acchan.com恋愛お見合い - 無料の婚活サイト  どなたもログインしてません  

「はた」日記

日々の出来事
思ったこと・感じたこと
どこかでかけた時のこと
アウトドアサークルのこと
そんなことを、なんとなく書いていこうと思っています。

   | 1 | 2 |
2006-12-21

1/2 「はた」サンタ in 保育園

カテゴリー: 個人日記?
(手抜き日記)

今日の日中は、ボランティアで保育園へ行き、「サンタ」さんになった。

赤い服・白いひげ・プレゼント袋を持ち・ブーツを履いたおなじみのカッコウだ。


サンタさんは子ども達の人気者。
子どもって可愛い。
子ども達はサンタさんを信じている。
目をキラキラと輝かせながら、いろいろと言ってくる。

でも、サンタさんは大変だ。
約150名の子ども達に囲まれて、質問コーナー、プレゼントコーナー、握手会、記念撮影会・・・えらいことになっていた。







最後に司会の保育士さんが言っていた。
「サンタさんは、○×保育園へも行かなくてはいけないから、もう帰えんなくちゃいけないんだってぇ~」」
「はた」サンタは、そんなところへは行きません。1箇所でじゅうぶんです。もう疲れました。これから仕事に行きます。・・・そう答えたかったが、黙ってうなずいて、手を振りつつ、声援?に送られて保育園を後にした。
保育士さん、嘘はいかんよ、嘘は!なんちゃってぇ(笑)。






たくさん撮られた写真を後でくれるらしいので、もらったら、どうやって載せるのかわかんないけど、載せられたら載せるかもです。
2006-12-25

年末モード突入!

カテゴリー: 個人日記?
考えてみれば、今日はクリスマス当日?・クリスマス本番??ですよね???。

でも、クリスマスイブには、なんかしようかな?、なんかしたいな?、なんかしなくっちゃ?ってふうに思ったりするんすけど、クリスマス当日になると、なんかもう終わってるって感じがしませんか?。
みなさんは、どうなんでしょうかぁ??。
そして、なんでなんでしょうかぁ???。

で、今日はというと、私にとり、ただ単に、仕事始めの月曜日ってことなんですけどね、どうやらクリスマスうんぬんというより、一気に年末です。

いったい何人の方に「今年もお世話になりましたぁ」とか「良い年をお迎えくださ~い」とか言ったり、言われたりしたことだろうか。

また、昼休みに、お清め会用のお酒とかおつまみを買いにいったりしてね。


もうすっかり年末モード突入です。





で・・・年賀状は、今日も書かずじまい。
書こうとは思ったんですよ。
(実際にはパソコンで作るが正しい表現になりますが・・・。)

でもね、サークル関係の問合せが、なんだかたくさんありまして・・・。
4時間近く、対応に時間をとられました(泣)。

それにしても、年賀状って、なんだかめんどくさいだけって気が凄~~~くするのは、私だけでしゅうか?。

本来の年賀状の意味って、機能していないというかなんというか、う~~む・・・。

いっその事、正月にでも書くかな?、いや書くの止めちゃうかな?(汗)。




追伸:12/26年賀状、やっつけで作成しました。
2006-12-28

大雨

カテゴリー: 個人日記?
みなさん、昨日の大雨は大丈夫でしたか?。

私は結構濡れてしまい、少々風邪気味みたい(なんだか弱っちい・汗)。

でも、明日は仕事収め。

いよいよ、今年も終わりだなって感じ。



お疲れ様でした。
(ずっとお仕事の方、すんません。)
2006-12-29

募金サイトのPR

カテゴリー: その他
ある人の日記を読んでいたら、募金関係のことが書かれていました。
単純人間「はた」としては、それに触発されて、ちょっとアッチャンコムでもPRしてみようと思い、書かせていただきます。


このサイトは、無料で出来る募金サイトです。
サイトを訪問した人が、募金コーナーをクリックすると、スポンサーとなっている企業がクリックした人の変わりに募金をしてくれます。

