どなたもログインしてません
風天
風の吹くまま、気の向くまま
おすすめ
プロフィール
風
カレンダー
<<
2008 / 4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アクセスカウンター
total 177,215 hit
04/21
169
04/20
153
04/19
64
04/18
77
04/17
47
04/16
45
04/15
49
2008年04月17日
善<悪
カテゴリー:
日記
インプレスのインターネットウォッチを読んでいたら気になる記事が。
セキュリティソフトなどで有名なシマンテックの調査によるとウィンドウズ向けのアプリケーション54,609種のうち65%が「悪意のあるソフトウェア」だったとか。
つまり安心して使えるソフトの方が少ない、ってこと?
犯罪に「良い」なんて事は絶対に無いけど、理由がある犯罪は理解がしやすいし、犯人が捕まればとりあえず安心できる。
でも、こういった対象を絞らない犯罪はより陰湿で根が深い。。。
こういった救いの無い事はしないで欲しい。
|
この日記のURL
|
コメント(0)
|