acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

Harry's Diary のらりくらりと独り言…

Harry Hallieの今日の出来事から今日の出来事まで、そのなかで思いついたことをずらずらっと書いちゃいます。

▼    ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
2008-10-19

日曜日、午前九時。

カテゴリー: 日記
肌を滑る涼しい風を感じながらゆっくり寝ていたい気持ちを抑えながら体を起こし顔を洗い、車を走らせいつものように青に逢いに北に向かった。

街並を抜けて、木々の間を抜けて、国道を進んでいくと、赤いギターだけを乗せた誰もいない助手席の窓の向うにコバルトブルー、アクアマリン、薄黄緑、光を弾きながら濃淡鮮やかに分かれた青が顔を覗かせてきた。
季節の移り変わりを感じさせる淡く色褪せてきた空の青、季節の移り変わりをまだ拒否するかのように自己主張する海の青、そして頬の上を反射する光に目を細めた。


青の向うに視線を投げると、陽の出まで降り続いていた雨が目に見えない小さな雫となって七色の幸せをプレゼントしてくれた。
何気ない日々のなかの何気ない景色、何気ない変化を感じる心をいつまでも大事にしていたい。視界に飛び込むコントラスト、まだ鳴きやまない蝉の声、遠くで形を変えてゆく雲が慌ただしく流れ、僕はアクセルを緩めた。
2008-10-02

曇り空

カテゴリー: 日記
曇り空…いつもと違う味わいがあって実は好きです。

町や海、日常を照らす光を遮るネズミ色の間から風の流れで突然現れる青さが優しくて眩しくて愛しくて。そんな淡い光を見上げていると『生きている』ことを実感します。
なんだかオルゴールのシンプルで空間のある響きがとても似合うな、と感じちゃいます。
ゆっくり深呼吸してみよっかな?
2008-10-01

言葉、詞、コトバ…

カテゴリー: 日記
『本』『言葉』とは面白いもので、はじめはただ耳をかすめて、視線の先を通りすぎるだけだったものが何度も何度も繰り返して読んでいるうちに自分の生活のなかに急に当てはまることがあるよね。
その『はっ!!』とした瞬間。新たな気付きと成長があまりにも心地好くて嬉しくなります。


セピア色に染まり暮れゆく空を窓からみあげながら新しい気付きに胸を熱くしています。
2008-07-15

眠れない夜

カテゴリー: 日記
怪我の痛みを忘れていたのと同時に指をザックリ切っていたのも忘れていたっす。傷は深いんだけどすっかり乾燥しちまってるさぁ。
そんだけせわしなかった一日を終えてやっぱり体がまだ興奮していてなかなか寝つけそうにないのよね。本当は疲れているはずなのに…


こんなときみなさんはどうされていますか?
俺は…穏やかな音楽を流しながらお香を焚いたりストレッチをしたり…でも結局は寝返りしてばっかりよ(-_-;)
かといって今からまた仕事すんのもなんだしねぇ。


窓の外では通り雨が降ってるけどこのシチュエイションてoff courseで言うところの『眠れない夜と雨の日には、忘れかけてた愛がよみがえる』てか?
2008-07-15

すっかり忘れてた…

カテゴリー: 日記
仕事が終わってアパートに帰ってきて一息ついたら思い出したさ


『そういや左足を肉離れしてたな…』


思い出したら急に痛みが出てきたさ(-_-;)


そんな自分に『なんだかなぁ…』と思いながら今夜もNiceに一人乾杯!!
2008-07-04

7月4日金曜日お天気ちゃ~んならんあたい快晴

カテゴリー: 日記
今日も一日晴れわたってまぶたを細める一日でした晴れ


見事なまでに晴れて視界良好。つうか渡嘉敷島の浜まで見えるってどんな~よ!?
視界良すぎだよ(;゚0゚)

でもなかなか見れない景色に少し特した気分だね☆


青や白や赤…夏の色が激しく自己主張していたさ。
2008-06-30

殺人未遂

カテゴリー: 日記
今日(6月30日)の16時過ぎ、那覇市の県内大手スーパー付近で交通に支障をきたしておもいっきり車線をハミだしながら路駐しているおかしな車があった。
交通の妨げになっているため渋滞になりながらみんなが迷惑そうに避けて通過している。


その車まで3メートルほどの距離までに近付いたところで突然その車の中から小学二年ぐらいの男の子が物凄い勢いで泣きながら、そして全身を汗でおびただしいほどに濡れながら普通じゃ考えられないような姿で飛び出してきた。そしてそれからすれちがいざまに運転席を覗いてみると人はいないしエンジンがかかっているような様子もない。


バックミラーで見るとその男の子は泣きじゃくりながら走ってスーパーの中に走っていったよ。


みなさんならこの状況からどう推察しますか?決していい言葉は出てこないんじゃないでしょうか?


今日の沖縄は晴天で発表最高気温は32℃ではあったけど、直射日光の具合い等から考えて車内温度は60℃近くは間違いなくいっている。

これって殺人未遂じゃないの?


テレビのニュースなんかを観ながら『バカだよなぁ』なんて感じていたことが実際に目の前で…


あの男の子はどうなったかな?
2008-06-29

てぃ~だくゎんくゎん

カテゴリー: 日記
今日は仕事でイヴェントを企画して一日中外でした。お天気がうすまさ(とんでもないくらいに)良くて…倒れそう…暑い(-_-;)


朝の準備の時点で既に暑ひ。昼間は暴力的な太陽が勢い良く脳天を直撃。夕方は目がくらむような西陽に加えて体にまとわりつくような湿気。
おかげで陽に焼けて真っ黒と真っ赤の間な顔をしながら『暑さ』をキーワードにみんなと一体感ができました。
晴れていたのに『雨降って地固まる』てか!?


加えてもうひとつ。シャワー後の一杯が極めて旨ひ!!


程好く酔って、さっきまであんなに辛かった疲れとだるさが一転して心地好さに変わってるよ。


明日んまたはまいわるやる!!
2008-06-22

敵襲~っ!!

カテゴリー: 日記
人のいない静かな浜で一人、のんびり穏やか日曜日。砂浜の上にアウトドア用の椅子を立て、背もたれを深く倒してゆったり体勢。
暴力的な陽射しを投げ掛ける太陽の眩しさと戦いながら買ったままになっていた本を開いた。
熱気をおびた海風に吹かれ一時間程度経った頃、潮も大分引いてきたところでカニさんが砂の中からひょっこり顔を出してきた。潮の流れで埋められた巣から砂をかきだすために素早い動きで出てきた。するとそこで何も知らずにカニの巣の近くをえっちらおっちらと歩くヤドカリが一匹たまたまやってきた。突然目の前に現れたお互いの姿に驚いてカニは『うわぁ゙~っ!!』と言わんばかりに物凄い早さで砂の中に駆け込み、ヤドカリは『やべぇっ!!敵襲かっ!?』と瞬間で殻の中に身を隠した。


そのファニーな光景にお互いの感嘆の声が聞こえてくるようだった。
それから10秒程度後、お互いに害がないんだなと確認するとカニさんは再びセカセカと砂出し作業に。ヤドカリさんはまたしてもえっちらおっちらと歩きだした。

何気無い日曜の中の思いがけない出来事に一人頬が緩んでしまいました(~_~*)
2008-06-19

Macと胸焼けとワタシ

カテゴリー: 日記
マクドナルド…味は好きなんだけど食べて二時間後には『必ず』あんだい~(胸焼け)します(-_-;)


Macが食べられないRocker…なんだか悲しい響き。


若い頃は平気だったんだけど30歳過ぎてからなのよね。体質変わったかね?同じような方いませんか?


『胸焼けROCK』

曲のネタになるね。でもね、今結構キッついの汗


つうか日記のタイトル。
パクリバレバレ…遊び心です。
▼    ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |