acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

▼    ... | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | ...
2012/06/17 20:04:00

岩場

カテゴリー: 日記
小雨の中を山に入る。

今日の山は岩肌がむき出しで

滑りやすい。

小雨で山に入るのを躊躇したけれども

土日を逃したら、そうそう山に登れない。

山の中に入れば木立が蔭になって

雨も弱く感じるだろう。

そう考えて一歩一歩踏み出したけれども

途中の岩場は、ロープがあったけれども

雨と砂でざらざらしていて

しっかりと掴む気分になれないのだ。

手袋を持ってくるべきだった。

雨粒も落ちてくるし

カッパを最初は着ていたけれども

暑くなってきたので

シャツ一枚で山を登る。

レインウエアというのは

はたして防水性能はともかくも

湿気を逃してくれる性能は

どのくらいあるのだろうか。

ゴアテックスやらは

梅雨の時期にはたして役に立つのか。

多少濡れるくらいならば半袖でもいい。

頂上に上り詰めたが

下界はガスがかかっていsて

真っ白で視通しはよくない。

しばらくすると雨はやんできたが

岩肌を下がるときは

滑らないように

滑落しないように

そろそろと降りていく。

ピッケルも持ってないし

手袋も持っていないし

登山靴を履いているわけでもない。

山で雪渓に滑っ死んだという

ニュースを聞くが

この岩肌だったら

雪が積もれば

滑り落ちてしまって

当たりそこねが悪ければ

死んでしまうだろう。

とにもかくにも

低山といっても

慎重に行動せねば。

途中で登山者にすれ違ったけれども

自分よりもはるかに年上のヒトばかりだ。

60代はともかく

70を過ぎているのでは。

しかし、この山は

低山ながら岩を登らないといけないし

落ち葉はたまって足をとられてしまう。

イノシシとは遭遇しなかったけど

今日の山は

道には迷うことはないけれども

険しい山道やったな。

下山した頃には

晴れてきてた。



2012/06/17 00:24:24

大岩

カテゴリー: 日記
雨の中を山に入ると

ロクでもない。

道を間違い、目的の山の頂上ではなくて

別の山の頂上に出てしまった。

急な崖を登り、道なき道を登ってその結果だ。

今日の山は、低い山なのに

登山道も整備されることもない。

道がないからよく覚えてないと

帰りに道を誤れば

帰れなくなる。

山の中では雨は木々にはざまれて

弱まって落ちてくるから

そんなに強くは感じないけれども

濡れた落ち葉や岩場は

滑れば怪我しそうである。

雨天時はやはり行動は控えたほうが

いい。

頂上から下界を見ていたら

視界がだんだんと曇ってきて

下山する頃は

登るよりも雨脚が強まってきた。

山の途中に

大岩があって、その蔭に身をよせれば

雨は防げるが

もしこの岩が動いたら

人間一人なんかお陀仏である。

昔、弘法大師が修行した山であって

霊験が宿っているところで

死ぬわけにはいかない。

まあなんとか下山できたが

明日はどこに行こうかな。

2012/06/15 22:10:18

ネットカフェ

カテゴリー: 日記
外は、小雨が降ったりやんだり。

風は強いし、傘をさしても飛ばされる。

こんな日には外出には適さない。

平地はまだしも、山に行ったら天候も

荒れているのだろうか。

最近、ツバメをよく見るようになった。

喫茶店の軒先などによく巣をつくっている

光景をよく見る。

明日の予定をどう考えようか。

山に入るのは少し危険と考えたほうがいい。

山道を登るのは危険だろうな。

雨の日の登山というのは

どうやってすればいいのだろうか。

目的としては脚力をつけるためだから

山に行かなくても

別に平地でもいいし

山ではなくても丘陵地にでも

行けばいい。

舗装された道路を歩く限り

危険性はそんなにないだろう。

どこに行こうかな。

あくまでも雨だから家にじっと

逃亡犯のように潜んでいたり

リクライニングシートに座って

新聞を読んだりテレビをみたり

漫画をみたりネットをしたり

というような休み方というのは

したくないのである。

でもさモーニングパックって

3時間 500円なのか。

ネットカフェにでも

行ってみたくなるな。

山の上にでもネットカフェがないのかいな。

都会の平地にしかないのだろうな。
2012/06/14 22:00:19

ミルク

カテゴリー: 日記
暑うなっときた。

これや、このムチムチ感でなく

ムシムシ感か。

もう佐川の配達人はすね毛のハーフパンツ

はいとるな。

もうそろそろ冷房の季節やな。

紫陽花も今が見ごろや。

これが過ぎると夏が来るで。

熱中症にかかりそうや。

この一ヶ月で暑さになれんといかん。

歩きこみをして体力をつけることや。

熱中症と牛乳の関係はよう知らんけんど

運動をした後に牛乳を飲むと

暑さに対する耐性が高まるという。

散歩をしながら、牛乳を買いに行こうと

スーパーの近くまで来たけれど

そういえば、財布を持ってない。

運動するときは

財布なんか持ってないのだ。

牛乳を飲むとなんで

暑さに対する抵抗力がつくのか

ようわからん。

とにもかくにも

バテないように

毎日今のうちの涼しい時間帯に

歩きこみをして

体力をつけようと思う。

2012/06/13 21:42:01

35歳とクジラ

カテゴリー: 日記
35歳を過ぎて男が結婚できる可能性は3%

45歳を超えて男が結婚できる可能性は1%もない。

との記事を読んだけれども

よく言うではないか、年齢にこだわりませんとか。

どっちが本当かいな。

まあ結婚力というのは

なんやろうかと考えると

イケメン力と

経済力と

健康力だろうか。

イケメンは外観やな。

自分のようにパンツが出ててもよう気がつかんのは

