無かったが、今回はまさに勢いで新幹線に乗った。
私の町にも7月に港の花火大会がある。観光に力を入れている町だからかなり大がかりに行われる。それに比べ豊橋の花火は町内の花火大会で、人ごみというほどの人出もなく、地元の人達が大筒を抱えて火の粉をかぶる様子も近距離で楽しめ、私にとってはちょうど良いサイズの花火だった。(残念ながら電池切れで写真が撮れなかった)

私たちは、昨日午後2時に新幹線に乗ると同時にビールを飲み始めた。名古屋について早速タクシーに乗り込み、手羽先と味噌カツと、どて焼きの名物店に行ってビールを飲み、夕方に豊橋に着けば花火会場に行く途中…友人の妹の実家で行われている親族食事会に連れて行かれ、そこでもビールを飲み続け、最後にはおばあちゃんの作った自慢の梅酒をロックで数杯飲んだことを覚えている。ホテルにチェックインしたことは覚えているが、目覚めるまでの記憶がないほど爆睡した。まさに酒浸りの一日だった。

今日は朝から頭も胃も重たい。

それにしても豊橋は私のような観光客にとって、何もない町のようだ。


これから、蒲郡に行く予定だが、どうせ今晩また酒浸りになるに違いない。今も頭がボーッとしている状態で頭が回っておらず、何を書けばよいかまとまらない。胃と頭の休息が必要だと思い、この当たりで日記を書くことを止めにする。

私は何が、言いたかったのだろう?
October 07, 2012 11:29:44

聞耳

カテゴリー: 日記
自分の評判の悪い部分は、自分の耳には入ってこない。
人は目の前で誉めてくれるけれど、ダメな部分は裏でしか話さない。

流行らない店は、誉めてくれる数少ないお客の話を聞いて、やっていることが間違っていないと勘違いする。
流行っている店は、裏で話しているお客の声に聞き耳をたてて、改善し、新しい企画を立てる。
流行っている店とそうでない店の違いは、そのあたりにあるのだろう。

こんな簡単なことだけど、ほとんどの人が分からない。

分かっている人にとっては、当たり前…
分からない人には、何故だろう?......

さて、自分は他人の批評を気にせずに、どれだけ思い通りに生きていけるのだろうか?
私は、やはり周囲から良く見られたい。

だから、媚びたりしないけれど、聞こえない声に、耳を澄ませて生きて行こうと思う。
October 06, 2012 12:21:17

肩凝

カテゴリー: 日記
私は他人の言う事を信じやすいタイプなのか…聞いた話で、良かれと思い直ぐに実行できそうなことは、取り敢えずやってみて、それを結構やり続けてしまう。糖質ダイエット(米飯を食べる量が減った)や、豊齢線対策で舌を唇と歯茎の間で回してみたり、ロングブレスダイエットや、体幹トレーニングで腹筋・背筋・側筋等が日課としてどんどんプラスされていく。
最近行きはじめたカイロプラクティックの先生から指圧・マッサージ等体に他人が触れることは一切やめろと言われ、行きつけの整骨鍼灸も行かなくなった。

カイロプラクティックの先生から、“その一瞬が気持ち良いことはやってはダメ…、普段に首を回して音を立てることもダメ…、その時良くなったように思っても、しばらくすると反動でまた悪くなり、頻繁に通わなくてはならなくなるから…。肩が凝ったと思えば腕を回しておきなさい。あなたの場合は一月に一回調整しにくるだけで充分です。”と言われ、その商売っ気のない断言口調の言葉を思わず信じてしまった。

前にも書いたが、このカイロプラクティックの先生は治療の際に直に私の体に触ることがない。金属の棒(針ではない)が首筋に触れるか触れないか…だけの2分間の治療である。それが不思議と効果があって気持ち良い。そして言われたとおり肩こりには腕を数回(私の場合前後左右20回)大きく回すと楽になる。嘘みたいだが本当の話だ。

だからと言って、私はあなたには勧めない。だって信じるか信じないか…とか、継続できるかできないかが…重要であって、反対に体にすごく悪いことなど、めったにないのだろうから…。

継続の仕方とか、どうすれば他人を信じさせることができるか…なんて本を書いたら売れるかな?
きっと、そんな学問がすでにあって、みんな、勉強しているのだろうか?
だって、健康にいいとか老化防止になるとか言うことは、次から次へと新しくでてくるしなぁー。

先ずは信じさせること…次は継続させること…そこにトークの際に神経を集中したら儲かるに違いない。
▼    ... | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | ...