今日は娘との面会日。
上野の科学博物館に行ってきました。
私自身幼稚園の頃に行ったことがあって、フーコーの振り子と恐竜の骨を見た記憶があります。
三十ン年ぶりに行ってみると、フーコーの振り子はほぼそのまま。そして恐竜の骨は大幅にパワーアップしてました。

恐竜の骨だけではなくて、おもしろい展示がい~~っぱいあったし、娘も興味を持って一つ一つ丹念に見ていたので、全部は見切れませんでした。
しかし一番食いつきがよかったのが鉱物標本・・・・・Why?
でもこういう施設が小中高生無料なのはいいことですね。
それはさておき、お昼を食べながら思ったことが一つ。
娘の箸の持ち方がちょっとヘン・・・しかし違和感はまったくありません。
何故なら私と同じ持ち方だから
離れて暮らす娘に自分と似たところを見つけるのは、結構嬉しいものです。
しかし、しかししかししかし、ここは似てくれない方が良かった~
今度会ったときには話してみようかな。
それにしても、箸の持ち方なんて遺伝するものなんでしょうか??? |