失格やな。

経済力。これは平均的やろな。

健康力。これは特に問題ないけんど。

まあ話は変わるけんど

鯨の肉っというのはどげんな味やろうか。

と買って食してみたけんど

これは、明らかに魚とは違う食感やな。

ラサリとした感じではなくて

やはり哺乳類というのは

魚ではない。肉やな。

和歌山の鯨やそうけれど

鯨の肉なんて

やっぱ需要は減るやろな。

欧米人が鯨の肉に抵抗感があるのも

わかるような。

哺乳類といったら

大きくわけて人間にも近いから。

ヒトの肉を食いたいヒトは

極限状態でないといないだろう。

ヒトが同類を食べているような

そう捉えられるだろうから。

だから反対するんやろうな。

2012/06/12 22:17:53

チャリ

カテゴリー: 日記
自転車の前ブレーキが利きがよくない。

山からの下り道なんかでは後ろブレーキだけでは

怖い。

下りの際は時速50kmくらいは平気ででるから。

後ろブレーキはキー、キーと黒板を裂くような

音はするし一度、自転車屋に見てもらわないと。

ということで、今日は自転車屋に寄ると

ブレーキパットのゴムが擦り切れて

今や、摩擦するのはゴムではなく

金属の部分しか残っていないということだ。

ワイヤーの調整だけかと思っていたら

ぜんぜん違う。

千円かかってしまった。

部品さえ買えばそんなに高くは

なかっただろうけれども。

ブレーキパットの交換なんか

初めてしてもらった。

もう新車が買えるくらいに

修理費用はかかってしまった。

今時、自転車なんて

一万円もしないし。

ああ、なんでこんなに自転車って

もたないのだろうか。

たった二年しか乗ってない。

まだ5000kmくらいしか乗ってないのに。

なんでこうも修理代がかかるのか。

新車買ったほうが安上がりやないかいな。
2012/06/11 22:55:58

タバコ

カテゴリー: 日記
月曜日から会社では飲み会というか

まったく楽しめないお酒であるから。

毎度思うのであるけれども

三千円払って、ほとんど何も食べないし

つまらない会話を聞いたり

思いもしないことを無理やり喋らされたり

まったくもって会社の人たちというのは

どういう神経構造をしているのか

解剖してもわからないだろう。

何が嫌かって、タバコ臭くなったジャケットである。

会社の飲み会にはタバコに巻かれても

いいような低品質の服でないといけないのだ。

とにもかくにも、言葉の応酬というのか

お酒の場で議論なんかしても

つまんないのである。

とにもかくにもヒトとのお付き合いというのは

まったくもって面倒であるから

ヒトとは話たくもない。

ヒトリの時間が一番いい。

お酒なんかよりも、

森の水でも飲んでいたほうがいいのだ。

2012/06/10 21:56:02

人気山

カテゴリー: 日記
山に入るのは人それぞれの

動機があるだろうけれども

自分としては山の静寂な空間の中で

心をやすませたいのである。

下界の人間模様とは離れて

心のバランスを取り戻したいのである。

今日、昇った山はその点では失敗であった。

静寂さとはかけ離れている。

低山もいろいろあって

人里離れて、誰も立ち入らないような山もあれば

人気スポットとして地元のヒトの散歩コースに

なってしまった憩いの登山道もある。

今日の山はまさに憩いの登山道であって

人通りが激しい登山コースである。

ファミリーでハイキングするのには

手ごろなコースであるし

軽装でもじゅうぶんに山を登れる。

行きかうヒトは

いちいち「おはようございます。」と

挨拶されるものであるから

こちらはまったく見知らぬヒトに

挨拶をしないといけない。

静けさを求めて山に来たのに

言葉を投げかけられて

こちらとしては、面倒でならないのである。

登山道でもそうであるし

頂上の展望台でもそうである。

ゆっくりと静かに自分の時間を楽しみたい。

そういう考えであるから

来週はよく考えて

山の選択をしようと思う。

ヒトと話したいきっかけなどは

さらさら求めていないのであるから。

マイナーな無名の山に

行くべきであった。

2012/06/09 22:43:48

静か

カテゴリー: 日記
今日の山は、登山というよりも

階段登りのウルトラフルマラソンいう感じである。

ふだん、登っている滑り止めがあったり

コンクリートの階段ではなくて

木材を加工した登山道の階段である。

階段にはところどこに、竹の幼木が

生えているし

木々の間からはウグイスの鳴き声が

聞こえてくる。

階段を登っていくうちに

息切れがしてくるし

小雨が降るので

カッパを着ていたけれども

暑いし

まずカッパを脱いで

も半袖のシャツも脱いで

途中の休憩用のベンチで

上半身裸で休憩である。

山の天気は変わりやすいというが

白っぽいガスが発生しているし

雲の中を歩いているのだろう。

山に行く際は非常食は必須であるが

今日はあまりに疲れるので

キャラメルを食べながら

登っていく。

階段を登っては

また階段。

その繰り返しである。

やっと着いた

頂上から見る景色は

360度全開の風景である。

誰も居ない山の

静けさの中では

空中にホバリングしてい虫の羽音が聞こえるし

腕時計の秒針の刻む音は聞こえるし

とても静かな山だった。



2012/06/08 22:56:40

覚書

カテゴリー: 日記
明日と、明後日は山篭りの日である。

どこに行こうかな。

まずは、自転車で麓まで

2時間内で行けること。

家から半径20Kmくらい。

標高は500mを超えないこと。

歩いて60分以内に頂上に到着すること。

頂上の見晴らしがいいこと。

なるべくヒトがいないこと。

遭難する危険性が少ないこと。

そういう所に行きたい。

計画は今から練る。

▼    ... | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | ...