▲
▼
| 1 |
![]() ![]() やっと函館も桜 ![]() ![]() 札幌は開花 ![]() ![]() 帰省している人はちょうど見られていいなぁ♪ さて、今日は山開きだったので、妹もデブッて来たことだし運動を兼ねて、山 ![]() ![]() ![]() 昨日急に決めたので、遅い出発だ。でもなんだか登る人が余りいない。私達が最後だな。 しかし駅から登山口まで遠いこと。途中猿が何匹もいた。でも写真 ![]() ![]() 登山口付近は昔と違って、駐車場も出来た。別荘も出来たけど、人が住むようになると、川が汚れるね。 道にはゴミも散乱してるし。日本人のマナ-も悪くなったね。どうして分解されない物を自然の中に捨てるんだろうか!? 都会から、延命水を汲みに来ている人がいた。 小さな滝もあった。丸太の橋も2ケ所あった。古そうな橋で怖い。私は西沢渓谷のような橋もニガテだ。 ![]() 所々に『熊注意』の案内。下山してきたオジサン「熊と一緒に下りて来たよ。」 ![]() 私達「えっ!?いつですか!?今ですか!?」 ![]() オジサン「ンな訳ないだろ!!見たことないよ。」 ![]() ったく驚かさないでくださいよ。すぐ信用しちゃうじゃない。心の臓によくないですよ。 ![]() まだこれから登る所なのに。 何人か男の人に追い越された。男の人は歩くのが早い。 下山して来る人ばかりだ。山 ![]() 杉木立の中を登って行くと中腹に大きな杉の木が4本あり、1本は落雷で枯れていた。 暫く登って行くと分かれ道があった。左が階段コ-ス、右が一般コ-ス。確か左は遠くの山 ![]() 左を選んだ。がキツイ。急な階段だ。丸太が壊れている所もあった。膝には特にキツイ。デブリンな妹も足が上がらないと言ってた。 ポツンポツンとカタクリの花 ![]() やっと登りきって、暫く歩くと分岐点。赤ヤシオツツジの咲いている所に行けそうだ。今日は時間的に無理だ。今度行ってみたいなぁ。 そこから右へ登って行くと神社が見えて来た。もう開山式は終了していた。 頂上はすぐだ。新たに柵が設けられてあって、昔より狭くなってた。 遅いお昼を食べた。デカイおにぎり ![]() ![]() その間ふたりの男の人がやって来たがひとりはおにぎり ![]() もうひとりは「膝にサポ-タ-しておくと楽だよ。」と言って見せてくださった。フム、なるほど。それはよいかも。 私も購入するか!?登山用品店で片方 ![]() 下山したのは3時過ぎ。誰もいなくなった。神社の前に男の人がひとりいたけど、頂上まで登ったのかな!? 下山はかなり膝にくるね。若い頃とは身体が違って来たので、とにかく転んでケガをしないよう、一歩一歩静かに下りて来た。 でも常に山 ![]() 私のが年寄りだぁ。長生き出来るのか不安になって来た。なんたって老いは足 ![]() まだまだ登ってみたい山 ![]() いゃー、膝がガクガクです。とにかく熊にも会わず無事に帰って来られてよかった。 ![]() 何より、何より。ホッ。 ![]() 下山祝いすることもなく帰路についた。 つ、つかれたぁ~~。 ![]() |
![]() ![]() みどりの日 今日はマサキと黄梅の剪定をした。 剪定ばさみがどっか行っちゃって探したけど全然見つからず、 ![]() 最近ホントに忘れっぽい。ヤバイね。ボケたらどないしよ。 ![]() 剪定したのはいいけど、女性なら、大キライな虫がいた。 ![]() 今は防火林、防風林、目隠しとして、どこもかしこも紅カナメモチばかり。 赤くて綺麗だけど、関西の方では一気に枯死したことがあったとか、何かに書いてあった気がする。 みんな同じような樹ではつまらないなぁ。 マサキを剪定したら2ケ所鳥の巣があった。たぶんシジュウカラの巣だろう。 卵がなかったので、昨年のかな!?もし今年のだったら、鳥さんごめんなさいねぇ。お住まい壊してしまいました。 ![]() 陽が当たり過ぎて赤ちゃん育てられませんね。お引っ越しして、また新たに荷物を運んで来なければなりませんね。 ![]() 難儀なこっちゃ。 |
