伊豆の堂ヶ島までいきました。
一日目は雲。
鯱バスは学生時代に乗って依頼10年ぶりでしたがガイドさんの出だしトークは変わらずバスについてる武将の名前からはじまりました(笑)
席は運良く一番後ろの運転席側がとれたけど一つ間おいてお隣になったおばあさんが…勘違いな世話やきなの‥結局、部屋まで同じだったし 愚痴る
まっそれはさておきサービスエリアにつくたびにauアプリのくにつくと島医者でGPSを更新してるうちに浮月楼着 徳川慶喜さんが暮らしたとこらしい
ちょっと早めな昼ご飯は品数少なかったけど美味‥静岡は白味噌なんだね
そこから清水港へ
駿河湾フェリー乗り場で何にもないのに30分待ちました |