企業としては、自分の企業の宣伝とイメージUPが目的という感じでしょうか?。

1日1回複数のものにクりックでき、1クリック1円の募金ができるというものです。

そのサイトの宣伝文句は「クリックで救える命がある」「無料で出来る募金サイト」と書かれています。

なんだかよくわからないかもしれませんが、悪質なものではありませんし、料金は一切かかりません。
個人情報等の登録も一切不要ですので、お気軽に訪問してみてください。

URLは、
http://www.dff.jp/
です。


残念ながら、この日記では、訪問者数が少ないため、ほとんどPR効果はないと思いますので、お願いできましたら、日記を書きの方はPR協力やお友達へ教えていただければありがたく思います。

自分としては、自分のホームページのトップ画面にリンクしたり、メールの最後にリンクしたりしています。

ちなみに、ホームページは、アウトドアサークルのホームページです。
URLは、
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=honobonohata
です。
こちらも、よろしくお願いします。
2006-12-30

終了報告:12/30(土)忘年イベント!「ビリヤード&イタリアンバイキング(錦糸町)」

○12月30日(土)忘年イベント!「ビリヤード&イタリアンバイキング(錦糸町)」終了報告

今回のイベントは、「ほのぼのハイキング会」今年最後のイベントとして行われました。

・ビリヤード
ビリヤードは、ほとんどの人が始めてということでしたが、参加された皆さんは楽しんでいただけたようで良かったと思います。
ビリヤードをしていた時間は1時間半だったのですが、次の予定がなければ延長したい勢いでした(笑)。
皆さん、私の想像以上に盛り上がっていたように思います。



・イタリアンバイキング
比較的安価なものでしたが、値段の割には、いろいろなものが食べられて良かったのではないでしょうか?。
パスタ、ピザ・・・デザートと40種類あったとか。
私は、全ては制覇できませんでしたが、じゅうぶん満足できましたし、おなかもいっぱいとなりました。
参加された皆さんも、同じだったのではないでしょうか?。
時間は2時間だったのですが、時間ギリギリまで粘ってましたからねぇ(笑)。



今回のイベント内容は、インドアスポーツと食べ放題という企画でした。
「ほのぼのハイキング会」は、アウトドアサークルであり、名前にハイキングとついているサークルでもあります。
そこから考えると、このようなイベントはいかがなものかとも思いましたが、こういったインドアスポーツを絡めたイベントもたまには良いのかもしれませんね。



ではでは。

(設定定員:男性10名・女性10名の計20名→最終参加者:男性10名・女性9名の計19名)
2006-12-31

この一年を振り返って

カテゴリー: 個人日記?
いろいろな人の日記を見ていたら、「この一年を振り返って」的な日記が目に付きました。

「そうだ!。こういう日記を書くには今しかない!!」と思い、書き始めてみました。

それにしても、ここ何年もこの一年をあらためて振り返り、考えたことなんてなかったような気がします。

なんとなく時が過ぎ、なんとなく新しい年が始まる。
新しい年を迎えるにあたって、この一年をあらためて考え、次の年の糧とするというのは、きっと良いことですよね。

今は、思いつきで書いているので、あれですが、たとえ日にちが変わっていても、あらためて考えてみようと思いました。


これで、終了というのもあれなので、これを読んでくださっている奇特な方向けにお話しさせていただくと・・・

今年は、仕事のことですが4月に異動となり、場所も環境も担当も大きく変わりました。
まぁ、完璧に上手く行っているという状況ではありませんが、帰宅時間が早くなり、自分の時間が持てるようになったことは確かです。

このことにより、アウトドアサークルに入り、とうとう自分でアウトドアサークルを作ってしまいました。

ということで、今年は職場の異動とアウトドアサークル立ち上げが大きな出来事と言えると思います。


「えっ!、なにそれ?。アウトドア???。」って人は、こちらをご覧になってください。

そのアウトドアサークルのホームページです。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=honobonohata



(ほんとの「この一年を振り返って」は、ボチボチ頭の中で考えます・笑。)


それでは、良い年をお迎えになってください。

ではでは。
   | 1 | 2 |