![]() ![]() GWあっという間に終わっちゃいましたね。 ![]() 皆さんはどこぞへ行かれたのかな!? 今日からお仕事ですね~疲れて風邪ひかないよう睡眠取って頑張ってくださ~い。 私は今日はボケ婆さんを、整形外科へ連れて行きました。 わんことじゃれて?いてしりもちを着いたようです。見てなかったのですが。 ちょうど連休に入ってしまい病院 ![]() ![]() 年寄りになると、ほんの少しのことで転んでしまいますね。 最初Aクリニックに行ったら、木曜日でお休み。 ![]() 高い所のものを取ろうとして筋を痛めたとか!?何日も通われているようですがとても痛そうでした。 仕方なくB整形外科へ。なんと先ほどの男性もいらっしゃいました。「痛くてしょうがないから、注射を打ってもらうよ。」とおっしゃってました。 釣具店の店主で名刺をくださいました。若ければいいのですが、なんとおじいさん ![]() ![]() ハァ~なんとも ![]() ![]() B整形外科は父が腰痛で、かなり通った所。 結局治らず親戚の勧めでカイロプラクティックへ行ったりしました。 その後、大学病院で検査していただきましたが、椎間板ヘルニアとのこと。 あとB12も不足してました。その時点で気がつけばよかったのですが、専門家ではありませんからそんな知識はありません。 結局進行した胃癌の為腰にも来ていたのです。本当に椎間板ヘルニアであったのかどうか定かではありません。 動けなかったのが術後退院したら、きつねざる?のようにぴょんぴょん跳びはねていました。 ![]() 何なの~椎間板ヘルニアはどうしちゃったの~!? もう少し早く発見されていれば、生きられたのにと悔やまれてなりません。 全く癌検診してなかったのですから、仕方ありません。自分の健康は自分で守るしかないのです。 もうかなり昔友達のそのまた友達のお父様もお仕事で海外に行かれ、忙しくて癌検診をやってなかったようです。 その時、お友達に言われていたのですが、健康だったのでそんなことは忘れきっていました。 ![]() 健康だからこそ大病しやすいので、癌検診しなくちゃね。症状がでてからでは遅くなりますからね。 あっ、ボケ婆さんの話でしたね。「案外骨盤があるから大丈夫だよ。」と言われ、四角のカナヅチみたいなので、背骨、腰骨をコツコツやり、念の為レントゲンを撮りましたら、大丈夫とのこと。 まだ痛いと言っているので、筋を痛めてしまったのかもしれません。痛み止めの注射をして、湿布薬をいただきました。 そんなこんなで耳鼻咽喉科はすんなり行ってくれました。 そこで自分の足元みたら、あれっ!?靴下が左右 ![]() あ~れ~ ![]() 全く年を取るとあっちの病院 ![]() ![]() ![]() 私がおばあさんになった時、いったい誰が面倒見てくれるのでしょうか!? このままでは、のたれ死ぬしかないかも!?です。 優しい人に巡り会えればよいですが。ただ優しいだけではね~ いざという時、困難な時、頼りになる男性じゃないと。 |
![]() ![]() 今日は雨なので、リフレッシュ体操サボリたいところだけど、午後から卓球教室もあるのでどしゃ降りの雨 ![]() いつも乗ってるチャリンコ乗ろうとしたら、あらっ?椅子が動く。 なんだ???なんとパカッと持ち上がるではないか!? えーー棒がないっ。そんな!?なんで!?なんでこんなの盗むの!?何に使うの!?どうするって言うの!? 今までチャリンコは何台も盗まれてるけどこんなことは初めてだ。 もうひとつのくたびれたチャリンコの椅子もナイフで十字に斬られた。 いつもナイフ持ち歩いているってことだよねぇ。なんだか怖いなぁ。 ![]() どうして車 ![]() ![]() バ~ロ~ ![]() ![]() 前回山 ![]() 今日で3回目だ。今日はショ-ト、つっつきと言うのをやった。 左側にラケットを持って来て、ボ-ルが落下したら、素早く打ち返すやり方だ。 これはまぁまぁ出来たが、いまだにサ-ブがまともに出来ない。 ![]() 練習あるのみだろう。今度おじいさん?と練習することにした。 でもなぁ…。年食っても出来るスポ-ツだけど…。はぁ、なんだかねぇ。 おじいさん?は張り切っておりますが。 もうチョット若い人はいないの!?と言いたくなります。居ませんよねー普通お仕事されてますものね。 次回はボ-ルに回転をかけるそうです。あらっ?前回どんなことやったのか聴くの忘れました。 ![]() 帰り妹のチャリンコで帰えろうとしたら、パンクしてる。