遅くなってしまいましたが、終了報告を送らせていただきます。 ○「5/18(日)九十九里はまひるがおハイキング+地曳網体験」終了報告 天候等に恵まれない状態が続いておりましたが、今回は良い天気で、暑くもなく寒くもないちょうど良い気候の中、行われました。 「九十九里浜の長さと太平洋の広さを実感できるハイキング!」ということで行われましたが、本当に十分に感じることが出来ました。 砂浜は綺麗で、心地よい風も吹いており、気持ちよく歩くことが出来ました。 「地曳網体験」は無料ながら楽しめましたし(魚も獲れましたよ)、「はまひるがお」も砂浜に可憐に咲いていました。 何気に、無料で食べられた「イワシの団子汁」や「焼きたてイワシの丸干し」も良かったです。 そうそう、今回は全参加者24名中、初参加の方が8名もいらしゃったことも、特徴でしょうか?。 そんなこんなでしたが、ハイキングというと、どうしても山に行きがちですが、たまには海も良いものですね。 なお、オンラインアルバムを参加メンバーの「HIRO」さんが作成してくださいましたので、ぜひご覧になってください。 オンラインアルバム(作成:「HIRO」さん) ↓ http://picasaweb.google.co.jp/honobono1123/2008518 ・参加者 メンバー:16名(男性9名・女性7名) 仮メンバー:8名(男性1名・女性7名) 総計:24名(男性10名・女性14名) ではでは。 管理人「はた」 「ほのぼのハイキング会」ホームページ[魔法のiらんど] ↓ http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=honobonohata 「無料で出来る募金サイト」[dff] PCの方は、クリック協力お願いします。 ↓ http://www.dff.jp/ (クリックで救える命がある) ※ゴミを捨てないは当たり前。 他人のゴミも拾って帰ろう!。 (来たときよりも綺麗にして帰ろう運動実施中!) |