こんにちは 震災はから3週間過ぎました。 私の住んでいる地域では、計画停電もなく、お水などが手に入りにくいぐらいで、通常の生活ができる状態です。 余震が来るたびにビクッとしていましたが、震度3ぐらいの揺れでは、「あ、地震だ」ぐらいの反応になってきました。 それでも、メディアで映し出される映像を見ると、これが現実に起こった事なんだと痛感し、震災日のことを思い出すと、ゾクっとします。 被災地の方には、本当に、1日も早い復興をお祈りします。 そしてメディアでは、ボランティアの輪が広がっていることが報じられています。 ある芸能人のご夫婦は、トラック12台分の物資と共に炊き出しをされているようです。 この方、過去にも色々なボランティア活動をされているようです。知りませんでした。 稼いだお金を人の為に使える事の精神。奥様は、身銭をきって行動する旦那さんのことを尊敬されているでしょうね。 以前の日記にも書いたんですが、ある方の文章で、 「人の幸せとは、他の為に生きて、それにより自分も満たされること、未来にどれだけの希望を持っているかということ」ということ。 この人の為に、何ができるだろう?そんな視点で探すと、きっと自分自身の幸せになるかと思います。 |
過去のコメント
こんにちは
いつもコメントありがとうございます。
実は、相手に望むことに「尊敬できる人」と書かれる方が多いです。
それは、お互いに尊敬の念が必要かと思います。
まず自分から相手を思うこと。
そんな思いがあると、お互いの関係がより深く、強い絆で結ばれる関係になるのでは。と思っています。
いつもコメントありがとうございます。
実は、相手に望むことに「尊敬できる人」と書かれる方が多いです。
それは、お互いに尊敬の念が必要かと思います。
まず自分から相手を思うこと。
そんな思いがあると、お互いの関係がより深く、強い絆で結ばれる関係になるのでは。と思っています。
こんにちは
「この人の為に何ができるだろうか」
「人の幸せとは、他の為に生きて、それにより自分が満たされる事」
この二つの言葉を私も良く思います。
ひょっとしたら一緒に生活する為には必ずしも必要ではないのかも知れませんが、
おそらくは共感を持てる方が、より一層相手の行動が理解できるものと思います。
尊敬という想いは、そこから生まれてくるのでしょうね。
「この人の為に何ができるだろうか」
「人の幸せとは、他の為に生きて、それにより自分が満たされる事」
この二つの言葉を私も良く思います。
ひょっとしたら一緒に生活する為には必ずしも必要ではないのかも知れませんが、
おそらくは共感を持てる方が、より一層相手の行動が理解できるものと思います。
尊敬という想いは、そこから生まれてくるのでしょうね。