朝空気入れたのになぁ。 近くにチャリンコやがないので、ズルズル小雨の中押して行きました。 結局金属片が刺さってたんだけど、今日のことではないらしい。 道路に変なもの捨てないでほしいなぁ。パンクばかりしてるので迷惑なのよね。 ![]() そして持ち合わせもなかったので、トボトボとキャッシュコ-ナ-へ歩いて行きました。 ヒィー疲れた。 ![]() またチャリンコやまでトボトボと歩いて行きました。 ![]() 途中で電話 ![]() ![]() ![]() 雨 ![]() ガーンこ、壊れたぁ。今度は○○電器店へ。でも接触不良でした。きっと湿気でなったのでしょう。 私は過去に於いて携帯 ![]() ![]() ポケットに携帯 ![]() ![]() ![]() 当然画面は真っ白。 ![]() ![]() ![]() は、はぁ~んそんなことは皆さんご存知ですよね。知らなかったのはワタシだけナリね。 ![]() で、○○電器店に携帯 ![]() ![]() Hなメ-ルも入ってるんです。イャ~まいったなぁ。見られたかなぁ!? ![]() 皆さんHなメ-ルは送信しないでくださいね。 ![]() いつも思うけど、何処かで倒れたり、事故にでも合ったりしたら、絶対携帯 ![]() ある宿に添乗員が携帯 ![]() ![]() きっと取りに戻るの恥ずかしかったでしょうね。 ![]() もちろん男性の添乗員らしいですけど。 ![]() 今日はもうひとつあるのです。 これは自分の不注意なんだけど、焼き鳥の美味しい屋台があって、ねぎま、皮、つくねを買ったのはいいけど、「今日は全く嫌んなっちゃいますよ。」と受け取った焼き鳥をチャリンコのかごの中へ。 「あっ、逆さにしちゃあダメ。」と言ったって、時すでに遅し、ビニ-ルから汁は出ませんが焼き鳥の袋からは完全にでちゃいました。 もう1枚袋をいただきましたが、ヌケてましたぁ。 よってたれのイマイチの焼き鳥になってしまいましたぁ。 ![]() 全くとんでもない一日でした。 ![]() |
![]() ![]() いつも私のプロフに訪問してくださる方は3~7名位。多くてもたったの10名だけ。 ![]() 日記となると1~3名。多くても5名ほど。毎日更新すれば少しは読んでくださる方も増えるんだろうけど、あまりにさらけ出して、神秘的なものが無くなるとどうなんでしょう!? 年下の方とメ-ルしていて、アドレス交換後、その人は日記の存在を知らなかったようで、読まれたらメ-ルが来なくなりました。 ![]() 口は災いの元です。 ![]() 先だって検索しまくって、足跡 ![]() ![]() ![]() ![]() もしかしたら日記の存在をご存知ない方がいっぱいいらっしゃるのかも知れません。 それともケッ!オバンじゃんと日記を読む気もしなくなったのでしょうか!?(笑) 私も昨年登録当初は知らなくて、暫くほったらかしにしてありました。全くメ-ルは来ないし、年下のイケメン?さんへ送信 ![]() このサイトダメじゃん。と思ったある日気付いたのです。(笑)日記の存在に。遅いっちゅうねん。それからボチボチ書くうちにやっとメ-ルを頂けるようになりました。(笑) 足跡 ![]() ![]() さらに10通ほどメ-ルを出して見ましたが、返信を頂けたのは2名のみ。一方はお仕事が忙しいらしく、続かなくなりました。 暫くアクセスない方にも送信したので、見てくれたのかどうか!? 子供の産めないオバハンからもらってもなぁ。と言う感じでしょうか!? 私がお仕事してないと言うのが一番問題かもね。ボケ婆さんがいたんじゃお仕事なんて出来ません。今さら内職なんてやってられないし。 現在のままで、今のところ生活して行けるので仕方ありませんが。 ![]() 本当の所は早く専業主婦になりたいのが本音です。 習い事でもやってのんびり暮らしたいです。 ![]() まぁ、今も専業主婦みたいなものですが。安定感と言うか将来の安心感がないんですよね。 ![]() お隣のおばあさんに「○○さんは呑気でいいねぇ。」なんて言われてしまいました。 能天気な私ですが、こう見えても悩みはいっぱい抱えているんです。他人から見るとそう見えないんでしょうね。 ![]() しかし結婚までの道のりは遠いです。 ![]() |
▲
▼
| 1 |